• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku‐のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

近所で秋を感じてみる!

妻はパート、愚息は居ない・・・・。
今日も独りぼっちの日曜日なので近所で秋を感じる散歩へ行ってきます。



近所の大きな公園なので軽装です。



こんな環境が近所にあるのは田舎町の証拠です(笑)



では突撃!



いきなり雄大な景色(笑)



ゴルフ場の横が公園なんです。




紅葉~!!




黄色くなった葉がはらはらと舞っています。




高低差があって運動になります。




おっ!吊り橋?




わーい!吊り橋ひとりじめ~!(笑)




大きな広場は気持ちいいですね!




特等席の丘の上でお弁当にします。




眺めが素敵! ススキの穂が秋ですね!




お昼はおにぎりと・・・・




魚肉ソーセージ!(笑)
これ野山で食べると不思議と美味しいんです。




この丘から是非富士山を見たかったのですが今日は雲で見えなかった~。




公園を抜けて田舎道を歩くと猫バスが来そうなバス停の小屋があります。




しばらく歩くと鶴見川の源流があるんです。




ここの湧水が鶴見川になります。




家の向かいにある公園まで帰ってきたらこっちの方が秋っぽいです(笑)




うううっ、、、あんなに歩いたのに家の前の紅葉が一番きれいです。



帰宅してもまだまだ暇なので、ドライブしてスタバでコーヒー~!

今日も充実した日曜日を過ごせました。
でも明日は月曜日なんだなぁ。 ハア~(笑)
Posted at 2016/11/20 18:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域
2016年08月07日 イイね!

鉄道模型コンテスト

暑い・・・!!
都心の夏は本当に暑い。
日曜日の昼間から単身こんなところへ電車で行ってきました。


目的は愚息の部活の見物です。


会場は・・・・人!人!人~!!
鉄分が熱気になって漂っています(汗)


作品拝見・・・・どこからどこまで?(笑)
隣の学校と繋がっているからよくわからん?
どの学校の生徒さんも一生懸命に作った作品がいっぱいでした!


会場をぶらぶらしたら、とにかく鉄道だらけです。


ちょっと趣向の違うもの(笑)


プロが作ると違いますね!


人に酔いそうなので帰ります(笑)
そういえば愚息は高3・・・・まだ部活していて良いのかな?(笑)
Posted at 2016/08/10 05:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー | 暮らし/家族
2016年07月03日 イイね!

懐かしいクルマに会いに行きました。

お台場のヴィーナスフォートの中のヒストリーガレージ内で素敵な催しをやってます。


ST185
ホモロゲとしてセリカGT-four RCとして発売したのをカタログも見ずに買ったクルマです(笑)


今見ても惚れ惚れ。
まだ乗っていたら希少価値ですね(笑)




スペアタイヤの乗せ方も素敵です。


当時は使うオイルもカストロールにハマってました(笑)


そのほかにも






ラリーカー好き(トヨタ車のみですが)には見逃せない展示です。
http://www.megaweb.gr.jp/article/wrc/


古いクルマも相変わらず沢山あります(笑)


トヨタ車が展示してあるMEGAWebにも立ち寄りましたが、新車のハイブリッドって高いのね~(笑)
尻尾を巻いて帰ってきました。

帰りに羽田の国際線ターミナルで黄昏てみました。
遠くへ行きたい・・・・(笑)
Posted at 2016/07/03 09:26:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | レジャー | クルマ
2016年03月21日 イイね!

MEDIA AMBITION TOKYO 2016

連休最後の今日は都心へお出かけ。
しかし、昨日同様の大渋滞・・・・・涙


行き先は六本木ヒルズのてっぺんです。
お天気は良いし絶景です!!


koi-dさん に招待頂き、お洒落なイベントを見てきました。
MEDIA AMBITION TOKYO 2016


お洒落過ぎて理解できないものもありましたが、レクサスはわかったよー!(笑)
koi-dさんありがとうね!


隣のフェルメールとレンブラントも見たのは秘密です(笑)
Posted at 2016/03/21 18:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジャー | 暮らし/家族
2016年01月10日 イイね!

初詣

昨年も初詣させて頂きましたが、今年も!


階段を登ります!


怖いっ・・・・


愛宕神社は参拝者で長蛇の列・・・・汗


無事に参拝を終えて下りの階段・・・・・何かあってもいけないので迂回のゆるい階段で降りました(笑)


虎ノ門ヒルズで一休み。
シャンゼリゼ通りは閑散としたまんまです。



帰り道の首都高は事故渋滞・・・トホホ


無事に帰宅。
夕焼けが美しいです。
ふと、ティーダの車検ステッカーを見たら7月に3回目の車検だって・・・・ズガーン!忘れてた!
僕のカーライフで一番長く乗っているクルマになりました。
でも、走行距離2万8千㌔・・・・一番距離が伸びないクルマです(笑)

Posted at 2016/01/10 18:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000GT シビアコンディション点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/110425/car/3578788/7975063/note.aspx
何シテル?   10/17 20:09
ブレーキは早めに踏みます~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SANPEI 2025 Round 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:19:24
千葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:49:16
リアランプユニット脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:03:50

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
2024年3月31日 契約 2024年4月13日 納車 どこまでも行けそうな気がする大人 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのクルマに遠回りして辿り着きました〜 2022/4/15(金)生産予定 2022/ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
一番お世話になる生活必需品
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様の買い物クルマ兼我が家のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation