• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

うれしい遭遇

今日の夕方、16号線を相模原方面へ走っていたところ、とうとう出会いました、走っているC2!1.6VTR シルバー(夕暮れ時なので多分・・・・)

なんだ、同じクルマに出会っただけで何を言っているのか!
ってご意見もあると思いますが、C2同志が出会う確率は、フェラーリ同志が出会う確率より低いと思います(笑)。

で、そのC2のドライバーの方とすれ違う時にお互いに挨拶。
さすがに少数派のC2オーナー同士、初めて会った瞬間に仲間意識が芽生える感じです。

これってとっても嬉しくて、大事なことです。こんなコミュニケーションでクルマへの愛着も深まるし、安全運転の意識にも作用します。

これからもC2に出会ったら、いい挨拶したいなーと感じました。 
ブログ一覧 | シトロエンC2 | クルマ
Posted at 2008/01/14 22:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2008年1月14日 22:52
うれしいですよね~。あの瞬間は。
でも私も遭遇して挨拶できたのは一回だけです。
フェラーリなんか都内で飽きるほど走ってるのにC2ったらほんとに遭わないですよね。さすがに寂しい時あります。レアなのがよくて買ったんですけどね(^_^;)j

今年は早くお会いしたいですね。マイナーチェンジ後のVTRのセンソドライブってどんな感じなのか体感してみたくw
コメントへの返答
2008年1月15日 23:26
C2と遭遇できるチャンスが少ないだけに会えた時の嬉しさは格別ですね。

クルマのレア度で言えば、フェラーリではなく、ランボルギーニでしょうか?(笑)

オフの時はクルマ乗り比べしてみましょう!!
2008年1月15日 0:37
丁度、アルファ156がブレークする前の
アルファ同士がこんな感じでしたね♪
気が付かない振りして通過しようとすると
挨拶を催促されたものです( ̄^ ̄)トオイメ
コメントへの返答
2008年1月15日 23:34
まさにその通り!昔のアルファ乗りのやり取りを彷彿とさせますね。

僕も20年前に学生の分際で中古のスッドに乗っていた時、スッドスプリントのオーナーに呼び止められて、そのまま道路端で立ち話(オフとは言わない時代ですね)をした記憶があります(笑)
  
あの頃はホーンを鳴らして片手挙げて挨拶するのが当たり前でしたね。
2008年1月15日 9:55
こんにちは、はじめまして
神奈川のC2乗りです
僕もちょうど昨日、同じような体験を
しまして、おぉ~~~~
といった感じでした^^
今後ともよろしくお願いします
コメントへの返答
2008年1月15日 23:41
taka308さん
はじめまして、こちらこそ宜しくです。時々ブログは拝見していますよ!

同じようなことがありましたか!
嬉しいですよね~。
まさに、おおお~~~~って感じですね。

本当にC2と出会えるチャンスは少ないので、ボーっとして見逃さないようにしないと!って感じます(笑)

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000GT シビアコンディション点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/110425/car/3578788/7975063/note.aspx
何シテル?   10/17 20:09
ブレーキは早めに踏みます~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANPEI 2025 Round 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:19:24
千葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:49:16
リアランプユニット脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:03:50

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
2024年3月31日 契約 2024年4月13日 納車 どこまでも行けそうな気がする大人 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのクルマに遠回りして辿り着きました〜 2022/4/15(金)生産予定 2022/ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
一番お世話になる生活必需品
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様の買い物クルマ兼我が家のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation