• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

リハビリ洗車

やっと松葉杖で短距離なら歩ける身なので、リハビリのためにチョットだけ歩行訓練しています。
でも、散歩できる程でもないので悩ましい・・・・。

洗車なら頑張れる気がするのでリハビリと称してチョイチョイ洗車しています。
そして近場で㊙洗車場を見つけて御贔屓にしています(笑)


平日なので真っ昼間なのに貸し切りです!



立ったり座ったりで良い運動になります。
折り畳みイスが大活躍!



ネットで評判の良いスマートミストを使ってピカピカにしてみました。
塗り重ねると本当にスベスベピカピカになりますね。



しかしっ! 折角のツルピカなのにブラングラシエ(営業車的白色)は見栄えしません(笑)



うーん、写真ではイマイチだなぁ~


足のリハビリ目的だからまぁ良いかぁ~、またイマイチ洗車しようっと!(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/11/13 18:13:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2017年11月13日 18:59
こんばんは♪

その状態でも洗車するなんてスゴイです。
私は、しばらくの間は水かけて汚れを流した気になって終わりでした。

釈迦に説法だとは思いますが、動けるようになってきたら転びやすくなりますので注意してくださいね。
コメントへの返答
2017年11月13日 20:15
先日まではガソリンスタンドや洗車専門店で洗ってもらっていましたが、リハビリのために頑張ってみました(笑)

ありがとうございます。
仰る通り、調子に乗ると転びそうなのでルーフとボンネットは立って拭いてますが、それ以外は折り畳みイスに座って作業しています。
下の方まで拭けるから楽しいです!
2017年11月13日 19:47
今の時期なら固形ワックス、いっちゃいましょう!(・∀・)ノ
コメントへの返答
2017年11月13日 20:22
良いですよね固形ワックス。
時間を忘れてウイルソンの赤缶でシコシコ磨きたいです。

でも、濡れたボディーにシュッってやって一拭きでピカピカの簡単コート剤の手軽さに負けました(笑)
2017年11月13日 20:33
こん○○は!私も趣味と
実益を兼ねて洗車で運動
不足を補ってます。
私ももっぱらスマート
ミスト愛好者です。
手軽で綺麗になるので、
いいですよね!
コメントへの返答
2017年11月13日 20:38
おおっ!
Passat17☆さんのお車のピカピカの秘訣はスマートミストでしたか!
これで自信を持って使えます。

ネットで評判が良かったのでCCウオーターから乗り換えました(笑)

頑張って洗車してリハビリ運動を続けます!

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000GT シビアコンディション点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/110425/car/3578788/7975063/note.aspx
何シテル?   10/17 20:09
ブレーキは早めに踏みます~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANPEI 2025 Round 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:19:24
千葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:49:16
リアランプユニット脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:03:50

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
2024年3月31日 契約 2024年4月13日 納車 どこまでも行けそうな気がする大人 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのクルマに遠回りして辿り着きました〜 2022/4/15(金)生産予定 2022/ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
一番お世話になる生活必需品
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様の買い物クルマ兼我が家のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation