• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらさーターボのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

あにば~さり~

強風&粉雪のなかナゼかランニングしてきたあらさ~です。

走りながら「なんでこんな日に無理して走らないといけないんだ~?」と何度も感じましたが、時間もないことで、無理してでも走らないとな~って事でがんばってみたけどきつかった~w







今日は2月20日、明日は「2月21日」



2月21日はhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1104692/blog/25538380/











明日から三年目となります。


去年も結局イマイチハイランドも走りこめなかったのですが、おおむねカーライフをマンキツしてますw


でも三年目ともなると普通の消耗品も交換が必要になってくると思うのでまた少しリフレッシュさせるところを考えなくては!


とりあえずワイパーは換えないとw

車高調のオーバーホールがすみ、取り付けるタイミングでなんかできればな~っと思ってました!




最近気付いたんですが、もしかしてクラッチが結構キテルかもしれません・・・

はっきり「スベッテル!」って認識できてるわけではないんですが、少し違和感を感じる時があります・・・


近いうちにショップに相談に行ってみようかな~




シーズンオフってことで?いろいろ考えてはいるんですが、先立つものと、イマイチふん切れナイって~か考え中ってことでw



これからの一年でマイ黄苺の変化にこうご期待w




Posted at 2013/02/20 20:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月18日 イイね!

あとはレースを迎えるのみ!

あとはレースを迎えるのみ!遊びに忙しい「あらさ~」です!


前回の日曜日もアトムへ行き、部活して、次の月曜日は大会、新しい北斗を打ちたくて火曜、水曜と連続で「勝負」に行き、遂に木曜日に風邪でダウンしてしまいました・・

幸いなことに木、金としっかり睡眠とったら治ってました!インフルエンザではなかったようでよかったです!!


土曜日も普通に卓球して、練習後のミーティングもこなし、早朝仕事(クレーム対応)その後勝負!軽くなった財布を持ち、午後からアトムへw


実は3月のスプリントレースへ向けて走りこむつもりでしたが、もうすでに3月24日のスプリントまでの間のフリーパスでいける日はなくなりました・・・


後はちゃんと走り込む時間はなくなりました・・・


さすがに直前にでもコソ練には行かないと・・・



ところで今回は初心者クラス成立するんですかね?
まだ先のことですが不安になりましたw


もしやの強制オープンとかw


基本的には初心者クラスにだけ出るつもりですが、未成立の場合はオープンクラスに混ぜてくださいねw





レース前最後のフリーパスになった昨日は計7本の走行でした。


先週のブログを見てくれたmさんがしょっぱなから8号車を振り分けてくれたもんですからリベンジに燃えます!

何でかは分からないけど、先週よりは走りやすくなってたのですがなかなか4秒は切れない・・・

で8ラップ目に「4秒000」ここまできれないか~

で9ラップ目に「3秒923」やっといった~w


あとは速いカートに乗りたいな~なんて思ってたら次は14w

一時期のやりすぎは修正されたらしいが、結局4秒3止まり・・・


そっからは速いカートにあたり、3秒5~1の間であ~でもないこ~でもないと考えながら走ってましたが、どっかでミスってるのにタイムが悪くないとか、いい感じに走れてるのにそこまでよくないとか、ちょっと混乱してもいましたがw



いろいろ考え出したのも、昨日は初めてカートするって人がおり、最初こそCカートでスタートし、その次からB車で同じ組での走行となり、1本目2本目あたりは「怖い」「速すぎる」「スピンする」といって、コース上でも周回遅れになったりしてたんですが、あれよあれよというまに速くなり、最終的には4秒5に迫るタイムを出してたのかな?


そういえば自分が初めてアトムにきたときは20周しただけで、腕がプルプルになってたのにな~っと懐かしく感じてましたw


で、その人とテーブルにあるライン図をみながら話してると、少し基本に戻ってみよう!っと最近の走り方をヤメ、基本的なブレーキング→ステア→アクセルの動作で走ってみましたが、それによって思い出したこともあり、確認は大事だな!っと再確認しましたよ。















先週の2秒台がまぐれじゃないって事を証明したかったんですが、昨日のベストは3秒1でした・・・

風が強かった事にしておこう・・・









走ってるとさっきナニしてるに雪山からつぶやいてたばとさんが見物に来て、終了後だべって、さ~帰ろうか~って感じでみんな立ち上がったところにまさかのてっちんさん登場w



少しアトムで話、すぐに「パラダイス」へ




二回目のパラミですが注文はもう決まってましたw












オムライスで!ソースをかけずに一口食べてみると、そのままガッツキタクなりましたがそこは我慢!

ソースをかけまさしくおいしく頂きましたw


う~ん間違いない!

てっちんさんのもうまそうだったので、次はアレで!




カートのメンツなのになぜか殆どカートの話題が出なかったのは何ででしょうw
Posted at 2013/02/18 15:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年02月10日 イイね!

がんばれやきパン

「がんばれやきぱん」もうこうしか言えませんw

これだけだと良からぬことがあったようなので補足しておくと、いろいろわかんなくなってるようなんでカート部のみなさんイイ具合に導いてあげてくださいw

個人的にはちゃなさんの言う事にも一理あるけど、焦らず自分のペースでいってください!






そんな今日は一ヶ月ぶりのアトムにて部活動に参加してきました。


ここのところ毎週日曜日には卓球の大会があったので部活動には参加できずにいました。


数えてみると3月のスプリントまで走れる日が後3~4回しかなかったので天気もよくカート日和な今日の走行となりました!


今日の走行は2グループとなりました。


自分はちゃなさんともう1人との走行です。



一本目 11号車であっさり3秒29がでて、ちょっと調子に乗るw

で17、7番と乗り、いいらしい10号車でなんと3秒16・・・


「これは目指すしかない!」なんて思い、1本目に乗った11号車指名でw



するとあろうことか最終でリアタイヤがタイヤバリアにあたり、引っかかって左フロントから突っ込む始末・・・すぐ復帰するもそこからは完全に最終コーナー恐怖症に陥ってしまいました・・・

で、3秒7で撃沈・・・



次は7番になりなんともなんなく終了。



次に好調10番が回ってきました!



とにかく全力で走り、前との間隔も多めにとり疾走w

毎周どっかでミスってたんですがなんとかつなげられての~

















きた~念願の2秒台!!!!


ほんとに念願です!


去年のラストで3秒フラットで終了し、今年に持ち越す事になってしまいました・・・
去年も3秒フラットまでは数回いきましたが、やっと越せました!


ほんとにギリギリの2秒台ですが、ウレシ~




その後は完全に気は抜けましたが、一台気になるカートが・・・


ブレーキのフィーリングが合わずまったくうまく走れない「8号車」


偶然回ってきた8号車で4秒切れず・・・


悔しいのでもう一回指名し再チャレンジ!



撃沈・・・



「これはいっただろ!」と思いタイムを見ると「4秒0」・・・



「これはいっただろ!」と思いタイムを見ると「4秒0」・・・



「これはいっただろ!」と思いタイムを見ると「4秒0」・・・



同じ事を三回繰り返し結局切れず・・・



ムキなってラストも8号車指名し


「これはいっただろ!」と思いタイムを見ると「4秒0」・・・









結局4秒切れませんでした・・・






せっかく2秒台に入れていい気分だったのにそのまま帰ってくることはできませんでした。。。。





でもとにかく2秒台入ったど~













結局9本走り、まったりしてるとやきぱんからメールがw


「あとで行きます」とw


どうやらこないだの事を話したくてしょうがないようですw



ちゃなさんからは過激なアドバイスをもらってましたが、若いっていいですね~


ほんとに「がんばれやきぱん!」

Posted at 2013/02/10 20:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年02月02日 イイね!

1月の走行距離

早いもので1月も終わってしまいましたね~あらさ~ですw




約一ヶ月前に決めた「仙台ハーフマラソン参加」


それに向けて走りこむつもりがここに来て驚愕の事実がw





1月の走行距離が「15キロ」・・・・・・・なにやってたんだオレは・・・・?






週二回以上は走ろうなんて思ってましたが、雪降られるし・・・・


卓球の練習に響かせたくないから練習のある日はやらないにしても、ちょっとひどすぎ・・・


でも実際週3~4日で卓球してると残った3~4日のウチ1日は仕事で時間とられ、天気にも恵まれず、タイミング合わなかった結果!こんなことになってましたw




実は昨日ラジオで「仙台ハーフまで100日となりました~」なんて言ってたんですよ!


そんなことを聞いたのでいっそう焦ってきました・・・




卓球は明日の大会で一段落させ!「来週からこそ!」走り込まないと・・・

リタイヤ(強制終了)する羽目になってしまう~!


ってことで卓球の練習も足腰苛め抜く練習は控えることにしますw



ま~今日までは4時間がっちりとやりますけどねw
Posted at 2013/02/02 15:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハーフマラソンへの道 | 日記

プロフィール

「SUGOの朝は早い‼」
何シテル?   06/03 07:02
あらさーターボです。名前の通り30手前にしてS15ターボを購入!結構思い切りましたが、今はとても面白いです。 軽く走りに行くつもりがサーキット走行にハマリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
2425262728  

リンク・クリップ

無事に終わりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:39:56
仙台ハイランド4Aダメダメの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:44:43
続・ブレーキ強化の道 その①~ブレーキローターって高いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:59:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
納車時には見た目完全ノーマルだったのがクラッシュをきっかけに修理を口実にフルエアロで外装 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車のワゴンRが距離も走ったしで縁があって乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前乗ってた通勤車だったプレオが錆びでフレームに穴が空いてたので車検を期に乗り換えました ...
スバル プレオ スバル プレオ
シルビア保護の為に購入検討してたところにシルビアでクラッシュしてしまい急いでもらい通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation