• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらさーターボのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

新たな世界?

今日は仕事の後にムフフな計画を実行してみたら、予想外にいい感じになり、満足したので、久しぶりにパチンコでもしてダメだったら大人しくランニングでもしようと、平日なのに満喫プランを計画してました(笑)

そこへ友人からのお誘いが(笑)

どうやらホイールを新調したいらしく、今のを売るor下取りに出し、インチアップしたいらしい!



で、まずはホイール1本を黄苺の後部座席に積み込み(笑)アップガレージへ!


下取り査定してもらうも予想外の低さ(笑)


で、そのまま初体験のFujiへ!


初めてちゃんと入りましたが、まったくわからん(笑)


一応re-11Aやz-2ネオバなんかは置いてありましたが、ドレスアップ系がたくさん!

rays,ENKEIとかを見てみると確かに欲しいとは思いますが、値段が…(泣)



等の友人は結構安い値段でインチアップできることが分かり帰り道で悩んでました(笑)






正直ホイールはかなりどうでもいい人間なんでイマイチ理解できないです(笑)


軽くて強くていいホイールなら欲しいですがね!
でもそれ以上にいいタイヤが欲しいです(笑)



帰り道にはタイヤよりもまずは走り込もうと思った「あらさ~」でした~(笑)


案の定友人にハイグリップタイヤの値段を言ったら驚かれましたよ(笑)
Posted at 2013/03/29 19:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月26日 イイね!

第2ヒート+おまけ

予定では昨日のうちに更新したかったのですが、無理は利かない「あらさ~」です・・・


実は昨日の朝会社に向かう車の中ではなんともなかった?気がつかなかっただけかも知れませんが、
会社でパソコンの文字を見てるとうまく見えないではありませんか・・・

で、どうやら右目の視野が狭くなってるらしい・・・

「あれ?脳出血とかの前兆現象で聞いたことあるけど、他に以上はないしまさかな・・・」


なんて思い仕事してると寒気が・・・頭も痛くなってきた・・・



あ~風邪か!っと一安心するもどんどんひどくなる・・・


なんとか動いてるとどうやら納品先で1時間くらい待たされるらしいw


がっちり睡眠とってやったらなんとホボ回復。

なんとか普通に動けるくらいにはなったので普通に過ごし、飯も食わずに早めに会社から抜け出し、にんにく利かせたラーメンで栄養補給w


家に着いたらコタツで休憩のつもりが当然の寝落ちw

気がつけば今朝まで寝てたって定番コースw

おかげさまで今日は問題なく過ごせました!!







さ~「つづく」といってしまったからには前回のブログの後編スタートです!








第1ヒートは結局予選順位そのままのゴールとなってしまったので次こそは前にいるあべっちさんをパスしたい!っと
カート抽選に夢を託します!






夢はかなわないから夢なんですよね~






例のアタリカート当選です。


HなSHさんが乗ってもしんどかった「11番」当選!



上が無いらしく上まで回すといやな感じがしてたらしいです。

軽量級のSHさんがのってストレート伸びないらしいです・・・

重量級のちゃなさんがのったら4秒切れなかったらしいです・・・






これで俺にレースでがんばれと!!!んなむちゃな・・・!!




結局いつもの通り全力では走りますよ!


でも厳しいだろ~な~って内心w







さ~レーススタートです!


ポールは「なぞの男」さん 自分がさっきまで乗ってた7番カートで出走です。

フロントロウより「てっちん」さんが ばとさんが乗ってたつらいががんばれた8番カートで隙を狙います。

2列目からは 「ばとさん」が第1ヒートよりましなカートでw続いてWさんも虎視眈々と上位を狙ってます。

等の自分は最後列より当面はあべっちさんSHさんちゃなさんまでを狙ってみるも・・・







ピットよりコースイン!


するとこの第2ヒートを占うようになぞの男さんが目前でスピンw


グリッドにつくも計測器がついてないのがあったらしく、もう1周。


今度こそスタートです。


今度はスタート時に回転あげておくのが足りずにまったくダメダメスタートです・・・


4コーナーの混戦のときも一歩足りず突っ込むスペースはナシ!



ジワリジワリと前が離れていくがすんでのところでこらえるも集中!って感じで数周ついてくのが精一杯!



前の方が7台がホボ団子になっていくから「前はたのしそうだな~」なんて見送ることしかできませんでしたw






こっちは自分のことで一生懸命に走ってると~







あろう事か4コーナーの草むらでてっちんさんがこっち向いてカートから降りてます。



「珍しいのみた~」なんて思って走ってると5コーナー立ち上がりでなぞの男さんが先に行け!っとスローダウン!



レースはいろいろあるんだな~っと再確認です!




二人の脱落により自分のタイムが掲示板に出るようになりました。


そこで気がついたけど4秒前後で走ってたんだ・・・そりゃ置いてかれるわ!



試行錯誤しながら走ってると4コーナーの処理に新しい光明が見えた気が・・・



でも残り5周切ったあたりで走行再開したてっちんさんが近付いてくる!!


このポジションはキープしたい!ってことでまた丁寧にいって無事フィニッシュです!



レースっていろいろあるんですね~











完全に狙われてます!

でもあえて正面からのショットを激写!







優勝者のもうひとつの仕事として次回のレースコースの抽選があります。



抽選の結果こちら!













グニャグニャに決定!



走ったこと無いコースなんで来月までに少しは走っておかないと!


結構難しいだろうな~


しかも次回はタイトラが三周のうちの中一周って一発勝負!

まったく自信はありません・・・





レース後にまったりしてるとワカメさんより独り立ち認定!

「もうピンでやっていける!」とのよくわからない認定をいただきました!


とにかくもうお笑い班じゃないんで!




体張って笑い獲る人はたくさんいますからね~




そんな一組をご紹介!



















この二人じゃなくて~




視線の先には!!!










































こりゃ通報もんですよw
Posted at 2013/03/26 18:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年03月24日 イイね!

アトム杯スプリントレース第1戦

アトム杯スプリントレース第1戦なんだか久しぶりのブログ更新の気がする「あらさ~」です!


今日はアトムサーキット主催のスプリントレースの第1戦でした。



結局昨年はスプリントレース初心者クラスに2回しか出場できませんでしたので、今年はできるだけたくさんでようと思い、さっそく1戦からの出場です。




が!!!




当初初心者クラスにエントリーしてたんですが、やきぱん、あべっちさんと初心者の面子がオープンへ移っていかれ、気がつくと初心者クラスは不成立・・・



ってことで強制オープンクラス参加となりました・・・w



おまけにやきパンは不参加w




結局当初のライバルはあべっちさんとちゃなさんとなりましたw


他の人達は絡むのはまずムリ!






今回の参加者は、てっちんさん、ばとさん、あべっちさん、チョッパーさん、ちゃなさん、モトハルさんSHさんっとS2のようなものにのる「なぞのおとこ」さん


「なぞのおとこ」さんとはちょこちょこお会いしてましたが、今回一緒に走ったのは初めて?でした?w





まずはカート抽選で7番カート、どうやら微妙なカートらしい・・・



とにかく前の方で走り出し早い人達を先にやり、カートと格闘開始ですw



で、なんとか最後の方に4秒切れてしゅうりょ~



っと思ったら実はあべっちさんに1000分の3秒負け・・・




第一ヒートはスタートもうまく決まるも1コーナーまでにあべっちさんの前に行く事はできなかったけど、4コーナーのごたごたでインをキープしパスに成功!!


このポジションを守りたいけど数周後に5コーナーの立ち上がりでエンジン息継ぎ・・・


苦もなくパスされてしまいました・・・




ひどいらしい11号車でがんばってたSHさんが少しペースダウンしてるスキにあべっちさんについていき「二人でやりあってる隙にいこう!」っと思いなんとかがんばってるもさすがSHさん!


そんな隙もなく結局第1ヒートはそのまま終了です!


なんとあべっちさんに順位でも負け、ベストラップでも今度は100分の1秒負けの完敗ですw




前までは完全に負けてたんで、成長したのか向こうが錆付いてたのかw












っと第二ヒートのごたごたやレース後のひと時、怪しい二人組とネタはマダありますが、時間がなくなったので今日はここまでw












                                                        つづく
Posted at 2013/03/24 20:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年03月10日 イイね!

まさかの遭遇

まさかの遭遇昨日はグループのメンバーが突発で会うような事をつぶやいてたので仕事を片付けて合流するべく向かってると「クレーム処理しないといけないから会社に戻れる?」っと・・・

しょうがないから「少し遅れて戻ります・・・」っと・・・



そんなこんなで何とか合流できましたが引っ張り引っ張りでも30分の滞在が限界でしたw


何気に今年初オフでしたかね?

話を聞くとコギスケさんとはニアミスしてたらしいけど、突発で四台集まればいいとしましょう!






で、グループの掲示板に書いてたとおり今日はSUGOへ行ってきました!


でも午前中にウチの周辺は強風と雨って天候・・・



少し様子を見てると午後には何とか雨は上がってました!


一応電話で確認すると風は強いですが、雨はあがって、路面も乾いてきました。ってことで向かう事にします。


実はその道中に鬼神さんに目撃されてたようで・・・w



レンタル枠は4時半からなんですが、今日は本コースでハウマッチがやってるらしく早めにいってギャラリーでもしようかなと!


あとは今年は会員になるつもりだったのでその申し込みにもいきます。











さすがに時期が早いのか本コースの走行台数は5台くらい、ピットにも5台くらいいて、全部で10台くらいでしたかね~!いつもこんな感じなら気楽に走れそうですね~!




会員の申し込み用の印鑑を忘れたので申し込みは(仮)ってことですが今日から会員価格で走れるようです!よかった~!








肝心の西コースはなんかカートのイベントが朝からやってたようでカナリの人数&台数がいました!
この写真の時はコースイン台数が少なかっただけですw

みんなマイカートのようで走りもとても参考になりそうなんでしばらく上から見てましたが、とにかく寒い・・・







たまらず高台に車ごと移動しギャラリーしてるとクラクションが!



よくよく見るとテラさん登場w


かなり偶然走りにきたらしいですw



去年の怪我からの初走行でリハビリに来たようです!



さすがに日曜のレンタルってことか以前のレンタル走行時と違い参加台数が多かったですw



アトムと違いまとめて10分って事ではなく、一台ずつチェッカーで走行終了となるようで、勝手がわからず少しの戸惑いが!!



自分の車の準備ができたらしいので走行開始です!



みんな数周すでに走ってたのですがとりあえずコースインし、ビビりながらすこしずつペース上げていくけど、最初のホームストレートで誰かに後ろにつかれます・・・


まだ少し怖かったけど1コーナーに全開で突っ込み3コーナーを目指しましたが、クリッピングポイントが逆光で見えません・・・


ウオ!っと思ってブレーキ踏んでしまい・・・後ろからゴン!っとプッシュされ3コーナーでスピンw


しかもスピンしよく見るとみた事ある人が・・・w


後ろにいたのはテラさんw旧スピン男爵の必殺技に完敗ですw←完全に変なところでブレーキ踏んだ自分がわるいですが・・・w




気を取り直し走行開始するも相変わらず3コーナーと7コーナーが逆光で見えません・・・

で、電光掲示板もみえないのでタイムもよくわかりません・・・


でも確認できた限りでは7秒台にも入ってませんでした・・・



すぐに二本目を走り出して今度は丁寧に詰めていったつもりも前回レンタル時のベストを更新できませんでした・・・



二本目の途中に気付いたんですが、前回の耐久時のラインで走ってしまってましたw


なにもあの最悪のコンディションのライン走らなくても・・・w




がんばってクリッピングにつくつもりですが結局まともにつけれませんでした・・・



さりげなく6秒台を目標にいったので、カナリ悔しいです!!




一緒に走ってたテラさんも初走行の時のタイムをきる事はできなかったようです。

実際久しぶりのカートってことで完全にリハビリしてましたw


走行ラインとかいろいろ教えてもらってましたが、修正できなかったようで悔しがってましたがなにより身体が無事で何よりですw



走行後もしばし談笑して楽しい時間を過ごせました!

お互いいるのを知らずにいってたのでびっくりでしたがたのしかったですよ~







でも肝心の走行がイマイチ納得できなかったので近いうちに6秒台を目指しリベンジしにいってみようかな~なんて企んでましたw
Posted at 2013/03/10 20:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年03月06日 イイね!

衰え・・・?

え~去年トラックから落ち、カート?でわき腹痛め・・・

「こんな年もあるもんだ!」


なんて思いこんでましたが、原因は年齢にあったようです・・・








今日の日中も天気よかったのでランニングしてから帰ろうと思い、いつものコースとは違うところを開拓してみることに、以前から気になってた名取川の河川敷へ!


車の中で着替えて軽く走り出してみましたが・・・

風が強い・・・


最初は追い風だったんですが、3キロ経過したあたりで左からの風に・・・


で、ここから車が通ります!



これが問題に・・・



車がきたので左により走ってると、強風が・・・その瞬間!






しっかり踏み外しマシタ・・・

踏み外し、左側の斜面を転がることに…



普通の道で転んだのなんておそらく小学生以来です・・・w


走ってたので被害もでかく・・・・











痛々しくなってしまいました・・・・

スピードも出てたらしくキズが深いです!



気持ちが折れて今日はさっさとウチに帰ってきてしまいましたw


現場近くのコンビニで軽く洗ってはいたんですが、ウチでゆっくりお湯&石鹸できれいに洗い、一応消毒して傷が結構広範囲にいってるので絆創膏では足りず、ガーゼをあててますw

こんなん久しぶりにやりましたよ・・・








は~自分の足で走ってて転ぶって・・・


結構ショックな出来事でした~(泣)
Posted at 2013/03/06 18:18:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「SUGOの朝は早い‼」
何シテル?   06/03 07:02
あらさーターボです。名前の通り30手前にしてS15ターボを購入!結構思い切りましたが、今はとても面白いです。 軽く走りに行くつもりがサーキット走行にハマリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

無事に終わりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:39:56
仙台ハイランド4Aダメダメの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:44:43
続・ブレーキ強化の道 その①~ブレーキローターって高いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:59:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
納車時には見た目完全ノーマルだったのがクラッシュをきっかけに修理を口実にフルエアロで外装 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車のワゴンRが距離も走ったしで縁があって乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前乗ってた通勤車だったプレオが錆びでフレームに穴が空いてたので車検を期に乗り換えました ...
スバル プレオ スバル プレオ
シルビア保護の為に購入検討してたところにシルビアでクラッシュしてしまい急いでもらい通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation