• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらさーターボのブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

ごちゃごちゃし過ぎ!

ごちゃごちゃし過ぎ!8月も終わりに近くと一気に秋の気配が…

日中も太陽が照っていても風は涼しく今日の日中は気持ち良かったですね~\(^o^)/

コントラストが美しく思わず写真撮ってみたけどスマホクオリティでは上手く写し撮れないですね…(>_<)


そんな今日は月曜日って事もあり、トラブル対応して終わってしまいました(笑)結局5時間近く運転してましたよ…

移動中一生懸命昨日の事を整理してましたが、まとまらず…

『リザルトみたり、ラップ表見れば思い出すだろ~』

なんて思ってましたが結局さっぱり解らん…(-.-)y-~


予選最下位からスタートして最終確定するまで何回も順位が入れ替わってるから当事者が一番分からないもんですね…(汗)





予選結果で分かる通り最下位スタートでした…(泣)


直前の練習走行でいいタイヤで走ってただけあってタイヤ未交換のタイムアタック車両の癖を4コーナーだけのブレーキングだけでは把握できませんでした…

緊張感たっぷりでコースインし、また同タイムの恐怖感からか、インラップで普通に走ってしまい最終コーナーでたこ踊りした瞬間にアタックラップが消えて行きましたよ…(>_<)

一応そっからも思いっきり走りアタック周の最終コーナーは無難にまとめるも、ま~無理だよね~(-_-;)


でも相変わらずのコンマ3以内に6人がひしめく展開(笑)

ここからすでにレースの荒れ模様が予感させられます(笑)


落ち着いて書き出すと2時間位掛かりそうなボリュームなんでまた明日ユックリ書きますね~♪


とりあえず昨日は誰もケガなく終われて最高でした\(^o^)/


昨日の興奮が覚めやらないあらさ~でした\(^o^)/
Posted at 2013/08/26 20:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年07月25日 イイね!

県外遠征(サンマリノ)

県外遠征(サンマリノ)先日の日曜日強行日程ながら予告通りに八幡平へ行ってきました!

実は初めての県外のコース&カートですw




土曜日は卓球の練習後に中学生の最後の県大会前ってこともあり?ミーティングが長引き結局寝たのは2時過ぎ・・・なんとか6時過ぎには起きて、洗濯やら洗車やらやることやって気がつくと8時過ぎてる・・・

本当は出かける前にちゃんと選挙に行くつもりでしたが、そんな時間はなくなってしまいました・・・


北上JCから北は行ったことないのでどのくらいかかるかはまったくの未知数!

でもケータイナビから計算すると2時間ちょっとって感じだったので11時からの走行を目指して出発!


8時くらいに出発して10時くらいからゆっくりと70周走るつもりでしたが、どうやら無茶だったようでw


結局9時ジャストに高速に乗ることができ、朝食も車の中でw←最近こんな事が多いな~!




高速乗る直前に遭遇した団体さん!
練習!って感じでしたね~♪



途中で休憩してる余裕もなくなったのでノンストップで現地へ!





高速の流れもスムーズに着!


こっからはすぐのようでしたので地図を確認しながら着!





幸い天気も持ってくれそうです!





雲がなかったら景色のよさそうなところだな~なんて思うも山々はしっかり雲に隠れていますw



あべっちさんはすでに数本走ってるようで、教えてもらいながら受け付け完了!


時間もないから準備してとりあえずコースイン!









事前にあべっちさんが以前きた時のブログに目を通してきたけど、まったく勝手が違い戸惑いっぱなしw



4コーナーまで全開で突っ込むと5コーナーのブレーキングに間に合わずにスピン数回w


7コーナーに向かって前回で突っ込んでいくと・・・最後までううまく姿勢を作れませんでした・・・


最後のヘアピンは自分的にはチョンブレした方が姿勢も安定していける気がしたので最後までそれで・・・







3本くらいは40秒さえ切れずにアタフタしており、初コース攻略のノウハウなんて持ち合わせてないのを再確認w




時間もなかったのでドンドン走行し、占有が入ってる11時まで2本はいけない時間に・・・

ってことで20周連続で行かせてもらいましたw


初コースの緊張感からか集中切れることも無く、ラストの20周目にベスト更新w









まだまだ詰める余地はありそうでしたが、走行終了です!



はじめて走ったコースですが、個人的には3コーナーへ切り込む時のスライド&失速とヘアピンのアプローチさえしっかりできれば9秒は切れた気がします。

全体的に複合コーナーのどこに合わせるかがイマイチ詰め切れないまま終了してしまった感じでしたね~!

5コーナーとか8コーナーの処理がイマイチ納得できませんでした。

バックストレートの立ち上がりは最後の最後に「こうか!」ってラインを見つけられたと思いますw





慌しい走行も終了したので中で少し駄弁り、二人ともちゃんとメシ食べてないってことで近くにあるレストランへ!





せっかくきたんでご当地メニューでも!なんて思ったけど、手ごろなこちらのメニューへw






う~んアレを期待しちゃいけなかったよな~w


空いてた店内で駄弁ってると込んできたので店をでて、少し外で話、あべっちさんとは解散となりました!




一人だったらちょっと心細かったかもしれないところを着てくれたあべっちさんに感謝ですw















自分はこの後岩手県シルビアオフへ参加のため一路遠野へ~!

そのことはまた後日の日記で!
Posted at 2013/07/25 17:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年07月16日 イイね!

レッドブル

なんだかブログネタは結構あるのに書いてる時間がなくて…
遊び歩いてます(笑)



今日は1日中忙しく、仕事してると1通のメールが!






見たことないアドレスで、ん?なんて思いよく見ると!



SUGOからだ!











どうやらレッドブルへのお誘いです!


すっかり忘れてたランキングを見てみたら、6月のランキングで2位になってました!あのタイム差なら6月のチャンピオンはとれたな~♪
でもコンマ5秒は削れなそう…(>_<)

もう一回位行ってみれば良かったな~\(^o^)/




ってことでレッドブルへ参加できるようです!


関東遠征ですか…

う~ん普通に無理!

行けないこともナイけど、3周しか走れないのに行く気になれませんよ…観光に九州へ行くお人もいるようですが(笑)


しかもその日はD1観戦に行く予定でチケットもとってるし!



レッドブルはまたSUGOで開催される事があれば挑戦することにします!


ってことでこの権利は次の人に譲られることになるでしょう!


でも普通に新東京走ってみたいな~\(^o^)/
Posted at 2013/07/16 22:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年06月17日 イイね!

アトム杯スプリントレース第3戦&第2ラウンド

アトム杯スプリントレース第3戦&第2ラウンド昨日は「アトム杯スプリントレース」へ参戦してきました。


いつものコースとは違うので今回もちょっと早めにいって練習するつもりでしたが、ゆっくり寝すぎ、洗濯機二回まわさないといけなかったので、結局一時間前に到着。


何とか練習で30周走ることができ、準備は万端!!

っと言いたいけど、ずいぶん前にフリーパスでしっかり練習してたけど、致命的なことにすっかり忘れてました・・・


てっちんさんとかが1秒前半で走ってるのにこっちは2秒前半ぐらいでレース開始となりました・・・


今回は10周の予選だったのでいろいろ考えながら走ってみましたが、前がSh君だったので「イイえさだ!」なんて後ろついていってみるも、なぜかペースが上がってない・・・w


ちょっと調子よく走れるとすぐ詰まってしまうので後ろのばとさんも結構後ろにいたので、後ろは気にせずにペースダウンしながら間隔あけながらアタックしていきます!すると辛くも1秒台突入できました!



相変わらず辛くもあべっちさんに1000分の9勝ちw

前にはなんと外れカートにぶち当たってるばとさんがw




前でやりあってもらって隙をつけたらな~なんて考えてましたが甘かった!


スタートは無難に発進しポジションキープに成功!


っで前の様子を伺ってると、自分に異変?が!

なんだかまったく集中できません・・・


テンションも上がらず・・・


なんなんですかね・・・?


なんとベストが6周目で出て後はまったく・・・


そんなことしてたら前はドンドン離れていきます!


普通に走ってると5と最終コーナーで息継ぎ多数!


後ろからいつこられてもおかしくない感じで焦ってました・・・



なんだか後ろも少し離れてたようで縁石に乗らないようにドライブしていきますが加速しないのが多発してどうしていいのかわかりませんでした・・・




なんとかポジションキープして走ってるもなんと19周目でSH君に4コーナーで入られてしまい、7コーナーのイン側まで粘ったんですが、スペースもらえず、ねじ込まれ、パイロンに向かって弾かれてしまい、後退です・・・


そのままチェッカーでした!


まったく前に絡む事もできずに終了です。できればポジションはキープしたかったですが、SH君は強かったですね!後ろからのスタートだったのに・・・w




第2ヒートは6番グリットからのスタートです。

少し反応悪くスタートすると隣にいたあべっちさんに1コーナーまであっさり前に行かれてしまいました・・・


カートは第1ヒート第2ヒートともに当たりだったのですが、かろうじて第2ヒートは前でガチャガチャやってくれたおかげでかろうじてついていける有様です・・・


本当になんでかテンション上げて前に向かっていけませんでした・・・


すぐ前にいるときにベストベストで追っかけていけるといいんですが・・・

昨日はさっぱり!




最近レースでは上出来な走り方ができてたと思ってましたが、まったく不甲斐ない走りで終わってしまいました。

かなりクヤシイです!






かなり疲れてましたがその後ラウンドワンでラウンドツー開催w







前回あらさ~チャレンジ以来なんですが、それなりの点数は出せました。

一応次回もあらさ~チャレンジの開催となりますw



こっちはもう固まってしまってるからちょっとの微調整で修正できるんですが、カートはそうはいきませんでしたね~!

引き出しが段数少ないし小さいし浅いし・・・


次回のスプリントレースは諸事情により8月末に開催となるようです!


コースはまた面白そうなコースですが、真夏開催とあり、またもや体力面での不安がありますが、前日のフリーパスはお休みした方がいいのかな~w




走りなれないコースだったからか今日はなぜか左腕が筋肉痛ですw


へんな力が入ってたのかな~!




全然燃え尽きてないので不満ですが、次回まではまた時間がありますからまた練習あるのみですね!
Posted at 2013/06/17 20:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年06月16日 イイね!

当然の展開・・・?

最近は6月らしく天気のイマイチな日が多いですね・・・

でも気温は上がってきてるのでムシムシと・・・



そんな中自分がカートに行けば当然こうなります!












向かってる道中や現地到着時はしっかりドライ路面だったんですよw



アトムサーキット到着直前、以前よりフリーパス行ってみたいって言ってた仕事関係の人から電話が!


「そっちほんとに降ってないんですか?」との確認がwどうやら向かってる道中は豪雨だったらしく確認の電話だったんですが「今のところドライで降ってもないですよ」っていうしかないですよ・・・w






で、走行直前に降ってくるテンプレw


完全にスタートからカッパの出番ですw


その人も昔マイカートでSUGO走ってたようなんで走り出してしまえばウェットでも楽しんでくれると思ったのでとにかく送り出してみますw

案の定四苦八苦しながら最後まで思いっきり走り回ってましたよw


最終的にてっちんさんで39秒やっと入る状況で42秒台に入ったようで、ドライだったらアトム二回目にしていいタイム出しそうな感じですね!




肝心の自分はイロイロ教えてもらいながら40秒に辛くも入るかんじでした!






何より初めて?のナイター&ウェットってなかなかないすなコンディションw




なんだかびしょぬれになりながら滑るカートと格闘して、朝起きたら右足が少し痛くなってるしw


ラインがいつもと違うしアクセルの踏み方タイヤの使い方も違うからイロイロ気を使ってたのかな?


もっとフロントタイヤを使えるといいんでしょうけど・・・


二回目のフルウェットはしっかり走りこめたのでよかったです。




さてさて今日はこれからスプリントレースですがこっちの道路はウェットですが向こうはどうでしょうかね・・・

これから現地に向かうので降りだしたらすいませんね・・・w
Posted at 2013/06/16 09:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「SUGOの朝は早い‼」
何シテル?   06/03 07:02
あらさーターボです。名前の通り30手前にしてS15ターボを購入!結構思い切りましたが、今はとても面白いです。 軽く走りに行くつもりがサーキット走行にハマリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に終わりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:39:56
仙台ハイランド4Aダメダメの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:44:43
続・ブレーキ強化の道 その①~ブレーキローターって高いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:59:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
納車時には見た目完全ノーマルだったのがクラッシュをきっかけに修理を口実にフルエアロで外装 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車のワゴンRが距離も走ったしで縁があって乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前乗ってた通勤車だったプレオが錆びでフレームに穴が空いてたので車検を期に乗り換えました ...
スバル プレオ スバル プレオ
シルビア保護の為に購入検討してたところにシルビアでクラッシュしてしまい急いでもらい通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation