• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku‐のブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

2021年 走り初め

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。



さて、毎年恒例の走り初めに行ってきました。
昨年と同じく自宅マンションの方とご一緒♡

毎年、朝一で大観山のレストハウスから富士山を拝ませて頂いていますが、路面凍結回避のため海沿いルートで・・・・








ここは網代です(;´Д`)








9時過ぎに赤沢温泉に到着して一番風呂ゲットかと思いきや・・・・








ハプニング発生!









開館が10時だって・・・(;´Д`)

















デキる漢は常にBプランを用意しているので、稲取の干物屋さんへドライブ!
朝日が眩しいぜ~









行き当たりばったりにしては良いお店です。
金目鯛、食べるお出汁、出汁入り塩などのお土産を買いました。








再び赤沢を目指します!
ここで初めてのオープン! まだ閉まっているけど・・・(;´・ω・)










10時に赤沢温泉に到着!
君はお留守番♡










開店直後の人も少ない露天風呂を満喫!
(写真は借り物です)
露天風呂から海沿いの道を眺めていたら、《》緑色のルーテシアと黄色ルーテシア×2台が下田方面へ走って行きました。
もしや・・・・( ´艸`)








1階のレストランで早めの昼ご飯を頂きます。











おまかせ地魚の6種盛りを定食で頂きます!!
いや~っ!美味です。
お正月から美味しいもの頂きました!!










帰りは伊豆高原から伊豆スカイラインへ
オープンで走ったら標高に比例して気温がぐんぐん下がります。
赤沢は10℃でしたが、伊豆スカの山中で最低気温5℃まで下がります。
大観山は2℃でした(;´Д`)
でも、路面凍結は無いし、車も少ないので快適に走れました。
しかし!小田原へ降りるターンパイクは塩カルが撒かれて真白・・・・でした。









塩カルまみれのままでは精神衛生上良くないので急いで洗車してきました。
今年初めての洗車♡



毎年1月2日は赤沢温泉へ通っていますが、コロナ禍でこんなに人も車も少ないのは初めてでした・・・・(;´・ω・)
来年は混雑した温泉に入れると良いなーと願いつつ2021年の走り初めでした。
Posted at 2021/01/02 20:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000GT シビアコンディション点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/110425/car/3578788/7975063/note.aspx
何シテル?   10/17 20:09
ブレーキは早めに踏みます~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANPEI 2025 Round 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:19:24
千葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:49:16
リアランプユニット脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:03:50

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
2024年3月31日 契約 2024年4月13日 納車 どこまでも行けそうな気がする大人 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのクルマに遠回りして辿り着きました〜 2022/4/15(金)生産予定 2022/ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
一番お世話になる生活必需品
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様の買い物クルマ兼我が家のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation