2012年10月07日
四週連続での卓球の大会をこなした「あらさ~」です。
今日まで4週連続で日曜日は大会だったのでそれが終わり、すこし一息入れれますw
先週は小さい大会ながらも混合ダブルスで優勝する事ができましたが、今日のは少し大きい大会だったのです。しかも団体戦!
迷惑はかけれないので気合入れてましたが、結果は何とか一部へ行け団体でベスト16って微妙な結果・・・でも現役の大学生には厳しいです・・・個人的にはとても面白い試合ができたので、カナリ満足でスw
ホンキで惜しいところまで行ったのでちょっと悔しいですがw
大会が連続してたので土曜日のフリーパスは回避してきましたが、気がつくと10月のレースが近づいているではないですか!
しかも先週気付いたんですが、フリーパスの開始時間が3時からってことで3時から二時間走っても7時からの卓球の練習にいけるではないですか!!
多少の無理は承知の上で走ってきました60週!
8月のレース以来だから1ヶ月以上ぶりでした。
相変わらず勘を戻すと言い張って、最初はがんばりました。
がんばって4秒台前半!
4秒切れずにがんばってると3本目でなんとか4秒きり、4本目と5本目でなんとAライ規定タイムも切れない始末・・・
でも直後にSさんが検証のため12番カートに!
検証の結果絞ってあるとの事でしょうがないようです。。。。
加速が弱く自分の腕ではうまく速度を乗せれないようです。
その後の最終6本目!
15号車に乗ったばとさんの後ろをがんばってついていきます!
15号車らしさ!が出てきてるらしいので苦労してる後ろを全力でついていきます!
ビッタリついていくと自分がいいところ、悪いところと違いがはっきり自覚できるのでとても勉強になりました!!
結局じわじわと離されていくもなんとか単走でがんばり、9ラップ目にベスト!3秒6です!
レースのときのベストには届かないまでもナカナカのタイムが出せたと思います。
カートにもよるけど、ラストの最後の方にベストが出るってことで、しっかり修正できてるって事ですよね~安定してないけど・・・
これからは卓球の練習に影響でない時間帯で走れるって事で、走りこむことができます!
来週&再来週とフリーパスを走りこみたいと思います。
まずはアクセル開度のパーシャルを使えるようになりたいです。
大事な二個のコーナーをうまく立ち上がれるとタイムにも影響でると思うので今度はそこを意識してみたいです!
ところで今日は横手でのカーイベントにユウさん、じゅんいちろうさんと行ったようなんですが、試合からもどって携帯見ると「ステアリング売ってましたよ!」とのメールw
「5千円以内なら買ってきてください」
と返信したら、タイミング悪く業者が帰ってしまったらしいw残念!!
でも縁がなかったって事です!
でも冗談で言ったつもりの事でもホントに見つけてくれてうれしかったですよ~!
お二人さんブログ報告お待ちしておりますw
そんな自分は明日、仕事終わったらブレーキのメンテに行ってきます!
来週はハイランドにいけるといいな~
Posted at 2012/10/07 20:30:45 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記