• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku‐のブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラを通じてリアルに会って話せるお友達が沢山増えたことは人生の宝物です!
ありがとうございます🙇‍♂️
Posted at 2024/08/30 19:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月13日 イイね!

僕の夏休み~

僕の夏休み~今日から3日間は夏休みです。
世の中、お盆休みなので行楽地も混雑しているでしょうから、サクッと箱根へお昼ご飯を食べに行きました。

行き先はバイカーズパラダイス南箱根です。







朝はダラダラと過ごして11時に出発です(;´・ω・)グータラ
圏央道と小田厚はほどほどの混雑で昼過ぎに到着!





先ずはお昼ご飯を頂きます。
安定のカレーライス!










今、バイカーズパラダイスは5周年のイベントでいろんなバイクの展示があります。










ヤマハ
XSR900
ちょっと購入候補だったバイクです。
足付きも悪くないし、これに乗っていたらセンスが良さげに見えそう~(;^ω^)




ヤマハXSR900GP
上のバイクにカウルが付いただけかと思ったら、セパハンだし、シート高も違いました。
昭和のオジサンには足付きが厳しい~(;´Д`)




ハーレ~
足付きは楽勝かと思ったら、足を前に投げ出すポジションや出っ張ったケースに足に当たるなど独特過ぎることがいっぱいでした(;´・ω・)




トライアンフ Speed400
オーソドックスなスタイル故に自然に乗りやすいポジションに座れます。
きっと全てが素直な乗り味なのでしょうね。




トライアンフ Daytona660
スーパースポーツな見た目ですが、それほど無理を感じないポジションです。
ツーリングバイクとして乗れそうな気がします。




ドゥカティ スクランブラー
Ⅼ型ツインのエンジンは800㏄で軽快な見た目とおり、キビキビ走ってくれそうです。
一度は乗ってみたいⅬ型エンジン!!





MUTT
全く知らないバイクでした(;'∀')
聞いたところインドで生産しているバイクで、若い方にじわじわ周知されているブランドらしいです。



















そして、折角の夏休みなので特別イベント!!
レンタルバイクでハーレーに乗る!!





















X350ですが・・・・(;・∀・)








乗った感じは・・・・





車体は小さくて軽い。
ステップが後ろ付いているため、膝をたたんで乗っている感じ。
エンジンはトルクがあるのでトコトコ走ります。
クイックシフターやシフトインジケーターなど近代装備は皆無。
箱根の山坂道を軽快に走ってくれました。
但し、ハーレー風味はゼロです。










それと5周年記念のクジ引きで見事、B賞が当たりました!!






賞品はLS2のヘルメットケース
この夏のツキを使い果たしたかも・・・(・_・;)








あっ、すっかり君を忘れていました。
帰り道の小田厚を走って、やっぱりGSX-S1000GTは良くできたバイクだと感じました!




楽しかったから、またレンタルバイクで遊んでみようっと!
Posted at 2024/08/13 21:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2024年08月10日 イイね!

原付二種ツーリング

原付二種ツーリング今日は原付二種限定ツーリングへ行ってきました!
猛暑なので涼しい道志みちで山中湖へ。












参加車両2台
くめちこさんと僕・・・・(笑)






そもそも125㏄のスクーターで山中湖までたどり着けるのか?・・・(;´・ω・)
不安と期待が入り交じり出発です!
(撮影くめちこさん)





華麗にキープレストを守っている模範ライダー!





途中、道志村でトイレ休憩
清流に癒されます。
しかし、日向は暑い・・・(;´Д`)





あっという間に山中湖到着!
常連になった高級レストランへイン!





いただきまーす!!
食事をしながら次の目的地を打ち合わせ。
くめちこさんおすすめの朝霧高原方面へ決定!!





忍野八海を抜ける道は木立の日陰が心地良いですね。
涼しくて癒されます(^ω^)





河口湖から快適なツーリングコースを抜けて目的地へ到着!
いでぼく





牛さんがコンニチワ(´ω`*)




ここに来たらソフ活!
ソフトクリームにチェダーチーズを豪華トッピング!
甘い→しょっぱいの無限ループでスプーンが止まらない~(*´▽`*)




このロケーションに暑さも忘れます。






そろそろお昼ご飯になるので、河口湖方面へ戻って高級寿司店へ





内陸部の寿司なんてと思いましたが、流石チェーン店はスゴイ!
沼津の海の幸を感じました~(*‘ω‘ *)





山中湖をぐるりと回って道志みちを戻り、途中の気になるカフェでコーヒーを頂きました。




アイスコーヒーがうまい!!!(´ω`*)


いやー!窓から見える田んぼと山は日本の原風景ですね~







実は道志の道の駅を通り過ぎていましたが、気になるイベントを見つけたので戻ってみたら・・・





ライコランド!





バイク用品も売っていましたが、ヘルメットに虫が付かないコーティングをリーズナブルにできるそうです。





新品ヘルメットに虫がついて気になっていたので、さっそく施工してもらいました。
帰り道に虫が一匹も付かないので効果抜群です!





そのあと順調に走って帰宅しました。
今回の原付二種のツーリングは行程200㌔を超えていましたが・・・・
何の心配もありませんでした。

小回りが効いて、そこそこ速くて、燃費も最高でリッターバイクよりも快適です!

夏のツーリングは原付二種だなぁ・・・・(笑)
Posted at 2024/08/11 07:58:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000GT シビアコンディション点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/110425/car/3578788/7975063/note.aspx
何シテル?   10/17 20:09
ブレーキは早めに踏みます~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456789 10
1112 1314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

SANPEI 2025 Round 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:19:24
千葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:49:16
リアランプユニット脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:03:50

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
2024年3月31日 契約 2024年4月13日 納車 どこまでも行けそうな気がする大人 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのクルマに遠回りして辿り着きました〜 2022/4/15(金)生産予定 2022/ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
一番お世話になる生活必需品
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様の買い物クルマ兼我が家のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation