
東北のサーキットがオープンしてる中あんまりテンションが上がってきてないあらさ~です。
ただ今絶賛金欠中・・・泣
って言ってもあれもこれも走行会に参加できないくらいなんで・・・日常生活とオイル交換くらいは問題無いですよ~たぶん・・・
先日SUGOで「Attack」が開催された訳ですが、実は昨年より参加を考えていたんですよ!
昨年末の予定では2月に車検取って、筑波に行って、3月にSUGOがオープンして最初の方のハウマッチで練習して、アタックに参加だな~!
なんて計画はしていたんですがね・・・油脂類の交換はいいとしてアタックの参加費は捻出できませんでしたw
今年のSUGOの初走行は来月のサーキットゲームとなると思います!
アタックに参加できないとは言えすごいマシンを間近でみるチャンスなんでギャラリーには行ってきました!
午後からなんでお昼についてせっかく行くんだからと思いこれまた久しぶりのカートにも乗ってしまおう!って感じですw
2本だけ乗ってきました!最初に走り出したカートが悪くなく、ペダルの位置あわせに失敗したのと、グリップを感じる感覚がなくなってて納得できる走りはできませんでしたw
2本目も同じカートを指名しブレーキペダルを調整し少しのタイムアップ!
思ったよりまともに走れたんで良かったですw
そうするとちょうどアタックの走行時間になったのでSPスタンドから観戦!
タイスケみるとこの枠が2クラスらしいw
もうすでに車の動きがすごいんですが・・・
SPからアタック1クラスも見てみましたが、なんだかみんな流してる感じw最初だからですかね?
その後以前より行ってみたかった1コーナー上のスタンドまで車で移動して、ぐるっと一周してパドックへ!
すると駐車場にるなさん一行発見!
なんか作業してるんで、自分はそば部長を探しに!
そば部長の知り合いのFDの方に挨拶し、話をしながら少し車を見せてもらいました!SUGO初走行らしく、思ったよりタイムは出せなかったって言ってもやっぱり筑波で1分切る車は見ててもすごい!
タバコがすいたくなったので移動し、一服しながら3コーナー付近で観戦!
その後赤旗が出たタイミングで一服してるとそば部長はここで所要のため撤収するとの事!
そろそろ落ちつたかな~なんて思いダイセンさんのピットへご挨拶!
R乗りのよこちんさんも交え少し話、その後今度は2クラスを1コーナー付近から観戦!
タイムがすごい!すでにこの辺りの走行会での一番上のタイムですよw
同じ場所からアタック1クラスの走行も見て、そのご自分も撤収してきました!
行ってみてたらやっぱり走りたくなったけど、自分が混ぜられたであろうクラスをみると出なくて良かったかも・・・なんても思ってしまいましたw
ちょっとタイム差が・・・
見ててテンション上がった部分もあるけど、下がった部分もあり・・・
それは「パワー」全部純正のパワーでは限界を感じてしまいます・・・
でも自分はもう車に金掛けれないと思うのでこれ以上は無理!
そう考えてしまうと少しテンションダウン・・・笑
シビックなんかもがんばってるからこのまま限界までは行くつもりです!
そんな中ダイセンさん情報で東北チャレンジカップが来月末にあるらしい!そこのフリー走行クラスだとプロに乗ってもらう事ができるらしいんですよ!その存在は去年の終わりに知ったんでタイミング合ったら行ってみたいと思ってたんですよ~⤴
さっそくタイミング合いました(笑)
SAMの走行部門にリベンジするつもりでいましたが、もうチャレンジカップ優先です❗
Posted at 2016/03/30 16:04:41 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記