
先日の日曜日強行日程ながら予告通りに八幡平へ行ってきました!
実は初めての県外のコース&カートですw
土曜日は卓球の練習後に中学生の最後の県大会前ってこともあり?ミーティングが長引き結局寝たのは2時過ぎ・・・なんとか6時過ぎには起きて、洗濯やら洗車やらやることやって気がつくと8時過ぎてる・・・
本当は出かける前にちゃんと選挙に行くつもりでしたが、そんな時間はなくなってしまいました・・・
北上JCから北は行ったことないのでどのくらいかかるかはまったくの未知数!
でもケータイナビから計算すると2時間ちょっとって感じだったので11時からの走行を目指して出発!
8時くらいに出発して10時くらいからゆっくりと70周走るつもりでしたが、どうやら無茶だったようでw
結局9時ジャストに高速に乗ることができ、朝食も車の中でw←最近こんな事が多いな~!

高速乗る直前に遭遇した団体さん!
練習!って感じでしたね~♪
途中で休憩してる余裕もなくなったのでノンストップで現地へ!
高速の流れもスムーズに着!
こっからはすぐのようでしたので地図を確認しながら着!
幸い天気も持ってくれそうです!
雲がなかったら景色のよさそうなところだな~なんて思うも山々はしっかり雲に隠れていますw
あべっちさんはすでに数本走ってるようで、教えてもらいながら受け付け完了!
時間もないから準備してとりあえずコースイン!
事前にあべっちさんが以前きた時のブログに目を通してきたけど、まったく勝手が違い戸惑いっぱなしw
4コーナーまで全開で突っ込むと5コーナーのブレーキングに間に合わずにスピン数回w
7コーナーに向かって前回で突っ込んでいくと・・・最後までううまく姿勢を作れませんでした・・・
最後のヘアピンは自分的にはチョンブレした方が姿勢も安定していける気がしたので最後までそれで・・・
3本くらいは40秒さえ切れずにアタフタしており、初コース攻略のノウハウなんて持ち合わせてないのを再確認w
時間もなかったのでドンドン走行し、占有が入ってる11時まで2本はいけない時間に・・・
ってことで20周連続で行かせてもらいましたw
初コースの緊張感からか集中切れることも無く、ラストの20周目にベスト更新w
まだまだ詰める余地はありそうでしたが、走行終了です!
はじめて走ったコースですが、個人的には3コーナーへ切り込む時のスライド&失速とヘアピンのアプローチさえしっかりできれば9秒は切れた気がします。
全体的に複合コーナーのどこに合わせるかがイマイチ詰め切れないまま終了してしまった感じでしたね~!
5コーナーとか8コーナーの処理がイマイチ納得できませんでした。
バックストレートの立ち上がりは最後の最後に「こうか!」ってラインを見つけられたと思いますw
慌しい走行も終了したので中で少し駄弁り、二人ともちゃんとメシ食べてないってことで近くにあるレストランへ!
せっかくきたんでご当地メニューでも!なんて思ったけど、手ごろなこちらのメニューへw
う~んアレを期待しちゃいけなかったよな~w
空いてた店内で駄弁ってると込んできたので店をでて、少し外で話、あべっちさんとは解散となりました!
一人だったらちょっと心細かったかもしれないところを着てくれたあべっちさんに感謝ですw
自分はこの後岩手県シルビアオフへ参加のため一路遠野へ~!
そのことはまた後日の日記で!
Posted at 2013/07/25 17:01:07 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記