
明日も仕事で明後日から会社は休みに入りますが、自分は仕事の「あらさ~」です・・・
連休っていいですね~!
完全休みは15日のみですが、少ない時間を有効活用すべく遊び歩いてますw
土曜日は久しぶりのカートを楽しむためにフリーパスへ!
先週の卓球の大会でボロボロになったらしいwチームのメンバーを卓球から離すためにフリーパスでボロボロになるまで初カートを満喫してもらおうと思っていたけど、走らせる事はできずに観戦のみで満足してたようで・・・
とりあえず卓球から離すことはできたので、リフレッシュできたようで、とりあえずよかったですw
その人を迎えに行ってたら肝心の自分の走行時間も30分少なくなってしまったけど、ちょうどいいくらいの走行数で逆によかったかもw
久しぶりのS氏とも会えたしw実は今年初だったw走り込んだ成果を見せれたのでよかったです!
やきぱんにも5号車で勝てたしw
最近は走ると必ず左骨盤に痣ができるのはどうしようもないのかな~
若干のカート筋肉痛の中、昨日は仙台ハイランドでの「サマーフェスタ」
正直平日の4Aなんかにいける自分には台数多いし、天気も読めないし、であんまりメリットはないのはわかってるけど・・・
シルビアグループで行くみたいな話しになってたんで、せっかくだしはしるか~なんて考えでエントリー!
結局走ったのは自分だけ・・・
受付等とあったので9時前には現地へ!
なんとなくファミリー走行に申し込んでみるw車に戻るとシルビアRさんが!
早速のファミリー走行だったので「となり乗りませんか?」とふたりでファミリー走行へw
前の車列は適当に走ってたんですが、確認の意味でレコードラインを確認!
一台だけ車列からはみ出してましたが、お構いなしw
戻ってくると模擬レース参加組のフリー走行が始まります。
こっから自分の走行準備に入ります。
いつもどおり準備し、なんとなく、ほんとなんとなく「ナンバー外してみるか!」
なんて思ったのが失敗・・・
どうやってつけたのかも覚えてないし、外し方なんてすっかり忘れてました。
悪戦苦闘してると整列のコールがw
この時点で緩めてたのを締めなおすことにw
なれないことはするもんじゃナイ!
結局コースインの最後の方で走行開始です・・・
案の定コース上は渋滞発生ですw
2周くらいブレーキの確認するつもりだったので、気にせず走ってるとダンダンバラけて行きます。
周りとの間隔を測りながらペースアップしていくもブレーキのジャダーが起きないのをいいことに2周連続でペースアップしてると気が付くと水温が100度越え・・・
結局ブレーキが持つようになっても連続周回は無理でした。
5周くらいすると周りは結構すいてきたのでいつも通り1周走って1周クーリングで回っていきます。
だんだんタイヤは食いつかなくなってはきてるけど、結局人間の問題らしく最終アタックの9周目にベストがでました。
それでも去年の2秒落ち・・・
なんだかな~
ま~しょうがない・・・
メインイベントが終了してしまったのであとはのんびり観戦モードですが、いつまでたっても息が整いませんw
30分みっちり走行できたとは言え・・・
汗も止まらないと思ったら案の定・・・
暑いわけだ!
模擬レースをギャラリーし、みんなをファミリー走行に送り出し、写真撮影を試みるもスマホが言うことを聞いてくれなかったり・・・写真はうまくは撮れなかったな・・・
その後ドラッグをギャラリーしみんなでジョイフルで食事し解散となりました。
ほとんど一日外にいたからかやっぱり疲れたな~。今日は一日ボーっとするんだろ~なんて思ってると「原ノ町に配達いける?」
なんて会社公認のドライブ許可が出ましたのでw南下開始!
自分の車で相馬方面行くのも初めてだったので、帰りはどっか寄って遊んでこようなんて思ってたけど、道の駅そうまで食事して普通に帰ってきてしまいましたw
一応ももなんて土産は買ってきましたが、やっぱり海方面には行く気になれず・・・
帰りは眠気との戦いになってしまいました・・・
さ~14日と15日はどうしようかな~
マイペースとリンクと岩手オフ会とwどれにしようかな~
走行後のフロント
走行後のリア
真ん中の溝はたっぷり残ってるのにな~
リアパッドも要交換だし・・・
車的に全部は無理だな・・・
まあ家でのんびりもいいけど暑くてとても家には入れないし思い切って遊びまわるのに間違いはないだろうけどw
今日の相馬に着くまでチケット貼ったままだった~w
Posted at 2013/08/12 21:11:15 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記