• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku‐のブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

スズキワールド大試乗会

スズキワールド大試乗会レブル乗りのお友達を鈴菌に感染させるべく大試乗会を開催しました。

先ずは腹ごしらえ
稲城のZEBRAで仲良くクロワッサンサンドを食べるオッサン二人…


傍目には中高年ゲイカップルに見えているかも〜(;´Д`)



お腹もいっぱいになったので、スズキワールドへ。



試乗車はGSX−8RとGSX−S1000GX


8Rは以前から乗ってみたかった1台。
パラレルツインらしからぬサラサラ回るエンジンと前屈みにならない姿勢が好印象。
GXにも十分ついて行ける俊足は素晴らしい〜!
でもちょっと小ぶりな車体がこれじゃない感を感じます。



ついでに乗ってみたGX
GSXのアドベンチャー版だからなんとなく解っているつもりでしたが…

目からウロコが落ちました( ゚д゚)ハッ!
超絶乗りやすいバイクです。

電子制御サスペンションはマンホールや工事中のツギハギの舗装路を魔法のカーペットの如く滑らかに走って行きます。

お馴染みのパワフルなエンジンはそのままに、クイックシフターの出来が一層良くなっている。

車体のバランスが良いからスラローム的な動きも楽々出来るし、4気筒リッターバイクの重さを感じません。

お友達を鈴菌に感染させるつもりが、僕が重症化しました(;´Д`)ハァハァ

気になっていたGTのチェーンの遊びを試乗中に調整してもらったので、明日のツーリングにベストパフォーマンスが行けそうです!

バイクを楽しむ時間に感謝!感謝!
Posted at 2024/09/14 21:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

バイカーズパラダイス

バイカーズパラダイス日曜日はお天気が悪いって予報だったけど、起きたらいいお天気☀
これはバイクに乗らないと!

そんなことで、とりあえず宮ヶ瀬経由で箱根へ。

バイカーズパラダイスへ到着〜




とりあえずランチにします。
安定のカレー🍛
ごちそうさまでした〜



食後のイベントでレンタルバイクで試乗します。
ずーっと気になっているロイヤルエンフィールドのハンター350を1時間レンタルします。









ちょっとクラシカルな雰囲気ですが、単気筒のエンジンと絶妙な品質でバランス取れた乗りやすいバイクだそうです。



1時間のレンタルの感想
非力だけど味があるエンジン
ギアの入りがとても良い
速度は低くくてもトコトコ走るエンジンサウンドや排気音は今の日本のバイクでは少ないタイプで味があります。
ちょっと素敵…♡



試乗車は350ccですが、650ccのパラレルツインエンジンのモデルもあります。




こっちの方がもっと良いかも〜♡

試乗でプレゼントも貰っちゃいました。





バイカーズパラダイスはやっぱり楽しい〜!!



さーて、暴れ馬で帰りまーす!!

Posted at 2024/09/08 21:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月05日 イイね!

祝・みんカラ歴20年!

祝・みんカラ歴20年!9月1日でみんカラを始めて20年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あっという間に20年…💦
最近はブログネタも枯渇していますが、クルマとバイクで楽しい時間を過ごしています!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/09/05 08:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラを通じてリアルに会って話せるお友達が沢山増えたことは人生の宝物です!
ありがとうございます🙇‍♂️
Posted at 2024/08/30 19:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月13日 イイね!

僕の夏休み~

僕の夏休み~今日から3日間は夏休みです。
世の中、お盆休みなので行楽地も混雑しているでしょうから、サクッと箱根へお昼ご飯を食べに行きました。

行き先はバイカーズパラダイス南箱根です。







朝はダラダラと過ごして11時に出発です(;´・ω・)グータラ
圏央道と小田厚はほどほどの混雑で昼過ぎに到着!





先ずはお昼ご飯を頂きます。
安定のカレーライス!










今、バイカーズパラダイスは5周年のイベントでいろんなバイクの展示があります。










ヤマハ
XSR900
ちょっと購入候補だったバイクです。
足付きも悪くないし、これに乗っていたらセンスが良さげに見えそう~(;^ω^)




ヤマハXSR900GP
上のバイクにカウルが付いただけかと思ったら、セパハンだし、シート高も違いました。
昭和のオジサンには足付きが厳しい~(;´Д`)




ハーレ~
足付きは楽勝かと思ったら、足を前に投げ出すポジションや出っ張ったケースに足に当たるなど独特過ぎることがいっぱいでした(;´・ω・)




トライアンフ Speed400
オーソドックスなスタイル故に自然に乗りやすいポジションに座れます。
きっと全てが素直な乗り味なのでしょうね。




トライアンフ Daytona660
スーパースポーツな見た目ですが、それほど無理を感じないポジションです。
ツーリングバイクとして乗れそうな気がします。




ドゥカティ スクランブラー
Ⅼ型ツインのエンジンは800㏄で軽快な見た目とおり、キビキビ走ってくれそうです。
一度は乗ってみたいⅬ型エンジン!!





MUTT
全く知らないバイクでした(;'∀')
聞いたところインドで生産しているバイクで、若い方にじわじわ周知されているブランドらしいです。



















そして、折角の夏休みなので特別イベント!!
レンタルバイクでハーレーに乗る!!





















X350ですが・・・・(;・∀・)








乗った感じは・・・・





車体は小さくて軽い。
ステップが後ろ付いているため、膝をたたんで乗っている感じ。
エンジンはトルクがあるのでトコトコ走ります。
クイックシフターやシフトインジケーターなど近代装備は皆無。
箱根の山坂道を軽快に走ってくれました。
但し、ハーレー風味はゼロです。










それと5周年記念のクジ引きで見事、B賞が当たりました!!






賞品はLS2のヘルメットケース
この夏のツキを使い果たしたかも・・・(・_・;)








あっ、すっかり君を忘れていました。
帰り道の小田厚を走って、やっぱりGSX-S1000GTは良くできたバイクだと感じました!




楽しかったから、またレンタルバイクで遊んでみようっと!
Posted at 2024/08/13 21:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #W800 1ヵ月点検【累計1ヵ月】1,241㌔ https://minkara.carview.co.jp/userid/110425/car/3770996/8403664/note.aspx
何シテル?   10/18 17:56
ブレーキは早めに踏みます~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SANPEI 2025 Round 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:19:24
千葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:49:16
リアランプユニット脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:03:50

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
年齢相応のクラシックなバイク! 丁度いい塩梅のスペックとパルス感に心撃ち抜かれました〜
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのクルマに遠回りして辿り着きました〜 2022/4/15(金)生産予定 2022/ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
一番お世話になる生活必需品
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様の買い物クルマ兼我が家のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation