• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらさーターボのブログ一覧

2012年05月25日 イイね!

アライメント

アライメント昨日は朝に車預けて、1日でアライメント調整とオイルキャッチタンク取り付けてもらいました!

本当はもっと早くやってもらうつもりでしたが、休日はほとんど予定入ってたので、行くことができずにいたので、ちょっとムリして平日にお願いしました!



真っ直ぐ走ってて右や左に向かっていくなんて事もなかったので、そんなに変わるとも期待してなかったんですが、確かに変わりました!

気持ちハンドルも軽くなった気がします(笑)

全体的にクセはなくなりましたね!
乗りやすくなった印象で良かったです(笑)









ついでにオイルキャッチタンクも取り付けてもらい、一安心です!


がっ!










ブーストコントローラーがご臨終のようです…(パワーランプが消えている…)


一昨日にランプが消えてるのは知ってたんですが、強めにブースト掛ける事もなく走ってましたが、今日フルブースト掛けてみたら、完全にニブかった…

逆にノーマルってこんななんだ~と感心してしまいました(笑)




あれ~これが配線外れとかじゃなければまた痛い出費になるな~でも液晶のブーコンも憧れるな~(笑)
Posted at 2012/05/25 20:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年05月24日 イイね!

おかげさまで・・・

おかげさまで・・・昨日・・・




おかげさまで・・・・Aライ取れました。



特に「てっちん」さんありがとうございます。



正直引っ張ってもらえなければ、無理だったと思います・・・



二週間ぶりのカートですっかり勘も感覚もなまりきってましたw


ずっと走りたいと思ってたんですが、なかなかイケズ・・・


そんな中昨日は「そば部長」が「午前で仕事が終わりそう」と連絡をくれたので、天気も微妙だし、雨の後だしな~なんて考えて迷ってましたが、現地で待ち合わせの一緒に走ることにしました!


しかも耐久でつかんだことを実践して、Aライだ~なんて考えてたので初の30週走行ですw


一本目で勘を取り戻し、二本目からはアタック!なんて思ってましたが、そうウマクは行くはずもなく・・・

一本目は路面もひどいことになっており、感覚もまったく!タイムもまったく・・・

走り出してしまえば、そば部長のことなど忘れて格闘してました・・・すいませんそば部長w






まあ久しぶりだし、しょうがないか~なんて思い休憩中に社長が数周走り、他のお客さんも一本はしり、少しよくなった路面で二本目行きましたが、さっきよりはましになるが、さっぱり・・・


この感じだと今日はいけそうにないな~




なんて悲観ムードになってるところに救世主登場!


二本目を見ていてくれた「てっちん」さんが!

「ひっぱりますよ~!」と天の声が!



遠慮なくお願いして、コースイン!


初めて前を走ってもらいましたが、ラインを教えてもらうもなぞれない・・・


しかも「てっちんさん、前みてないよな~」とか心で思うも、がんばる・・・


タイムを気にしてる余裕もなく5周走行。


そうだ!こうだった!ってのを何回か思い出してるうちに4秒5をきってるのを確認!


あっという間の10周終了!


戻ると社長さんが「おめでとうございます!」


ここで「あ~いけたんだ!」と一安心。


リザルト見ると驚きの展開w



なんとラスト三周で規定タイムを切ってるギリギリさw




でも正直ソロで走っては無理だったな~と思うとうれしさ半減です・・・


前を走ってもらったからいけたとしか思えません・・・・




何はともあれ














Aライセンス取得です!



ずっとAライとったらとりあえずいいかな~なんて考えてましたが、その先がとても面白そうなんで、そんな考えもなくなりましたw

まずは自分のイメージ通り走れるようになりたいです!

まずは単走で規定タイムクリアしないと自分で納得できそうもないので、そこですね!

そしてとりあえずベストを3秒台に入れる!

それにはあんまり間隔空けずに走らなくては・・・



これを目標にこれからも走って行きますので


「みなさんよろしくおねがいしま~す!」
Posted at 2012/05/24 17:04:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年05月20日 イイね!

大失態!

今日はカナリの大失態を演じてしまった「あらさ~」です。


実は今日は卓球の大会だったんですが・・・



なんと一番大事な「ラケット」を忘れてしまう大失態!w


もちろん家に取りに戻る時間もなく、終日借り物のラケットで試合してましたw


でもマイラケットだったら勝てたな~ってのも数試合あって、結構悔しいです・・・


現役の時も最近再開し始めてもこんな失態は初めてですw


でもそれも含めて面白かったので◎!








それはそうと車の話題を!



先週取り付けただけだった、シフトレバー!




しばらくレバーむき出しで走ってましたが、いい加減・・・って事でブーツ等を取り付けました・・・がっ!





今までなにもなかったところにゴムが数層入ったおかげで、感触が・・・


カッチリ感がなくなった・・・


でも以前よりは全然マシでも、昨日までよりはイマイチ・・・






なんせ金属むき出しだったしw



でもあの感触はよかったな・・・



あれ?ゴムぶった切ってしまえばいいのか?


でもミッションにゴミが入らないようにはしないとな・・・


これは要検討だな!



本当は朝車預けて、アライメントとってもらう予定だったんだけど、先方の都合が悪くなったらしい・・・


一応木曜日にお願いしたけど、木曜も厳しくなりそうだ・・・


あれ?代車もらうしかないかな・・・
Posted at 2012/05/20 21:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月16日 イイね!

あっと言うまの

あっと言うまのあっと言う間の一年でした!



5月16日はみんカラ初めてちょうど一年です!←登録日が5月16日


今日から二年目突入です。




正直こんなに続くとも思ってなかったし、ハマルとも思ってなかったw


それが今じゃ手が空くとみてたりするぐらいに・・・

軽い依存症か?なんて思ってしまうくらいですw





きっかけはと言うと、黄苺がとまってるのを幼馴染の「そば部長」に見つけられ、久々の再開からの薦められて・・・「気張らずやってみるかな?」って事がきっかけです!


SNSなんてものもやったことなかったし、日記的なものもロクに続いたことがなかったので、軽くやっていこ~と思い始めてみましたが、そんな心配不用でしたw



みん友はできるし、グループに入るし、オフ会行くし、最近ではカートもはじめちゃったりしてw


すべてみんカラを始めたおかげです!



ホントにそば部長には感謝感謝ですよ~!





これからの二年目も気張らずにテキト~にやっていきますw


これからもみなさんよろしくお願いしま~す!
Posted at 2012/05/16 14:53:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月14日 イイね!

時間切れ

時間切れ昨日のイベントに感化されシフトレバーの取り付けに挑戦したはいいが写真の状況になってしまった「あらさ~」です…



昨日は初参加となる旧車のイベントに行ってきました!

ってのは口実で、実はフリマが目的の一つでもあったりして(笑)

ユウさんが前にフリマでステアリング買ったって言ってたので、期待していきましたが、フリマはそれほど盛り上がってなく…車のパーツもあまりなかった…


まあ旧車のイベントですから、メインの車を見て廻るも正直ほとんど良くわからない…(笑)

さすがに名前は大体知ってましたがね!









途中からイベントに行ったのか、オフ会に行ったのか分からなくなりましたが、念願の?ユウさんにも会えましたし!
よく見られてたのは知ってましたが…(笑)

あんなスカスカの苺のエンジンルームも新鮮でした(笑)

ガーリーさんのボンネットもさすがの軽さです(笑)


駐車場でトークし、少し経つとユウさんが離脱しましたが、しんいち郎さんとガーリーさんとしばらくトークしてましたね!


帰りはガーリーさんとしばしのランデブー(笑)

ルームミラーからの白苺はマジデカッコイイ!!


ボンネットとウィングが欲しくなりました(笑)



早く帰ってきたら、パーツの取り付けしようと思ってましたが、帰りにベガスに寄り道してしまい、7000円の収入を得て満足(笑)



そんな休日を過ごしたからか、今日の仕事帰りに「帰ったらやろう!」

なんて思いたち、4時スタート!


まずはタワーバー!


正直もっと簡単につけれると思ってましたが、若干手こずるもなんとかクリア!








その時点で4時半…


大して考えもせずに作業続行!


シフトレバーに取り掛かります!


こっちは案の定、クセン…


センターコンソールの取り外しに苦戦し、幾重にもなってるシフトブーツの取り外しに苦戦し、Cリングの取り外しは楽勝でも取り付けに苦戦し…



気がつけば…













ハイ!見えません…


タイムアップ!




とりあえず装着は終わってるので、次回はブーツ等をタイラップで固定の作業をしなくては(笑)



完全な素人がミンから見ながらチャチャとは出来ませんでした…(笑)



でも頑張って写真は結論撮ったんで、整備手帳に書かなくては!




さ~明日の出勤のシェイクダウンを楽しみに、風呂入って寝ます(笑)
Posted at 2012/05/14 20:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「SUGOの朝は早い‼」
何シテル?   06/03 07:02
あらさーターボです。名前の通り30手前にしてS15ターボを購入!結構思い切りましたが、今はとても面白いです。 軽く走りに行くつもりがサーキット走行にハマリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 234 5
6 789 10 1112
13 1415 16171819
20212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

無事に終わりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:39:56
仙台ハイランド4Aダメダメの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:44:43
続・ブレーキ強化の道 その①~ブレーキローターって高いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:59:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
納車時には見た目完全ノーマルだったのがクラッシュをきっかけに修理を口実にフルエアロで外装 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車のワゴンRが距離も走ったしで縁があって乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前乗ってた通勤車だったプレオが錆びでフレームに穴が空いてたので車検を期に乗り換えました ...
スバル プレオ スバル プレオ
シルビア保護の為に購入検討してたところにシルビアでクラッシュしてしまい急いでもらい通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation