• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

ハブとトーションバー

ハブとトーションバー 5月21日のT山でリアの足回りがグデグデなことを思い知り、主治医に相談へ。
あっ!今日は久々の休暇です。平日にブラブラするのは楽しいねー!

さて、診断の結果は右リアのハブに少しガタが出ていました。
そしてリアのノーマルトーションバーもコーナリングの不安定要因なので・・・

全部交換決定!!

あとは見積もりがお楽しみ~♪
ブログ一覧 | シトロエンSAXO | クルマ
Posted at 2011/05/24 19:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 19:22
こんにちは!

トーションバーは強化品にするんですかぁ?

ウチの主治医(YMワークス)はトーションバーはノーマルでショックで減衰調整したほうがよいと言ってましたが・・・

サーキットを走るではまた別ですけど(;^_^A
コメントへの返答
2011年5月24日 19:50
こんばんは~

トーションバーは試しに交換しようと思います。

やってから後悔するタイプなので・・・(爆)
2011年5月24日 19:23
そーです、そーです!右後輪がぐねってました!

うっひゃぁ~、早速ですか!い~なぁ~☆
コメントへの返答
2011年5月24日 19:57
やっぱり、右後輪でした。

ガタツキは僅かでしたが、車齢を考えると・・・
左右のハブとトーションバーの交換を決意しました。

青春は短いので・・・(笑)
2011年5月24日 19:33
ま、まいぞうきん・・・
コメントへの返答
2011年5月24日 20:07
またまた掘り起こしました(笑)

笹寿司でkoi-dさんの次期候補車について熱く語り合いました(笑)
2011年5月24日 19:55
リアが安定すると運転楽になりますよんヽ(´ー`)ノ
経験者は語るっ!
コメントへの返答
2011年5月24日 20:12
やはり!リアは青い奴の泣き所だったので、改善されるのが楽しみです!

ぞろさんの106に乗って足回りの素晴らしさに感心しきりでした!!
2011年5月24日 21:17
T山で相当気にされてたみたいなのでもしやと思ったら、やはり笹寿司でしたね^^

リベンジのT山が楽しみですね♪
コメントへの返答
2011年5月24日 22:28
T山で頑張りすぎたら、多分刺さっていたかも・・・・正直怖かったです。

笹寿司ではkoi-dさんの次期戦闘機で話題沸騰してました(笑)

リフレッシュ。。。。お楽しみに!!
2011年5月24日 22:08
強化トーションバーいいですね!しっかり踏ん張ってトラクション掛かりそう…

インプレ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年5月24日 22:30
踏ん張ってくれれば良いのですが、跳ねてばかりだったら・・・・(笑)

いずれにしてもお楽しみに~!
2011年5月24日 23:17
私のサクソもトーションバーがへたっているのか、車高下げてからさらに下がってきた気がします(汗)
コメントへの返答
2011年5月25日 7:46
トーションバー自体は金属棒なのでヘタリはないと思います。
でも調整で下げて、ダンパーがノーマルだと、サスとして機能にも影響があるのかもしれません。

難しいですね。
2011年5月24日 23:23
見積もりドキドキですね(^v^)

来月、リフレッシュしたkikuさん号を見れるのを楽しみにしておりま~す♪
コメントへの返答
2011年5月25日 7:47
見積り・・・・恐いっす(笑)

おっ!幕張で会えるのですね!ワクワク!
楽しみにしています。
2011年5月24日 23:51
ドヒー一気にいきますね~♪
トーションバーは難しいかもしれませんが楽しみが増えそうな気もしますね~♪
コメントへの返答
2011年5月25日 7:55
もう老体のクルマなので出来ることは一気にやって長寿を楽しみたいと・・・・(笑)

リアのサスは悩ましいけど楽しみ~♪
2011年5月25日 0:41
自分のサクソもリアのトラクションに悩みを抱えています。
リアの足回りはサクソ乗りの悩みの種ですかね?

新しい足回り楽しみにしてます( ゜∀゜)
コメントへの返答
2011年5月25日 7:57
リアは悩ましいですよね~

皆さん悩んでいるようで・・・

リフレッシュできた時にはご報告しますね!
2011年5月27日 23:01
うちのリアもある意味まともじゃないのですが…
そんなにー、な感じでしたか?
コメントへの返答
2011年5月28日 1:14
そーなんです。
ちょっとハードな走りをすると右リアタイヤが3分の1くらいしか接地してない感じで超コワイっす。
リアのハブを点検したらやっぱりでした・・・。

ついでにトーションバーをグレードアップしてみようと決意しました。

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000GT シビアコンディション点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/110425/car/3578788/7975063/note.aspx
何シテル?   10/17 20:09
ブレーキは早めに踏みます~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANPEI 2025 Round 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:19:24
千葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:49:16
リアランプユニット脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:03:50

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
2024年3月31日 契約 2024年4月13日 納車 どこまでも行けそうな気がする大人 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのクルマに遠回りして辿り着きました〜 2022/4/15(金)生産予定 2022/ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
一番お世話になる生活必需品
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様の買い物クルマ兼我が家のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation