• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらさーターボのブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

アトム杯スプリントレース 第1戦

先週の金曜日の大会では11試合もしたのに筋肉痛にならなかったのに、日曜日のスプリントレースでの筋肉痛二日目突入してる「あらさ~」です!


最近の月曜日はもれなく筋肉痛ですw


こないだの日曜日は「アトムサーキットスプリントレース第1戦」でした!

去年とかは冬期間のフリーパスがいい時間に開催されてたので毎週のように走りに行ってましたが、時間が変更となり、行けない時間の開催となってしまい、まったくいけてませんでした・・・


ってことで予定のなかった先週の日曜日、先輩を連れてフリーパスへ参加!

その先輩にもカート二回目!アトム初ながらもフリーパスにぶっこんで走れなくなるまで走りこんでもらおうとw
身体が限界になったらちゃんと休んでもらうつもりでしたよ~w


すると申し込み、お金を払い、カートの説明を受けるために外に出るとウィルスアプリ発動・・・泣


さっきまでちゃなさんが「今日はコンディションいいよ~!」とか言ってたのに~

久しぶりのフリーパス楽しみにしてたのに~











無情の雨~豪雨となりました・・・w


流石に初走行で雨の中走ってもらうつもりもないので、支配人にお願いして先輩に返金してもらいました・・・





雨が横に降ってる状況ですから身体には優しいけど、ちょっとスッキリしないまま70周を走りました!


謎の男さんがTKPNさんにレクチャーしてるのに混ざりイロイロ教えてもらいました!

とくにラストハイランドに向けてw









これがレース前の唯一の練習でした・・・





で、レース当日・・・ウチのあたりは雨・・・

時間がたっても晴れてるけど雨がずっとポツポツきてる謎天候w


もう気分的にめちゃくちゃ落ち込みましたよ~


テンションダダ下がりでとりあえず向かってみるも一向に回復しない・・・



ですが矢本につくとあら不思議wメチャメチャカート日和の天候になってましたw



到着し、練習走行できるか微妙な時間だったけど、Wさんが行くようなんで一緒に行くことに!

走る前から分かってましたが、やっぱり勝負券はなかったです!

ってかいくらニュータイヤとはいえ2秒フラットで走るHにはどっちにしても無理!


当然3本の練習ではどうにもできず、一本だけ2秒台に入るレベルで予選開始です!


抽選でWさんでやっと2秒8のカートに決定!


予選でみんな2秒台前半出してる中あやしい先生からコンマ1落ちの最下位・・・


やっぱり勝負権はナイ・・・



久しぶりのグリッドスタートに悪くない反応をみせるも頭は抑えられます・・・

前でやりあってる隙に横に並ぶので精一杯!


結局最後まであやしい先生は抜くことができませんでした!



続く第2ヒートも悪くないスタートをみせるも頭は抑えられます・・・っが!

前でゴチャゴチャやってくれたおかげでインにスペースが!


「隙間があったらいくしかないよね~」って一気にごぼう抜きで4位浮上w

ま~後は勝手に抜いていってくれるだろ~と思ってると4でSH君に入られ、次の周でばとさんにも入られ、オマケにセンセイにも行かれてしまいましたw


またもやビリへ返り咲き!


今度こそ抜いてやる!っとセンセイにぴったりマーク!

何回かいけそうな感じはしたけど、ちょっと届かない!


流石に30周も真後ろにいたらいけそうなポイントを見つけたので、カートの優位を生かし、9で強引にインへ!

強引にでも前にでたら後は後ろも見ずに逃げるだけです!←ここらでベストw


なんとかそのままチェッカーを受けることができ、逃げ切り成功!



もう前の方のことなんてまったく見てなかったけど、大幅に順位が入れ替わってます!

どうやら4人が同ポイントで並んだようでw



第2ヒートの順位によりこのようになりました~







久しぶりのレースでしたが、途中から腕が悲鳴を上げてるのも忘れて走ってましたw

久しぶりのドライ+ニュータイヤ+スプリントレースの組み合わせは身体につらすぎましたw



練習してないから早くなるわけもないし、うまくなるわけもないけど、衰えてるのはまずいな~と痛感したレースでした!


そして悲しい事に来月のレースまでフリーパスに行ける日は無し!平日に頑張って行くしかないけど、そこはハイランド行っておきたい!

まあどっちも無理せずに遊んで行くとします\(^o^)/
Posted at 2014/03/25 16:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年01月26日 イイね!

リハビリ(ことよろアトム)

今日は念願のアトムのフリーパスに行ってきました!

もういつ以来のフリーパスかな?なんて料金支払った時にポイントカードを見てみると最後のポイント付いてる日が10月中旬…でフリーパスはなんと8月以来でした~( ̄▽ ̄;)


一応レースの日にギャラリーに行って、ただ券で走ってたりはしてましたが、そっからも2ヶ月近く経ってるしで完全にリハビリのつもりで行きましたが、案の定最初の2本はカートが厳しいのもあってかAライさえとれないタイム…

完全に目がついて行けません…

そっからも苦闘しながら少しずつ戻ってきて、タイムアップして行きましたが、3秒代にやっと入るあたりで頭打ち…

見ててくれたちゃなさんに全てのタイミングが遅れてるとアドバイスをもらい、タイム的には3秒中盤でストップでした…(泣)

最後までやっぱり全てが遅れてるのはアジャスト出来ず…(>_<)


収穫は初めて?K氏の後ろをついて行けた事ですね~♪
実は結構嬉しかった(笑)

ま~離れて行くのは当然でしたが…数周ついて行けたのは良かったです\(^o^)/



滅多に見れない人の走りを見ると自分との違いも分かったキがします!



相変わらず今年も最終コーナー頑張ります…(汗)


頑張りたいけど、次に行けるのがやっぱり1ヶ月後なんだよな~(>_<)
Posted at 2014/01/26 18:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年12月09日 イイね!

アトム杯スプリントレース最終戦(欠場)

アトム杯スプリントレース最終戦(欠場)周末に疲れを溜めてる「あらさ~」です!


昨日も朝から卓球の大会へ参加し、その後もいつも行けてない所属チームの練習へ行き、がっちりやってきた結果本日筋肉痛です・・・


先週も朝から大会で、終わり次第アトムへ向かい最終戦に参加するつもりでいましたが、団体戦のクセに他のメンバーの試合を見ることもなくアトムサーキットへ向かいましたが、結局間に合わなく、二戦連続での欠場となってしまいました・・・


前回は仕事のトラブル対応で遅れて参加できず、今回も卓球の大会により欠場・・・

大会は2ヶ月前には決まってたので、出ないわけにもいかず・・・



結局今年もフル参戦はかないませんでした~






ってことで最終戦も撮影係りに廻りましたw



一応第1ヒートのスタートからスマホを構えてましたが、変なところを触ったのか録画がストップしており、撮り直したけど、バラケ出したのでストップしたらまたバトルが再開したりで第1ヒートは3個のファイルに分かれてしまいました・・・


続く第2ヒートはスタートからちゃんと撮影してるとあろうことか仕事のクレームの電話・・・


しかも電話で話しながらコース上を見てると撮影チャンスが多数・・・

しっかり逃してしまいました・・・




とりあえず動画を貼ってみよう!


























第2ヒート









大幅にポジションが変わってますがゴールまで













結構まさかの展開もあり、てっちんさんが2013年シリーズチャンピオンとなりました!

おめでとうございます!









電話中にコース上を見てるとちゃなさんが最終コーナーで壁に向かって行ったりw


ばとさんがK氏を1コーナーでインをさしたらひっかかって?2台とも2コーナーのアウトへ飛ばされていってしまい、そこで立ち往生したり・・・


電話で話してるのに思わず驚きの声が出そうになってましたw





相変わらずのバトル多数により見てても面白いレースとなりました!





2013年チャンピオンシップの表彰です!もろ逆光w












でもやっぱり見てると走りたくなるのは当然で、表彰式後にただ券利用により1本だけ走らせてもらいましたw




かなり久しぶりのアトムでしたが後半はそれなりに走れたと思います。

かろうじて1本だけ2秒8が出たしw←やきぱんに1000分の13負けてた~(泣



でもSUGOと違って時間的な余裕はまったくなく、常にアタフタしてしまいましたw



そんなんだから試してみようと思ってたこともまったくできず、ただ思いッキリ走ってきましたよw






結局今年もフル参戦できませんでしたが、オープンクラスに移った去年の初心者クラスのメンツとしか絡めませんでしたが、もう十分すぎる位満喫したレースでしたw結果はまったく納得できるものではなかったですが・・・


トップクラスにはまだコンマ6はなされてますから相変わらず遠いですね~汗






レースは終わったわけですが、冬の走りこみとポッキリレースがすぐに来てしまいます!



最近卓球にお熱なので土曜日のフリーパスは行けずにいましたが、冬期間は日曜日の午後からとなるので空いてる日曜日はせっせと通うことにします!

って早速年明け19日は埋まりましたが・・・汗









今年のアトムのレースは毎回コース上で濃密な時間をすごさせてもらいました!

特に絡んだちゃなさん、あべっちさん、やきパン先生!ありがとうございました!


もう絡みたくないので来年は先に行かせて下さい(笑)







Posted at 2013/12/09 15:49:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年11月26日 イイね!

M4耐久レースinSUGO

M4耐久レースinSUGO首がまだ痛い「あらさ~」です。

昨日はあまりの肩こりに頭まで痛くなってました・・・




去年ブービーだった「M4耐久レースinSUGO」今年も参加してきました!




昨年はウェットってよりスノーコンディションによりマシントラブル・・・後リタイヤって結果に・・・


同じチームだったあべっちさんとやきパンと「普通に走れたら真ん中よりは上にいけたな~」とか負け惜しみを言いまくりw
今年も当然出るつもりでいました!

今年はSUGOの会員になったこともあり、思い出したようにレンタル走行に行ってました!

ま~そんなに成果は出てはいませんでしたが、とりあえずコースには慣れたレベル!



前日にもあべっちさんと走りに行ってきましたよ!

走ってるくせにあべっちさんにタイム負けてるし・・・(泣)











当日は朝に会社へ行き雑務をこなしてからレースに興味を持ってくれた卓球チームの人を拾い、楽天の優勝パレードの場所取りをしてる人たちの間を抜けて一路SUGOへ!


到着するともうすでに皆さんそろってます!

しかも今回はイスやテントまで!!



今回やきパンがどうしようもない事由で欠場するも、ギリギリでちゃなさんが参戦!やきパンの代わりにオサムさんにヘルプをお願いし無事に4人での参加となりました!

早速皆さんに受付用紙に記入してもらい受付へ!

同時にグリッド抽選&カート抽選!

去年自分は下のほうを引いてしまったので辞退!






丸投げし結果を待つと~「24番」!!!


スタートからブービーって結果w





スタートのあべっちさんに挽回してもらいましょうw



練習走行はあべっちさんに先に行ってもらい、ちゃなさんとおさむさんに多めに走ってもらいました!

練習走行のドライバー交換は大渋滞発生です!


すると自分がコースインできたころには残り時間はあんまりありませんw

しかも悪いところに入っちゃったらしく前後が近い!

車の特徴だけでもつかもうと4コーナーでフルブレーキングすると前の二台が同時にスピンw

かろうじて回避できましたがその周で練習終了です!


車もそんなにいい印象は感じられず・・・

ま~とにかくがんばりましょう!










スタート進行が終わるころには晴れ間が出てきて一安心w



スタートはあべっちさん








ダッシュは自分w









無難にダッシュしスタート!


あべっちさんがインキープでごぼう抜きをみせてくれて中盤くらいにはつけれたのかな?


こっから30分のロングスティントを走るあべっちさんの見せ場ですw










車もあったまったのかここでベストを出します!



みんながドライバー交換していくなかコース上でがんばってくれます!














気がつくとこんなところにウチのチームがw





最終的にはここまであがりました!


ま~一時だったのは当然にして・・・汗

















自分は20分を3回乗ることに!


最初の1本目では練習走行もまともに走れなかったので最初の数周は自分のウォーミングアップになってしまいましたが、そこからは思いっきり走ってきました!

どうやら車も自分が乗っても4秒中盤で周回できる状態!

でもスピンするわけにはいかないのでマージンは残しながら。

何度も渋滞に突っ込んでいき四苦八苦しながらもなんとか走りきりました!



このコースでこのカートで20分はキツイかな~なんて思ってましたがなんとかいけました!


ドライバーチェンジの時に義務の給油をさっさと済ませてしまうことに!


給油&ドライバーチェンジを無事に済まし、一安心!←このタイミングでの給油が失敗だったが・・・




二回目の走行もスリーワイドになったり後ろから突っ込まれたり、なぜかホームストレートで横から突っ込まれたり・・・

イロイロありましたがとにかく走行は無事に終了!


ドライバーチェンジするべくピットインするも誰もいない・・・誰もこない・・・





はい・・・自主的にドライブスルーしてみました!


あれ~見間違いか~なんて思いもう一度入ると今度はちゃんといた~w




ここで一息入れてるとチームの代表者が集められます!

「燃料が持たないチームが出てくるかもしれません!」

多数決の結果チームの判断で給油をすることに!



「あれ~うちのチームは最初の方にいれたからマズイな~」

みんなと相談した結果「状況しだい!」って話にw




あべっちさんの2回目の30分走行後、自分と変わるタイミングで給油することに・・・


これで自分はチェッカーまで思いっきりいけます!


さすがに3回目の走行だからか少し集中力が落ちてきたのかコースアウトしかけること数回!


でもこの走行でもちょっと早い人が近くにいたのでテンションあがって終了までバトルを楽しんでいると3分前の表示が!

ちょっと意地で前の人をパスし無事にチェッカー!










最終的に



ここで踏ん張れましたw



結果的に8位!



同じクラス25台中8位でした!




去年「真ん中より上にいけるよな~」とか言ってたのを証明できました!









でもよくよく見ると1コ上のチームとの差が31秒ってことはぜんぜんもう1コ上にはいけましたね~!



走行後のタンクにこんなに残ってたし…




でもかなり面白い一日でしたよ~\(^o^)/






Hクラスのチームは厳しいマシンでももう一歩のところまで…(-_-;)



初サーキット&カートレース観戦も初だった連れてった人も寒いながらも楽しんでたようで何よりです\(^o^)/今度はアトムに走ってもらいに行かなくてわ(笑)


今回は皆さんお疲れだったので解散し






暖まるものを食べて帰ってきました!


帰り道にちゃなさん達が寄ったらしいジョイフルに行ってみたけど、遅かったです…(笑)






実はその帰り道に右足の外側が痛み出し、左足が活躍始めてました(笑)

レース中に掴んだ事がある気がするので、近いうちに復習しに行ってこようかな~♪




ま~とにかく楽しむ事ができたので何よりです!

来年はもうちょっと上を目指せるようにまた1年頑張りたいです\(^o^)/

皆さんお疲れ様でした~♪
Posted at 2013/11/26 20:36:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年11月22日 イイね!

SUGOへコソっと

SUGOへコソっとさ~一年待ったSUGOのM4耐久が迫ってきていますね~!

去年は完全に不完全燃焼で終わってしまったSUGOラウンド・・・


相変わらずSUGOは走りこめてないですが・・・w

思い出したように3ヶ月に一回ずつ位のペースでいってましたが、ここ一ヶ月は2回も行きましたw




ってことで一昨日も行ってきました!


その日は本コースでサーキットゲームも開催されてたので、ちょっと早めに行って決勝レースをギャラリーし、時間になったらカート乗ろうなんて相変わらずの欲張りプランw


ですが!

当日の朝に昼からの仕事を頼まれてしまい、痛恨のタイムロス・・・


結局現地到着も3時40分とレンタル枠残り20分時点・・・汗


「あ~2本は乗れないかな~」なんて思いつつも言ってみると乗らせてくれるとの事!




もうソッコ~準備して走り出します。


こないだ来た時は最初の1本目はすっかりコースを忘れてたんですが、間隔も空いてないので今回は大丈夫!


しかもマシンも当日に整備したてらしく、いい感じ!








ですが・・・







タイヤが・・・







そして致命的なことに寒い・・・w








こないだ思ったことやラインがよく分からないところとかイロイロ試してみますが、まったく分かりません・・・


間隔とタイムとのずれが激しく、最後まで正解がわかりませんでした。



他の人が走ってるのを上から覗き、考えをまとめてみて、二本目突入しますが。。。




もはや太陽は沈んでしまいましたw

まぶしくない!なんて思って喜んでいるとタイムがもっとついてきませんでしたw











ってことで1本目にベストが出ただけです・・・





もう営業終了ですので、暗くなるまでコースを歩かせてもらいました!





4コーナー どこに向かって突っ込んでいけばいいのかイマイチ分かりません・・・
失速感とスピードが乗ってるときとのタイムが変わらない・・・?
ま~他を堅く行き過ぎてるんだろ~けど・・・汗




この角度で入っていったらタブン駄目なんだよな~






出口から見ると思ったよりも上ってる・・・汗

こりゃライン間違うと失速感すごい訳だ・・・w








シケイン





ここでは今までノーブレーキで突っ込んでたけど、チョンブレでも大差なかったな~

そしてチョンブレした方が姿勢が破綻しにくく
結果立ち上がりがスムーズにいけた事実・・・




立ち上がりのラインもイマイチ・・・

ここでも間隔にタイムがついてこない・・・汗











暗くなったのでコースから撤収し、本コースの方に!



当然こっちも暗いw











暗くなってるからもうマシンもよく見えないですが、フラ~っと1周してあやしいセンセ~のところに顔出してみますw



S2のようなものを発見し、監督でもある謎の男さんにも挨拶し。

センセ~にも挨拶!



なかなか苦しいレースだったようで・・・

でもイキイキしてましたw






今年は本コース走るつもりだったのにな~泣


















ま~いろいろつかめたと思うコソ練でした!




明日は明るいウチに行ってちゃんと練習してこよ~w
Posted at 2013/11/22 16:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「SUGOの朝は早い‼」
何シテル?   06/03 07:02
あらさーターボです。名前の通り30手前にしてS15ターボを購入!結構思い切りましたが、今はとても面白いです。 軽く走りに行くつもりがサーキット走行にハマリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に終わりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:39:56
仙台ハイランド4Aダメダメの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:44:43
続・ブレーキ強化の道 その①~ブレーキローターって高いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:59:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
納車時には見た目完全ノーマルだったのがクラッシュをきっかけに修理を口実にフルエアロで外装 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車のワゴンRが距離も走ったしで縁があって乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前乗ってた通勤車だったプレオが錆びでフレームに穴が空いてたので車検を期に乗り換えました ...
スバル プレオ スバル プレオ
シルビア保護の為に購入検討してたところにシルビアでクラッシュしてしまい急いでもらい通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation