• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フカヒレの愛車 [ダイハツ ブーン]

整備手帳

作業日:2013年3月12日

スポーティーに自分色に染めて・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
 綺麗にタイアとAWを洗います!
2
ナイロンやすり600番中目で表面を磨いて脚付けをします!
ココが地味で大切な作業です!
表面のクリアーが白く濁ればOK!
AWの地金を出さない事が肝心(b^-‘)
シンナー・アルコール等で脱脂します。
3
AWとタイアの狭間をマスキングします!
始めにガムテープ等を5センチ間隔で細かくホイルのアーチに沿って
タイアに貼ります!
4
残ったタイアの部分に新聞紙等で被います
終わったらまた、塗る面を脱脂します!(マスクングの際触ってると思いますので)
5
今回は万全を規する為!プライマーを塗ります。
薄く5回程塗りこみました!
塗装の発色と落ち着きが違います!
地色より濃く塗る際は要らないかもしれません!
あくまで万全の為です(b^-‘)
6
始めは薄く塗り重ねて行きます!
3~4回ほど塗り乾いたら、気泡やゴミの付着を確認し
あったら1000番のナイロンやすりで軽く磨き取り除きます。
7
塗装が垂れない程度に厚塗りし仕上げ塗りで完成!
8
補足ですが、 缶スプレーを使う際はバケツに熱いお湯を入れ、スプレーを暖めて置くと
ガスが膨張して塗料が最後まで使えスプレーの勢いが強く安定します(b^-‘)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターキャップ磨き

難易度:

ハブリング調整

難易度:

忘備録エアーフィルターフックの留め方

難易度:

車検前のオイル交換 138146km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

空燃比計センサー健康状態確認 5回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「穏やかじゃないネ」
何シテル?   05/29 16:16
 前の愛車が津波被害でとうとう息を引き取ったので コレに乗り換えました。 ノーマルのいい所を伸ばして行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
一昔前のecoカーってな感じな車 取り廻しやすく燃費は良さそうだけど ブレーキの効きが悪 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
病気で倒れるまで乗ってた車! デザインは好きで5Dで使い心地は良かった! 最後には解体屋 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
始めて買った愛車です。 女の子にボロいって言われたのがショック! でしたが、オレ的にはご ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3年かけてエアロとチュ-ニングを仕上げここまでなりました。エアロはジアラホイ-ルはウエッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation