• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらさーターボのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

アトム杯スプリントレース第5戦(欠場)

本当は天気がよければSUGOへコソ練に行こうと思ってたけど・・・この天気じゃね~泣


こないだの日曜日は「アトム杯スプリントレース第5戦」でした。

うわさのオーバルコースを走るチャンスだったので結構楽しみにはしてたんですが、週間予報からしっかりの雨マーク・・・前日には降水確率が上がる始末w


でも雨のオーバルも面白そうなんでそれはそれで楽しみにしてましたw



が!当日朝!久しぶりにゆっくり寝ることができたが、電話で目が覚める。

すると仕事でトラブル発生!


しょうがないので現地に向かうも荷物がまだ動かせずに対応できない・・・


レースの時間は刻々と近づいてきます・・・

が!1時間前になってもメドがつかない・・・





ってことで欠場決定です・・・泣



結局片付いたのはレース開始の1時過ぎw←そして未だに片付いてない・・・泣


ま~絶対面白いレースになるから見に行ってみようとアトムへ向かうw



ついてみると第二ヒートがまだスタートしていません!


予選ナシで第一ヒートからなら走ろうかと思ってましたが、こっからじゃな~ってことで今回は撮影に回りますw







スタートを待つマシン達





この雨の中レースしようと言うHENTAIさんたちw


この時点でホームストレートからピット側にしっかりとした川ができる雨量ですw









さ~スタートです!



今回は傘をさしながらスマホで撮影してみました!

でも実はレースを撮るのは初めてだったので、肉眼と画面とどっちで見ればいいのかわからずに、結構失敗してる部分もw


そしてアップするのも初めてで動画をリンクするのも初めてw



さ~どうだろ~













とりあえずみんなカッパ着てるから誰がダレだかよくわかりませんが・・・w






案の定荒れたレースとなりまして・・・









この方々の表彰台となりました!


くそ~今回は端っこに乗るチャンスもあっただけになおさら悔しいです!

でもあべっちさんは速かったな~普通におめでとうございます!


俺とやきパンが出てれば面白い混戦にあべっちさんを引きずりこめたのに~w




その後トークしつつやきパンを待ってみることに!

実は来たら雨のオーバルに引きずりこもうと考えてたけど、結局来ず・・・


一人で雨の中走りに出る気にもなれずおとなしく





オムライスを食し帰ってきました。






本当にレースは何があるかわかりませんね~雨ならなおさらです・・・


2ヒート合わせて13周しかしてない人がいたり、ちょっとのコースアウトでリタイアした人も・・・


でも傍からみてるとおもしろかったですよ~w

参加の皆さんはお疲れ様でした~








さて次回のスプリントレース最終戦は~






間延びに決定!



こないだ平日で走ったな~




でも問題は日にち・・・


12月1日・・・



すでに大会で埋まってます・・・泣



希望は1時スタート!


その大会はメンツ的に厳しそうなんで午前中に終わりそうかも!

そうなると参加できる!

参加表明はできませんが参加前提でいくとします!




でも悔しいから今度の土曜日雨が降らなければ久しぶりのフリーパスにいこうかな~!

雨降ったら行きませんけど!
Posted at 2013/10/23 15:44:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年10月17日 イイね!

一人耐久

さて昨日の続きのブログを書いてみたいと思います。


マラソン大会会場を後にした自分は一回車が置いてある仙台へ戻ってきます。


で、今度は2次会?の居酒屋「BATOO」へ!






ばとさん主催のF1観戦飲み会です!

メンツは主催のばとさん、仕事終わりのてっちんさん、マラソン完走後のやきパンとの4人です。


うわさのシェフの料理を堪能しながら日本グランプリを堪能しようと言うわけです!









もっとも自分は次の日も仕事なんで酒はナシ。

F1は地上波でやらなくなってからはまったく見る事もなくなってましたので、最近の情勢はまったく分かりません・・・

みんなが集まる前に見てたGTも実はちゃんとみるのも初めてな始末w


でもやっぱりわかってる人がいると楽しめますね~!


でもやっぱり・・・眠いw




そりゃあ前日に普通に仕事して、卓球して、シルビアオフ会にちらっと顔を出して。


次の日も仕事して、10キロ走った後ですからね~!

さすがに疲労がたまってきてます・・・


てっちんさんが帰った後もしばらくトークして1時くらいにばとさんの家を後にします。

もう帰ってる時間はないので、大人しく会社のソファで就寝・・・




で、軽く仕事をやっつけてから、当日に知った親の車の引渡しへ!








やっぱり新車の輝きは違うな~!







車の説明、運転席の説明としっかり聞き、その車で帰る親を見送る。





そのまま一路またもや決戦の地へ?

アトムサーキットw



実は最近はフリーパスへ行くこともできなかったので、アトムを走るのはレースの時だけって有様です・・・

なのでレース中に無茶はできないので、試したりすることができませんでいました・・・

スプリントレースも来週にせまってるので普通に走りに行くことにしてみました!





マックをスルーして下道をのんびり向かってみます。


アトムは貸切レースが入ってたらしく賑わってます!


しかも貸切が終わった後もいろんな人が走りに来ており、TV効果か~!



中学生&高校生が数名いたのがうれしかったですね~!





UさんがOさんを追い詰めてる?w





てっちんさん、Uさんや昨日砂嵐ののなか初めて走った方もきており、走行順番が回ってこなかったりしてますw


自分も練習にきてるのでとりあえず3本!

11月の耐久は出ないつもりなんで特別プランは使えず・・・


最初は5号車!


前回の平日レースのイメージがまだ残ってるのか、身体がなまってるのかハイグリップがツライ・・・


早速1本目で首が痛くなってきてしまいました・・・



しかも耐久の時も思いましたが、スーパースペシャルであんまり走れてないからか、8コーナーがすっかり忘れちゃってます・・・

結局8がうまくいかないから9コーナーもメタメタですw



タイムも1本だけ3.3が出ましたが、それ以外は5~9って有様w

しかもタイムがバラバラ。

こりゃリハビリに近いな~なんて気分でw


2本目3本目とリアタイヤのグリップがイマイチなカートで、ケツ振りながら走ってしまいます。

どっちも3,5とまりでばらつきがヒドイ!



ちょっと納得いかないな~

ってことで本日たまったタダ券使用で追加の1本!

感触のよかった5号車でリベンジです!


目標は3秒2台!


すると力が入ったのかタイムが出ません・・・


何とか9周目にうまくいき、目標達成!


いや~4本しか乗ってないのに身体が痛い・・・

カート筋が衰えてるな~!



今月からまたもやタイムアタックランキングを開催してるようで、現時点でのトップのちゃなさんのタイムは抜けたからまあいいか~。

って同時進行でUさんがランキングトップになってましたが、レッドブルカートファイトに触発されたばとさんが遠いタイムを出したと思ったら、それに触発されたてっちんさんが5本追加しだすし、Uさんにいたっては当然のように5本追加済みって!テンションたけ~w



同じカートでコンマ6上に平然といかれますのでやっぱり遠いな・・・


Uさんも走りこみの成果により自己ベスト更新の連続です!



う~今度のフリーパス行ってしまおうかな~練習がたりない!







※もぶ~さんに頂いたもはや貴重な写真は近いウチにフォトに載せてみます!ありがとうございました~!
Posted at 2013/10/17 15:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年10月04日 イイね!

アトム平日スプリントレース第3戦?

アトム平日スプリントレース第3戦?昨日クラッシュ以来痛かった右肩がずいぶんまともになり、早速全力で卓球したら5分で終了した「あらさ~」です・・・泣


この歳になると治るのも遅いんですね~泣



こないだ耐久レースに出た時はまだ肩が上がらず、実は乗り込み&エンジンスタートがつらかったんですが、その時よりもずいぶんよくなったので安心してましたがまだダメでした・・・









もしかしたらその原因かもしれないのが、前日に参加してきた「アトム平日スプリントレース」かもしれませんw



本当は9月にも予定されてたんですが、参加者不足により開催されませんでした・・・


ってことで9月は耐久に出たんですが、すぐまた平日レースの第3戦が来てしまいます。


もっとも10月のスプリントレースもすぐですが・・・レースは一月一回にしておこうなんて思ってみてましたが、先日の耐久で駆け引きや組み立て、揺さぶりの必要性を再確認させられてしまったので、あるあやしいお方のレッスンを受けに行くつもりで参戦決定ですw









ま~当日は・・・・












現地につくとこの天候!

着く前からずっとでしたが・・・汗




時間にも余裕はなかったのでここは余裕の練習走行ナシでw


勘違いしてたコースは走ったことあるコースでしたw



すると時間もないと思ってたけど練習走行に走り出す方々が・・・




ってことで自分にとっての練習走行の予選開始です!




状況は安定のフルウェット・・・

でもホームストレートでハイドロでないのでまだまだw






みんなを先に行かせ自分はイロイロやってみます。


なんとかファイナルラップに6秒台に入るもギリギリ最下位w


いいんです!今日はしごかれてもらいにきたんですからw





スタートで悪くない反応をみせるもインキープされてからの水溜り突入wにより失速w


ポジションキープですw


先頭のてっちんさんは順調に離れていきますので前の二人を追っかけますw




するとさすがウェットのレース!


前が見えません・・・


直前の二台からの水攻撃に笑うしかない状況w


いや~初めて勘でブレーキングしましたよw




オマケに借りたレンタルのフルフェイスはシールド閉めると曇るし、開けると泥水浴びるしwめがねについた水滴で前は見えないしで・・・かなり過酷な環境w



そんななか前の車がミスったタイミングで今回の先生の後ろにつけます。




すると明らかにこっちを意識してかラインが違ってきますw



っていっても水溜り(特大)のある最終は入っていけないし、水溜り(中型)のある2と3のイン側いけないし、でまったくいけません・・・

相変わらず前は見えないし・・・


どっかで先生がミスったので「よっしゃ~」なんてリキんでアクセル踏んだもんだから前には進まないw



結局そのままゴールでした!


う~んどこで行けばよかったんだろ~?





ラウンジへ引き上げて顔を洗い反省w


まったくワカラン・・・汗

むしろスピンしなかった自分をほめてやりたいッス!







第二ヒートへ向けてカート抽選するもマイカート率高くトレード開始w



幾分さっきコースに流れてた川がなくなったタイミングでスタート!




もう第二ヒートはよく覚えてません・・・w





最近定番の3ワイド完成したり~


先生をパスしたりで先頭へw



そこからはてっちんさんの影におびえながらの視界バッチリの先頭ですw


はしりやす~w





結局その後誰かと絡むこともなく、そのままゴールすることができました~


3ワイドでダメージでも負ったかな~なんて思ってたてっちんさんはブレーキがエアかんでたようで・・・


ってかウェットでブレーキなしで走ろうとするとは・・・汗









そんなこんなでなぜか平日また勝っちゃいました~w


シャンパンファイトはナシで!


その後みんなでナマイキテレビを観賞し、ばとさん、やきパンも交えてしばらく駄弁ってきましたw














それにしても前回も今回も自分に有利に展開が進んでくれますw


真のレインマスターとは成れなかったけど・・・・


雨のレースを体験できたのは次回のオーバルの役に経つはず!きっとねw




その後、帰り道で寒くなってしまい、ラーメンで身体を温めて帰ってきました。







Posted at 2013/10/04 14:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年09月26日 イイね!

アトムサーキット耐久レース参戦

アトムサーキット耐久レース参戦久しぶりにパソコンでみんからを開いてみたら、案の定京都の事故の話がトップページに来ますね・・・


イロイロと残念なニュースですね・・・


これがサーキットやホントはダメですが、せめて人気のないところでやってればただ単に単独クラッシュ。
ジムカーナ場みたいなところだったら「ただのスピン」で終了してた話なんですけどね~


たとえ修理代がかかっても少し経てばどっかの誰かさんみたいに笑い話にもできるのに・・・泣


恐らくこの少年はまともな神経ならば一生車を心から楽しむ事はできないでしょう・・・泣















で、サーキットでクラッシュして寂しい思いしてたどっかの誰かさんはw










正直よく分からない世界に顔出してみましたw








まったく知らない世界ですが、「こんな車もあるんだ~」
なんて見物してきましたよw


そしてなぜかガーリーさんとw


入場前に一服してると見たことある派手な白苺登場w


せっかくなんで一緒にまわってみましたw









で、翌日の日曜日はアトムの耐久レースです!


1ケ月にレースは一回にしよう!なんて思ってたんですが、9月の平日レースは参加者不足により開催されませんでした・・・ので、耐久への参戦です!


気がつくと去年の最後の耐久以来の参加です。




何より一番の問題は・・・肩が本調子ではないこと・・・


まだ上がらないし、二の腕に力はいると痛みが・・・



本当は練習走行してみていけるようだったら参加する予定でしたが、向こうに行ってカートに座ってみたらそんなに違和感なくハンドル切れることが分かり、参加決定w




今回はなんと7チームでの耐久となりました!


そして!今回の目玉は~




これは走行後の写真ですがw




テレビ付きw



EDさんプレゼンツ「ナマイキTV」チームも参戦ですw


芸人さん二人とEDさんのチームです!





自分はカタクリさんあべっちさんSさんの4人チームです!



自分は身体に不安があるので両ヒートとも1回の走行で!


さ~スタートです!

各チームエースドライバーがスタートw

って事は~




当然




こうなりますw



アトムトップの3人によるスプリント開催w


いや~見ごたえありました!





各チーム順にドライバー交代していき、自分の走行順番に!



実は直前の練習走行で8コーナーのブレーキングでスピンしそうになる始末・・・

しかもなぜか左足つりそうになるし・・・


いくらカート&スーパースペシャルが久しぶりだって言っても・・・



耐久なんでスピンするわけにいきません!

最終で刺さるなんてもってのほかですw



ってことでマージンたっぷりの走りですw



コースには慣れ、カートにもなれましたが、33秒5とまり・・・



幸いコース上では基本的に一人旅w


ってことでタイムはイマイチですが無事にドライバーチェンジ完了!





1ヒートはおいしいところもってったお方がテレビできっと活躍することでしょうw







どうやらレース中は解説が入ってたようでw

なに言ってるのかキ~ニ~ナ~ル~w















さ~第二ヒートスタートですw





自分にとっての今回のレースのすべてでしたw




自分がチェンジしてコースインするとすぐにやきパンが現れますw


向こうはさっき自分たちが苦労した13番カート!

こっちはさっきよりも全然いける10番カート!



「おっしゃーぶちぬいちゃる~」


なんてテンション上げて追っかけます!




が・・・





全然こっちの方が速いのに・・・








抜けません・・・・泣










最終は無理しないとすると1コーナーは無理・・・・


4コーナーの入りでは閉められる・・・・


8コーナーまではいいところにスペースもらえない・・・






ってことで7コーナーの外に入ってみるも「あれ?これ飛ばされるよな~」なんて思い引っ込むこと多数・・・



ハイ!抑えきられました・・・・泣

タイムも3秒8とかしか出てないし・・・




完全に立ち上がりはこっちの方がよかったけど、7でインに入るのは厳しいし・・・

1コーナーでも入れそうな気がしたけど最終が・・・泣



今思うと間隔あけて最終入っていけば4コーナーでイン入れたんじゃね?


プレッシャーかける意味でアウトで引かなかったらよかったのか?



等々反省点多数です・・・







結局第二ヒートはGT600有するばとさんのところ。


ウチはトータルで負け、2位となりました。







そりゃテレビカメラあって芸人さんがいればこうなりますよね~w
























久しぶりのカートも面白かったですが、初めてテレビの取材をちゃんとみてましたが面白いもんですね!

これが編集によってどんな放送になるのかはちょっと楽しみですw




放送日は10月1日放送の「ナマイキTV」にて!

みなさん是非録画してご覧ください!

ところでウチで録画できるのかな~汗









ま~何よりやきぱん抜けなかったのが悔しかった~



ってことである先生にしごかれてきますw






「たっのしィ~」
メットの中は満面の笑みですw
Posted at 2013/09/26 14:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年08月27日 イイね!

アトム杯スプリントレース第4戦

コギスケさんが撮ってくれた動画をみて予想以上に面白いことに事務所で笑いを堪えてた「あらさ~」です。



ホントに想像以上面白いことになってましたね~w


ホームストレートの変態飛行はなんですかw


そしてみんな仲がいいから固まってるしw




マズは動画をご覧ください。↓



https://minkara.carview.co.jp/userid/943017/blog/30969806/
(コギスケさんのブログへ)










ここでカート部名物の「○投げ」してもいいんですが、あんなに面白かったことを文字で書いてみます!








今回は8,9コーナーナシのオーバルスプーンを使用してのレースとなります。


基本的に通常コースのスーパースペシャル以外はほとんど走ったことないのでしっかり練習しなくては!



ってことでコソ練のつもりでお盆期間中に走りに行くと








ちゃなさんとやきパンがお出迎えw


お二人に見守られながらの練習走行はこんな感じ。








他の方々のタイムがさっぱり分からないのでいいんだか悪いんだか・・・



とりあえず最終コーナーだな・・・って事で当日を迎えます!




12時位につくつもりでいたけど実はレースは4時からだった・・・w


珍しくのんびりして、てっちんさんのニュー愛車を拝見し、ゆっくり練習走行し、時間になります。


今回はWさんが当日になって欠場のため8人かと思ったら周りが認めない初心者のEDさんが参戦し結局9人でのレースとなります。



前回タイトラは10周だったので今回は3周の中1周計測って一発勝負!



かなりの緊張感の中コースイン。

前回のこの方式のタイトラではWさんと1000分の1秒まで同タイムでインラップのタイムで順位を付けられたのを思い出し、インラップは振り回したりしないで普通に走ってしまったのが災いしました・・・


最終コーナーでフルブレーキングしたらロックはしないまでもタコ踊り開始・・・

スピンしないようにアタフタ・・・本当にスピン直前で立て直すも~

一番大事な計測前の最終ですでに勝負券を紛失・・・



案の定最後尾スタートです。




しっかしコンマ3の中に6台がひしめく予選結果!

最近こんなの多いよな~w









第1ヒートスタートの時にグリッドにつくとポールまでがとおい・・・



「スタートからの混戦で前に行くしかないか!」作戦でゴーですw



スタートは反応よく行けて前に視線を移すと、ちゃなさんがスタートで苦労してますw


8グリッドのEDさんもちゃなさんの真横にいるもんだからどこにもいけるスペースなんてありません・・・

無理して入ってみたけどやっぱり無理でした・・・


前の二人もバトルしてくれたんでちょこちょこ隙があり入っては跳ね返され無理して入っては失速して・・を繰り返し順位はそのまま。


しばらくするとワカメダムがあふれかけてたようで集団がまとまって来ます。


少しするとあべっちさんとちゃなさんが絡んだようで5の立ち上がりで左によって行きます。
動画ではワカメさんに乗り上げるあべっちさんがしっかり確認できました!コギスケさんGJ


そりゃスペース空いたら行くしかないよね~って感じでお二人をパス!


後ろから厳しいプレッシャーを感じながらワカメさんをパス!

ワカメダム再構築を祈るも気がつくと黄色旗が振られてますw

「?」っと思ってると最終コーナーの壁際でマシンをピット方向にひっぱってるワカメさん発見w


この隙に?前との間隔がつまり目の前にはやきパンが!


ってそばから最終ラップだったようで・・・

もう期待にこたえてくれるやきパンではないよね~w


で、チェッカーです。


ま~ポジション3つ上げれたしよかったよかった!












第2ヒートに向けてカート抽選の結果。

気持ちのいい「11号車」先ほどワカメさんが苦労してたようで・・・



でも練習走行でちょうど乗ってたのでそこまで悪い印象も無く・・・




で、第2ヒートスタートです!


今度も悪くなくスタートできましたが入れるまでは加速できず・・・


後ろからはスタートで問題なくちゃなさんをパスしたあべっちさんがスキを狙ってます・・・


隊列が落ち着いて冷静に前を追うつもりで走ってると悲しい事実が・・・


5の立ち上がりで前が離れていきます・・・

スピードが乗ってしまうとそんなことは無いんですが5の立ち上がりだけ・・・もっと言うと大事なストレート前で・・・
しょうがない?ので恐怖心にを克服し?リスクを承知の最終コーナーへの鬼突っ込み作戦w

すると最終コーナーからはいい感じでついていけますw
ってことはテクの問題か・・・


5コーナーで毎周そんなんだから最終コーナーであっさりあべっちさんに差されてしまいましたが・・・


すると今度はやきパンダムが形成されていたようで、混戦を抜け出たEDさんは先へいき、残り5台での大乱闘へ発展ですw

5コーナーの途中から前を行くやきパンあべっちさんがあろうことかサイドのカウルをくっつけて放そうとしないではないですか・・・当然真後ろにいた自分の行き場は無くなり一緒に失速w

その脇にちゃなさんが入ってきてそのまま誰も引かずw

みんなで最終コーナーに向かっていくことに・・・

さすがに躊躇し、一歩引くもホームストレートではスペースもらえたので入っていきます。

みんな無理して失速してるなかインをつくも届かずw


当然後ろからワカメさんも来てますので5台による変態飛行によりホームストレートを駆け抜け1コーナーへ突入w

2コーナーでバラけるも4でまとまりまたもや5の途中からやきパンあべっちさんのランデブーw
今度はかろうじてイン側にスペースがあったので「そりゃ~スペースがあったら入るしかないよね~」って感じで突入!


これにて6コーナースリーワイド完成!



真ん中にいたあべっちさんに6コーナーのコーンに弾かれるのを覚悟したもののギリギリを通すことに成功!その瞬間アウトにいたやきパンが視界から消えていきましたw

まさしく蹴落とした瞬間w

こっちも失速してたのであべっちさんには先に行かれてしまいましたが・・・

次の周で第1ヒートに続き黄色い旗がハタメイテイマス・・・




結局ワカメさんを抑えることもできずに終了です・・・














なんて言うかタイムのばらつきがすごいことになってますねw


戦いまくった結果ですw







まったく絡んでませんでしたが(実は結構後ろに迫ってた事実を動画で知る・・・)


SH君は実は初優勝だったみたいで





初優勝をお祝いしてもらってました!




















いや~ホントに面白かった~w







実はこのレースに向け数日前から減量して


3キロくらい落としてレースに臨んだんですけど、まったく体感できる効果はナシ!


これ以上の減量はスタミナに不安があったのでやめときましたが6キロ落としたら体感できるのかな~



今回は時間も無かったしで、ボクサーの減量を手本として食事制限と取水制限で行きましたが、本来時間をかけてやるべきですね・・・この季節に手のひらが乾燥してきましたからね・・・
レース終わった瞬間に水分を取りまくり、その結果次の日には元の体重に戻ってましたw



もうどこでなにがあったのかさっぱり分からなくなるくらい濃いレースでしたw

これでまたレースにぞっこんのあらさ~でした~


さ~次は平日レースか耐久かw













本当にコギスケさんがビデオ撮ってくれなかったらナニがあったのかわかりませんでした。

ありがとうございました。
Posted at 2013/08/27 16:06:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「SUGOの朝は早い‼」
何シテル?   06/03 07:02
あらさーターボです。名前の通り30手前にしてS15ターボを購入!結構思い切りましたが、今はとても面白いです。 軽く走りに行くつもりがサーキット走行にハマリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に終わりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:39:56
仙台ハイランド4Aダメダメの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:44:43
続・ブレーキ強化の道 その①~ブレーキローターって高いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:59:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
納車時には見た目完全ノーマルだったのがクラッシュをきっかけに修理を口実にフルエアロで外装 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車のワゴンRが距離も走ったしで縁があって乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前乗ってた通勤車だったプレオが錆びでフレームに穴が空いてたので車検を期に乗り換えました ...
スバル プレオ スバル プレオ
シルビア保護の為に購入検討してたところにシルビアでクラッシュしてしまい急いでもらい通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation