
昨日は花火終了までを辿ってみましたが、今日はそこからのまさかの展開を書いてみますw
大曲の駐車場を1時くらいに出て、渋滞もしてない中を快適に走行し目指すは盛岡!
で、そこから行った事なかった「龍泉洞」を目指しますw
相変わらず地図でしか確認してなかったけど結構遠いw
どうせどっかで眠くなるから眠くなったら道の駅とかコンビニとかで寝るつもりで455号線に入っていきます!
これが完全に失敗しました!
これがまた気持ちよく走れる山道なもんだからテンションあがってスイスイ走ってしまいますw
夜のダムとか森とか濃霧が濃くて少しおっかなかったですが、コーナーのRの具合がちょうど良く、スイスイいけます!
で、あたりが明るくなってきたあたりで道の駅がありました!
一服とトイレ休憩でしばし休息!
するとこの道の駅は珍しい事に学校を元に改装したようなところでした!
校舎の雰囲気がそのまま残ってます!
日中は車の中でなんて寝れるもんではないのがわかってたので、ここで少し仮眠!
少し開けてた窓から入ってきたハエに起こされて、腹も減ったし目的地を目指します!
なんとか1時間は寝れたかな・・・
少し交通量の増えた道路を走ってると電波の入ったタイミングで着信!
しょうがないので電話に出ると、トラブルでした・・・泣
自分が今岩手にいることを告げ、動けないので他の人に動いてもらいます・・・
すると今度は秋田にも行かないと行けなくなってしまい・・・
龍泉洞まで後20分くらいのところで泣く泣くUターン!
数台の軽トラを抜かしながら盛岡にトンボ帰り→東北道へ。
水沢で一回降りて下り車線に入り、北上金ヶ崎で会社の人を待ちます!
そこで荷物を受け取り会社の人は盛岡へ!自分は秋田市へw
24時間前にも通った秋田道をまた走っていきますw
大曲インターより先は行った事なかったので龍泉洞に行けなかった代わりに観光してくる気まんてんw
初めての秋田市をさまよいながら何とかトラブルは解決!
こっから自由になりました!
ちょうど納品先が秋田港の近くだったのでこれまた行ったことのナイ日本海へ!
久しぶりに砂浜に下りましたよ!
準備も何もないけどじっとしてはいられませんw
さすがに疲れがきて、堤防で少しまったり休憩!
そこからまた少し北上していくと、実は男鹿半島が近いことに気がつきましたが、時間を考えさすがに向かうのはやめておきましたよw
近くの道の駅天王で買い物をしてそっからすぐに高速に乗り帰路につきました!
が!さすがに限界だったらしく大曲にたどり着く前にまたもやパーキングで仮眠w
しっかり20分熟睡できたのでそっからは宮城県までノンストップでこれました~!
で、志波姫あたりで一息入れてなんとか自宅に辿りついた次第ですw
ざっと足してみるとこの2日で1000キロ走ってたようです・・・汗
でも驚いたことに仙台出る時に満タンにして、盛岡で給油したときはリッター10キロは走ってた!
いくらほとんど高速とは言え驚きの数値です!
久しぶりにシルビアでドライブできて、つらかった部分もありますがかなりリフレッシュできました~w
Posted at 2014/08/26 16:42:31 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記