
すっかり忘れてましたが、昨日はハイランドで開放デーだったんですね!こないだのSUGOと同じく天気が悪かったので、走った人は残念だったろうな~なんて思ってました!
が、どうやら今日もドラッグの走行会も中止になったようですね…
また今日はサザンサーキットでもドリフトの走行会をやってるらしく「ドリフトなら天気は関係ないだろ!」なんて思い、行ってきました!
以前よりサザンサーキットの存在は知ってたのですが、行った事はなく、どんなところか一回行ってみたかったので、いい機会だと思い、偵察&見学に行ってきました。
昼飯を食べながら行ったのですが、30分かからないで行く事ができましたw
近いですね~
途中で明らかに今ドリフトしてきました!って車と数台すれ違い、「あれ?午前中でおわりか?」と不安になりましたが、ちゃんとやってましたw
震災以来たるみずダムへの道が通行止めでしたので、そっち方面に初めて入っていきましたw
しっかりサザンサーキットの看板が出てたので、すんなりいけてよかったです。
でもサーキットまでの敷地内の道がひどかった・・・
動画とかでは見たことあったのですが、やっぱり狭い・・・
一台スピンしたら道をふさぐ広さですからね・・・
もともとバイクやカート用らしいので当然ですが・・・
到着したときはビギナークラスらしく、あちこちでスピンしまくりw
以前ハイランドのドリフトイベントは見に行った事があるのですが、そっちと違い今回のは正直びっくりしました!
フロントバンパー外してるのはいいとして、いたるところベッコリへこんだ車やサイドスカート引きずってる車とかマフラー無い車等そんなのばっかりでショックでした・・・
もっともしばらく見てると原因はわかりました!
コースから脱輪すると段差が高いので、簡単にもげるみたいです。
でもボロボロになったハチロクなんかみると残念な気持ちになりました・・・
ちなみに走ってる車はスカイラインとハチロク、180、13,14、ロードスター、一台だけFDもいましたね!でも15は一台もいなかったな~!あと4枚ドアが多かった!
2時間近く見てましたが、ちょっと世界が違うな~と思い、撤収!
せっかくなんで、来た道ではなく、たるみずダムの脇を抜けていくことにします。
途中でがけ崩れの交互通行を通過し15年以上久しぶりのダムへw
ってかまったく記憶にないので20年ぶりくらいかもw
その後はマルハンでパチンコ打ってメシ食って帰ってきましたw
初めていったサザンサーキットですが、エスケープの無いあのコースで走る勇気は自分にはないですね・・・走行料金は安いらしいですが、車壊すのはパスです・・・
やっぱりハイランドに行きたいですw
 
				  Posted at 2012/06/10 19:51:47 |  | 
トラックバック(0) | 
車 | 日記