• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらさーターボのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

アトム杯スプリントレース第5戦(欠場)

本当は天気がよければSUGOへコソ練に行こうと思ってたけど・・・この天気じゃね~泣


こないだの日曜日は「アトム杯スプリントレース第5戦」でした。

うわさのオーバルコースを走るチャンスだったので結構楽しみにはしてたんですが、週間予報からしっかりの雨マーク・・・前日には降水確率が上がる始末w


でも雨のオーバルも面白そうなんでそれはそれで楽しみにしてましたw



が!当日朝!久しぶりにゆっくり寝ることができたが、電話で目が覚める。

すると仕事でトラブル発生!


しょうがないので現地に向かうも荷物がまだ動かせずに対応できない・・・


レースの時間は刻々と近づいてきます・・・

が!1時間前になってもメドがつかない・・・





ってことで欠場決定です・・・泣



結局片付いたのはレース開始の1時過ぎw←そして未だに片付いてない・・・泣


ま~絶対面白いレースになるから見に行ってみようとアトムへ向かうw



ついてみると第二ヒートがまだスタートしていません!


予選ナシで第一ヒートからなら走ろうかと思ってましたが、こっからじゃな~ってことで今回は撮影に回りますw







スタートを待つマシン達





この雨の中レースしようと言うHENTAIさんたちw


この時点でホームストレートからピット側にしっかりとした川ができる雨量ですw









さ~スタートです!



今回は傘をさしながらスマホで撮影してみました!

でも実はレースを撮るのは初めてだったので、肉眼と画面とどっちで見ればいいのかわからずに、結構失敗してる部分もw


そしてアップするのも初めてで動画をリンクするのも初めてw



さ~どうだろ~













とりあえずみんなカッパ着てるから誰がダレだかよくわかりませんが・・・w






案の定荒れたレースとなりまして・・・









この方々の表彰台となりました!


くそ~今回は端っこに乗るチャンスもあっただけになおさら悔しいです!

でもあべっちさんは速かったな~普通におめでとうございます!


俺とやきパンが出てれば面白い混戦にあべっちさんを引きずりこめたのに~w




その後トークしつつやきパンを待ってみることに!

実は来たら雨のオーバルに引きずりこもうと考えてたけど、結局来ず・・・


一人で雨の中走りに出る気にもなれずおとなしく





オムライスを食し帰ってきました。






本当にレースは何があるかわかりませんね~雨ならなおさらです・・・


2ヒート合わせて13周しかしてない人がいたり、ちょっとのコースアウトでリタイアした人も・・・


でも傍からみてるとおもしろかったですよ~w

参加の皆さんはお疲れ様でした~








さて次回のスプリントレース最終戦は~






間延びに決定!



こないだ平日で走ったな~




でも問題は日にち・・・


12月1日・・・



すでに大会で埋まってます・・・泣



希望は1時スタート!


その大会はメンツ的に厳しそうなんで午前中に終わりそうかも!

そうなると参加できる!

参加表明はできませんが参加前提でいくとします!




でも悔しいから今度の土曜日雨が降らなければ久しぶりのフリーパスにいこうかな~!

雨降ったら行きませんけど!
Posted at 2013/10/23 15:44:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年10月17日 イイね!

一人耐久

さて昨日の続きのブログを書いてみたいと思います。


マラソン大会会場を後にした自分は一回車が置いてある仙台へ戻ってきます。


で、今度は2次会?の居酒屋「BATOO」へ!






ばとさん主催のF1観戦飲み会です!

メンツは主催のばとさん、仕事終わりのてっちんさん、マラソン完走後のやきパンとの4人です。


うわさのシェフの料理を堪能しながら日本グランプリを堪能しようと言うわけです!









もっとも自分は次の日も仕事なんで酒はナシ。

F1は地上波でやらなくなってからはまったく見る事もなくなってましたので、最近の情勢はまったく分かりません・・・

みんなが集まる前に見てたGTも実はちゃんとみるのも初めてな始末w


でもやっぱりわかってる人がいると楽しめますね~!


でもやっぱり・・・眠いw




そりゃあ前日に普通に仕事して、卓球して、シルビアオフ会にちらっと顔を出して。


次の日も仕事して、10キロ走った後ですからね~!

さすがに疲労がたまってきてます・・・


てっちんさんが帰った後もしばらくトークして1時くらいにばとさんの家を後にします。

もう帰ってる時間はないので、大人しく会社のソファで就寝・・・




で、軽く仕事をやっつけてから、当日に知った親の車の引渡しへ!








やっぱり新車の輝きは違うな~!







車の説明、運転席の説明としっかり聞き、その車で帰る親を見送る。





そのまま一路またもや決戦の地へ?

アトムサーキットw



実は最近はフリーパスへ行くこともできなかったので、アトムを走るのはレースの時だけって有様です・・・

なのでレース中に無茶はできないので、試したりすることができませんでいました・・・

スプリントレースも来週にせまってるので普通に走りに行くことにしてみました!





マックをスルーして下道をのんびり向かってみます。


アトムは貸切レースが入ってたらしく賑わってます!


しかも貸切が終わった後もいろんな人が走りに来ており、TV効果か~!



中学生&高校生が数名いたのがうれしかったですね~!





UさんがOさんを追い詰めてる?w





てっちんさん、Uさんや昨日砂嵐ののなか初めて走った方もきており、走行順番が回ってこなかったりしてますw


自分も練習にきてるのでとりあえず3本!

11月の耐久は出ないつもりなんで特別プランは使えず・・・


最初は5号車!


前回の平日レースのイメージがまだ残ってるのか、身体がなまってるのかハイグリップがツライ・・・


早速1本目で首が痛くなってきてしまいました・・・



しかも耐久の時も思いましたが、スーパースペシャルであんまり走れてないからか、8コーナーがすっかり忘れちゃってます・・・

結局8がうまくいかないから9コーナーもメタメタですw



タイムも1本だけ3.3が出ましたが、それ以外は5~9って有様w

しかもタイムがバラバラ。

こりゃリハビリに近いな~なんて気分でw


2本目3本目とリアタイヤのグリップがイマイチなカートで、ケツ振りながら走ってしまいます。

どっちも3,5とまりでばらつきがヒドイ!



ちょっと納得いかないな~

ってことで本日たまったタダ券使用で追加の1本!

感触のよかった5号車でリベンジです!


目標は3秒2台!


すると力が入ったのかタイムが出ません・・・


何とか9周目にうまくいき、目標達成!


いや~4本しか乗ってないのに身体が痛い・・・

カート筋が衰えてるな~!



今月からまたもやタイムアタックランキングを開催してるようで、現時点でのトップのちゃなさんのタイムは抜けたからまあいいか~。

って同時進行でUさんがランキングトップになってましたが、レッドブルカートファイトに触発されたばとさんが遠いタイムを出したと思ったら、それに触発されたてっちんさんが5本追加しだすし、Uさんにいたっては当然のように5本追加済みって!テンションたけ~w



同じカートでコンマ6上に平然といかれますのでやっぱり遠いな・・・


Uさんも走りこみの成果により自己ベスト更新の連続です!



う~今度のフリーパス行ってしまおうかな~練習がたりない!







※もぶ~さんに頂いたもはや貴重な写真は近いウチにフォトに載せてみます!ありがとうございました~!
Posted at 2013/10/17 15:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2013年10月16日 イイね!

松島マラソン

松島マラソンもう何の体の痛みかわからなくなってる「あらさ~」です!

マラソンかカートか卓球か、はたまたクラッシュの影響か・・・あっ!全部でしたw









その一端でもある。先週の松島マラソンへ参加してきました。

仙台ハーフの時に後輩と話ししてたとおりに出てみました。

でもその後輩は1週間前の山形のハーフマラソンに参加してたようで・・・しかも前回の記録を10分近く更新する成績で!





今回はなぜかやきパンとかれんさんと参加w
仙台ハーフを走った俺に影響された~?w


しかも申し込みを思い出したときにはハーフの部は定員になっており、10キロの部へ・・・

はっきり言って21キロ走った後だからか10キロは気合が入らず、ほとんど走りこみはせず・・・汗


3週間前くらいから走り始め、走り込み始めたのは10日前ってやる気のなさ・・・


ま~純粋に大会を楽しみます!






当日は大会会場までは電車。しかも満員になってる仙石線に乗って体力を削られる・・・w


かれんさんと合流し、準備をすまし、集合場所へ行くとやきぱんを発見!
律儀に列に並んでましたw


こっちはのんびりして5分前に最後尾に並んでみます。

すると先頭のほうはすでにスタートラインへ向かってます。


こっちの方も動き出しスタートラインに向かってると時間にw

係員の「もうスタートしてま~す」の声を並んでるグラウンドで聞く始末w


まったくスタートしてる気はしませんでしたが、スタートです!


すると仙台ハーフの時よりスタート渋滞はマシでしたw

少しの渋滞で走りだしますので、のんびりかれんさんと走りだしますw


前にはこんな「亀」マークのお方が







しばらくは流れも悪く、ゆっくり走ってましたが、最初の坂がやってきますw


ここで周りの流れがあまりにも遅くなってたので、かれんさんを置いて自分のペースで走ることに・・・w



前を行くやきパンに追いつくべくがんばってると、コース脇に倒れてる人が・・・

今回の大会では結構救護班が大変だったようで・・・風も強かったし、坂もきつかったからな~








今回のコースはなかなかの坂が待ち構えてます・・・しかもみっつもw

そして折り返してからも同じコースを戻ってくるので・・・山越え6個w












折り返し地点で探してみると、わりかしすぐ後ろにやきパン、かれんさんは結構後ろの方・・・


こっから帰り道は向かい風に向かうことになります。

ペースを守りながら走ってると






さ~こっからが辛い時間だ・・・

オーバーペースにならないように抑えながら走りますが、いい目標だと思った女子大生?がほんとにイイペースで走ってくれたもんで!すっかりオーバーペースでした・・・泣


ガクッとペースを落としながらも何とかゴール!

このペースダウンが響いたのか走ってるときの計算よりも3分くらい遅かった・・・


呼吸を整えながらゴールの写真を撮ってあげよ~なんて思いゴール直後で二人を待ち構えます!


するとすぐ後ろにいるはずにやきパンがさっぱり来ません・・・汗
どうやら見失ってたようで・・・


するとかれんさんもしっかり完走して帰ってきました!
でもこっちに気付いてくれず写真は撮れませんでした・・・泣

しかも通貨した瞬間に係員が計測止めてたようなんで、本当にギリギリでの完走だったようで・・・

タイムはしっかり80分切ってましたから問題なし!




グランドのベンチで一息入れてると計測結果を持ったやきパンが!


本当にかろうじて1時間を切れなかったようで・・・
おしい!


自分もTシャツと計測結果をもらいに並びます。

ここでは完走証と参加賞が一緒にもらえるんですね!



自分もかろうじて1時間切るだけの記録・・・


笑えることにここでもやきパンとの差は1分なく、順位も一桁差での勝負w←カート以外でもカイ!




着替えたり、まったりしてハーフでまだ走ってる方々を見ながら「次は仙台ハーフですね~」なんてw


二人とも楽しんでもらえたようで何よりですw

マラソン人口が増える理由がお二人には理解できたはずw

ハーフの達成感は別格ですよ~!






交通規制が解除されお二人が帰るのを見送り、一服しながらw満員電車がマシになるのを待ちますw

あんまり意味なかった電車に揺られ車まで戻ってきます。



で、自分はそこから打ち上げならぬF1鑑賞会ならぬ







「居酒屋BATOO」へ!


そこからもまた長い一人耐久が継続したのですが、それはまた次回!



お二人はまだ身体に響いてるかもしれませんが、とりあえず「お疲れ様でした~!」
Posted at 2013/10/16 20:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハーフマラソンへの道 | 日記
2013年10月11日 イイね!

後は覚悟か…(汗)

え~件のクラッシュにより痛めた右肩が実は骨にヒビ入ってた事実にショックを隠せない『あらさ~』です♪


そりゃ卓球なんてマトモに出来るワケないさ…
大会に出てたけどね…(-_-;)

ってことで今日も低周波とレーザー治療に行ってきました!

後2週間はかかるかな~( ̄▽ ̄;)




さ~そろそろ車をはっきりさせないといけません…

が!相変わらず考えが固まりません…



本当にすべての選択が面白そうなんで、言ってしまえばなんでもアリなんですけどね(笑)


傾きつつあった考えもこないだのレブスピードDVDのなかで大井さんが言ってた言葉にも共感してしまったので、また白紙に近くなってしまいました…(-_-;)



まあ何事にも勢いが大事なのは間違いない!
Posted at 2013/10/11 21:36:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月04日 イイね!

アトム平日スプリントレース第3戦?

アトム平日スプリントレース第3戦?昨日クラッシュ以来痛かった右肩がずいぶんまともになり、早速全力で卓球したら5分で終了した「あらさ~」です・・・泣


この歳になると治るのも遅いんですね~泣



こないだ耐久レースに出た時はまだ肩が上がらず、実は乗り込み&エンジンスタートがつらかったんですが、その時よりもずいぶんよくなったので安心してましたがまだダメでした・・・









もしかしたらその原因かもしれないのが、前日に参加してきた「アトム平日スプリントレース」かもしれませんw



本当は9月にも予定されてたんですが、参加者不足により開催されませんでした・・・


ってことで9月は耐久に出たんですが、すぐまた平日レースの第3戦が来てしまいます。


もっとも10月のスプリントレースもすぐですが・・・レースは一月一回にしておこうなんて思ってみてましたが、先日の耐久で駆け引きや組み立て、揺さぶりの必要性を再確認させられてしまったので、あるあやしいお方のレッスンを受けに行くつもりで参戦決定ですw









ま~当日は・・・・












現地につくとこの天候!

着く前からずっとでしたが・・・汗




時間にも余裕はなかったのでここは余裕の練習走行ナシでw


勘違いしてたコースは走ったことあるコースでしたw



すると時間もないと思ってたけど練習走行に走り出す方々が・・・




ってことで自分にとっての練習走行の予選開始です!




状況は安定のフルウェット・・・

でもホームストレートでハイドロでないのでまだまだw






みんなを先に行かせ自分はイロイロやってみます。


なんとかファイナルラップに6秒台に入るもギリギリ最下位w


いいんです!今日はしごかれてもらいにきたんですからw





スタートで悪くない反応をみせるもインキープされてからの水溜り突入wにより失速w


ポジションキープですw


先頭のてっちんさんは順調に離れていきますので前の二人を追っかけますw




するとさすがウェットのレース!


前が見えません・・・


直前の二台からの水攻撃に笑うしかない状況w


いや~初めて勘でブレーキングしましたよw




オマケに借りたレンタルのフルフェイスはシールド閉めると曇るし、開けると泥水浴びるしwめがねについた水滴で前は見えないしで・・・かなり過酷な環境w



そんななか前の車がミスったタイミングで今回の先生の後ろにつけます。




すると明らかにこっちを意識してかラインが違ってきますw



っていっても水溜り(特大)のある最終は入っていけないし、水溜り(中型)のある2と3のイン側いけないし、でまったくいけません・・・

相変わらず前は見えないし・・・


どっかで先生がミスったので「よっしゃ~」なんてリキんでアクセル踏んだもんだから前には進まないw



結局そのままゴールでした!


う~んどこで行けばよかったんだろ~?





ラウンジへ引き上げて顔を洗い反省w


まったくワカラン・・・汗

むしろスピンしなかった自分をほめてやりたいッス!







第二ヒートへ向けてカート抽選するもマイカート率高くトレード開始w



幾分さっきコースに流れてた川がなくなったタイミングでスタート!




もう第二ヒートはよく覚えてません・・・w





最近定番の3ワイド完成したり~


先生をパスしたりで先頭へw



そこからはてっちんさんの影におびえながらの視界バッチリの先頭ですw


はしりやす~w





結局その後誰かと絡むこともなく、そのままゴールすることができました~


3ワイドでダメージでも負ったかな~なんて思ってたてっちんさんはブレーキがエアかんでたようで・・・


ってかウェットでブレーキなしで走ろうとするとは・・・汗









そんなこんなでなぜか平日また勝っちゃいました~w


シャンパンファイトはナシで!


その後みんなでナマイキテレビを観賞し、ばとさん、やきパンも交えてしばらく駄弁ってきましたw














それにしても前回も今回も自分に有利に展開が進んでくれますw


真のレインマスターとは成れなかったけど・・・・


雨のレースを体験できたのは次回のオーバルの役に経つはず!きっとねw




その後、帰り道で寒くなってしまい、ラーメンで身体を温めて帰ってきました。







Posted at 2013/10/04 14:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「SUGOの朝は早い‼」
何シテル?   06/03 07:02
あらさーターボです。名前の通り30手前にしてS15ターボを購入!結構思い切りましたが、今はとても面白いです。 軽く走りに行くつもりがサーキット走行にハマリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 3 45
678910 1112
131415 16 171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

無事に終わりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 10:39:56
仙台ハイランド4Aダメダメの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 21:44:43
続・ブレーキ強化の道 その①~ブレーキローターって高いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 21:59:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
納車時には見た目完全ノーマルだったのがクラッシュをきっかけに修理を口実にフルエアロで外装 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車のワゴンRが距離も走ったしで縁があって乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前乗ってた通勤車だったプレオが錆びでフレームに穴が空いてたので車検を期に乗り換えました ...
スバル プレオ スバル プレオ
シルビア保護の為に購入検討してたところにシルビアでクラッシュしてしまい急いでもらい通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation