• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

新たな挑戦

まずはここのところの雪によりみなさんいろいろお疲れ様です。
自分の仕事でもやっと今日後始末がおわりました・・・



特にシルビア&FRのみなさんお疲れ様ですw



自分もこの車になってからこんな積雪は初めて体験しました・・・

どうやら十年ぶりって言ってたので当然ですね!

去年は初めての冬ってことで初FRにビビッてましたが、幸いなことにそこまでの積雪はなくて「結構余裕じゃん!」なんて思ってましたが・・・甘かったですねw


降り始めこそ車で遊びに行ったりしてましたが、次の日の夜の凍結路面はマジあせった・・・


仕事で荷物が延着し、仕事終わったのが7時・・・


さっさとかえろ~っと4号バイパスを走ってるとアクセル踏むたびにケツが左に流れる・・・


??タイヤに雪でもついてたのかな~?なんて思ってよくよく路面を見ると・・・


凍結してる・・・しかもキレイに・・・


こりゃヤバイとスピード出さなくていいようなバス通りへ入ろうと右折レーンへ!


対向車がこなかったので発進しようとするも進まない&ケツが出る・・・



案の定渋滞してたんですが、停止から少し進もうとするとクラッチあげたとたんケツが流れる。

しょうがないからアクセルをまったく踏まずに半クラ多用です!


こりゃわずかな坂道もきついな・・・と思いいつもとは違う道をノロノロ運転でなんとか帰ってきましたよw


FRの真価を初めて体感しました!ATなら少しはラクだったのかな?


でも次の日の朝の出勤時は凍結路面だったけど、ここまでの苦労はしなかったから少しなぞですw





やっぱりいたるところで事故があったらしいですが、なんと先輩が追突されたらしい・・・

しかもごみ収集車に・・・

詳しく聞くとバックでぶつかってきたらしい!

せっかくのBMWのドアに穴があいたらしいです・・・

でもとりあえず相手がまともな車でよかったと思います・・・
これが無保険者だったりしたら・・・


本人は当然ながらショック受けてましたが!


自分も気をつけなくてわ!
















そんな中タイトルの初挑戦が決まりました!






それは!












「仙台ハーフマラソン出場!」










はい!

しっかりハーフマラソンの部に申し込み完了しました!


10キロも走ったことないですが、21キロ走りますw


先週6キロ走ったら一週間筋肉痛がとれませんでしたが、21キロ走りますw






いけるんですかね?


昔からランしてる人に言わせれば「3ヶ月あれば余裕だよ~」って!←ホントカヨ!






去年走りだしてから目標がほしいな~なんて思ってましたが、卓球チームのメンバーが「走りませんか?」なんて誘いかたするもんですから、「おもしろそうだな~」っと二つ返事で参加決定!
そいつも今までまったく走った事もないやつなんで条件は微妙に有利w

でも昔から人一倍体力のない自分は一抹の不安を抱えながら走り出します!






っとおもった矢先の雪!

走れませんがな・・・





週2か3くらいでは走りたいんですが、雨や天候悪いときのトレーニング方法を考えなくちゃな~と思い仙台市のトレーニング施設を使える登録証を引っ張り出してきましたw今度行ってみよ~っとw






5月の大会に向けてせめて完走できるくらいにはなりたいな~なんて適当な計画を実行中です。



まあがんばってみよう!!!

ブログ一覧 | ハーフマラソンへの道 | 日記
Posted at 2013/01/17 16:31:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キリン
F355Jさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 21:54
轍とかあると尚更進まないですよね…
フラットな凍結路面なら、支障無かったような気がします記憶違いでしたらすみません

3ヶ月しか無い状態でしたら厳しいのではないでしょうか(^_^;)

コメントへの返答
2013年1月18日 8:07
高い轍があれば腹下擦るし、キレイな凍結路面ではまっすぐ走れないし、渋滞してるしで大変でした…クラッチ繋ぐたびのスリップは萎えました(笑)

ギリギリ4ヶ月近くありますから、やるだけやってみます!
2013年1月17日 22:59
トランクに米袋積むとトラクションが(少しは)得られると思います。

走り終えたら米袋は私に下さい。処分させていただきます。
※砂袋は食えないんで要りません。

あ、ハーフマラソン頑張って下さい!完走出来るよう(邪)念を送っときま~す。
コメントへの返答
2013年1月18日 8:21
あ~トランクか~もうすでに荷物満載です(笑)
軽い荷物なんでトラクション効果はいっさいナシですが…(泣)
そのため米袋なんて積むスペースはありません!残念でした(笑)

ちょっとハーフマラソン走ってきます(笑)
2013年1月17日 23:42
こんなに雪が降り積もり、おまけに数日間も路面から消えない状態をこっちで見たのは初めてのことです・・(^o^)丿
コギスケさんのアドバイスに近いですが、タイヤ付ホイールをリアに放り込んでおけば凍結路での安定が増すかと思われます・・。

10キロですか・・だいたい仙台駅から泉までの距離ですが、アップダウンがある場所だときつそう・・!(^^)!
コメントへの返答
2013年1月18日 8:19
昨日話した札幌から来た人も仙台の交通に文句言ってました!「走るスピードが遅いからハンドルとられるんだぞ~!」←そう言う問題か~(笑)

「慣れ」って大切だと思いました(笑)
2013年1月18日 19:00
去年のレッドブル前は一日10kmくらい走ってたヨw
初日は3kmでも「はぁはぁ」言ってたのですけど、2週間あればとりあえず10kmくらいまでは走れました。
3ヶ月あれば、完走くらいならなんとかなると思いますんで、がんばってくださいね~♪
コメントへの返答
2013年1月18日 22:09
レッドブルのあたりは結構追い込んだ身体してましたよね!

自分も去年走ってた頃は走るたびに余裕が出てきてたので3ヶ月あれば行けるかな?と思いましたが、いかんせん天気悪くて今週走れてないので気持ちだけ焦ってました(泣) 

あ~新年会参加できずに残念です(泣)

プロフィール

「SUGOの朝は早い‼」
何シテル?   06/03 07:02
あらさーターボです。名前の通り30手前にしてS15ターボを購入!結構思い切りましたが、今はとても面白いです。 軽く走りに行くつもりがサーキット走行にハマリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に終わりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:39:56
仙台ハイランド4Aダメダメの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:44:43
続・ブレーキ強化の道 その①~ブレーキローターって高いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:59:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
納車時には見た目完全ノーマルだったのがクラッシュをきっかけに修理を口実にフルエアロで外装 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車のワゴンRが距離も走ったしで縁があって乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前乗ってた通勤車だったプレオが錆びでフレームに穴が空いてたので車検を期に乗り換えました ...
スバル プレオ スバル プレオ
シルビア保護の為に購入検討してたところにシルビアでクラッシュしてしまい急いでもらい通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation