• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku‐のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

ヌルピカ・・・

またまた洗車ネタで恐縮です。
先日、ネット通販で買った日本磨料工業(株)のブライターワックスを試してみました。







午前中に洗車して、午後からワックス掛けです。
この昭和風味たっぷりのフォルムにワクワク。。。。








缶を開けると見事なまでに地味な色。
見た目だけの加工は無意味ということでしょう。
名品の予感がします。

開缶とともに石油系の香りが鼻に飛び込んできます。


記憶が一気に昭和へタイムスリップ。
子供の頃に父親が愛車のビートルにワックス掛けしていた時の光景がフラッシュバック!

匂いと記憶は綿密な関係があることを身をもって感じました。
しばし、思い出の余韻を楽しみます。












でっ、ワックスを塗ってみると、
軽い!軽過ぎる!






固形ワックスなのにスポンジへ取るのが軽く、ボディーへ塗るときもスーーっとスポンジが走ります。
そして、薄ーーーーく、伸びます。
この手触りでも名品の貫禄を感じます。



そして、驚いたのが傷消し効果。
赤丸の中に薄い線傷があって、以前からコート剤や半練りワックスなど、いろいろ塗って誤魔化していましたが、このワックスを塗ったら・・・・目立たない!目立たないよ!父さん!!


名品確定です。










高性能なワックスのおかげで塗る作業は松葉杖でも簡単に終わりましたが、ワックスは拭き取らないといけません。

頑張って拭きました。
ベスト・キッドの修行のようです。
ハードなリハビリでした。







そして、見事にヌルピカになりました。








この艶は簡単コーティング剤の硬質な艶とは違い、油分が柔らかい光でヌルピカにしています。
しかし、営業車的白色ではこの感動が写真に撮れない。
努力が見えずに無念です・・・・(笑)



でも、これで明日は気持ちいいドライブ出来そうです。
Posted at 2017/12/02 18:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノールーテシアRS | クルマ

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000GT シビアコンディション点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/110425/car/3578788/7975063/note.aspx
何シテル?   10/17 20:09
ブレーキは早めに踏みます~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
171819 20 2122 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

SANPEI 2025 Round 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:19:24
千葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:49:16
リアランプユニット脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:03:50

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
2024年3月31日 契約 2024年4月13日 納車 どこまでも行けそうな気がする大人 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのクルマに遠回りして辿り着きました〜 2022/4/15(金)生産予定 2022/ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
一番お世話になる生活必需品
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様の買い物クルマ兼我が家のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation