• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOVOLCOMのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

ナビ・オーディオ入替

ナビ・オーディオ入替FSWまでの道中を快適に過ごすために、ナビとスピーカーを15年ぶりに入れ替えました。
ナビはカロッツエリアのVH099を使ってましたが、BluetoothがないのでiPhoneが繋げないのと、ほとんど見ませんが地デジ対応ではないので、ヤフオクでSSD換装のZH0007を仕入れました。






VH099は2DINスペースの他に助手席下にハイダウェイユニットがあって、とにかく配線が引きちぎりたいくらいあちこちに取り回してあり、撤去するのに丸一日かかりました。

スピーカーはフロントにカロッツェリアのTS-F1740Ⅱ、リアにTS-F1730を入れました。


純正スピーカーはコーヒーフィルターのようです。




リアはインナーバッフル不要かと思いきや、しっかり必要でした。













フロントは内張のビニールも剥がしました。エーモンのセットでスピーカー裏と周辺はデッドニングしました。追々穴も塞ぎたいと思います。




これで快適にゴレンジャイが見れるようになりました。



Posted at 2022/09/25 20:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月03日 イイね!

クラッチブロー

クラッチブロー有休を取って、やる気満々で臨んだFSW。
前回、アウトラップの1コーナーで盛大にドリフトかましてしまったので、今日は入念に2周温めてさあアタック!とおもいきや、1コーナーのシフトダウンでクラッチがつながらくなり、100Rの待避所へ。



オフィシャルカーにドナドナされながら駐車場へ。



さて、ここからどうしようと途方に暮れてましたが、保険のロードサービスに連絡したところ積載していただけることに。
アンリミさんが定休日だったので、ひとまず自宅へ運んでいただきました。



改めてアンリミさんと相談し、再びお店へ。



クラッチは笑ってしまうくらい盛大にブローしてました。







強化クラッチも考えましたが、今後もブーストアップ止まりなので、今回も純正にしました。
「クラッチがブローしたのでミッションブローをまぬがれたんですよ。」との金言もいただきました。
これでダメだったら次回は強化にします。
来週の走行枠で再びアタックしてきます。
Posted at 2022/03/03 17:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

FSWライセンス走行

FSWライセンス走行オリパラ明けの富士スピードウェイに行って参りました。



今朝の地震で富士山噴火するのかと思いましたが、今のところ異常無しです。





来週ヤリスカップがあるので、ヤリスだらけのNS-4枠でなかなかクリアが取れませんでしたが、何とかベストは更新できましたので、これからFSWとスノーボードのシーズン両立が始まります。
Posted at 2021/12/03 23:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月25日 イイね!

GT羽

GT羽先日の夜、八王子バイパスで覆面さんの後ろをのんびり走行してたのですが、追い越す車もなかなか捕まえず、今日はやる気ないのかなぁと思ってたところ、分岐で車線を譲られて後ろにつかれ、即パトランプ回して止められました。
「ウイングが随分大きいので、車検証の確認とウイングの長さを測らせてさせて下さい」
とのこと。
勿論、全力全面協力で測定していただいたのですが、車検証の車幅が1770mmなので、許容幅が-330mmの1440mmに対し、実測が1480mmでした。
よって結果は4cmアウトの判定となりました。
(ちなみにVOLTEXのカタログ値は1500mmです。)

しゃあないと腹をくくったのですが、
「4cmかー!、片側2cmですもんね。」
「こちらの理解不足ですので異論ありません、すいませんでした。」
「年式の割にボディずいぶん綺麗ですね。」
「え⁈ありがとうございます。」
「サーキット走られてるんですか?」
「ほぼサーキット専用です。富士スピードウェイが9月いっぱいオリパラの関係で走れないので、バッテリーあがっちゃうんで今日は動かしました。お巡りさん詳しいですね。好きなんですか?」
「ええ、車好きなんですよ。安全運転されてましたし、今回は厳重注意としますので、気をつけてお帰りください。」
「!!!」
「WINGの高さもNGですし、ここは東京都なので警視庁の管轄ですけど、この先の神奈川県警は容赦ないと思いますので、くれぐれもご注意ください。間もなく秋の交通安全も始まりますからね。」

厳重注意を頂いただけでなく、素敵なアドバイスまで頂戴し、車線復帰の際には丁重に誘導までしてもらい、本当に申し訳ない限りでした。

今後は都度WINGを外すようにしなければ・・・。

Posted at 2021/09/25 01:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月04日 イイね!

FSW ライセンス走行








富士スピードウェイはオリンピックの自転車競技の会場の為、9月末まで入場できなくなるので、ライセンス走行最終日に滑り込みで行ってきました。
ライセンスカードを見たら、有効期限はちゃんと4ヶ月延長されてました。




実は先週も行ってきたのですが、一般車はそれほど多くないものの、今週末に開催されるヤリスカップのためにNS枠はヤリスだらけの大運動会状態、S枠はインタープロト祭りで大盛況です。
NS枠で走りましたが、クリアが取れたと思ってもどこかで必ず引っかかってしまい、先週も今週もタイムは3秒台で撃沈でした。
3月にライセンスを取って合計4枠走りましたが、少しずつわかってきたのでまた10月以降頑張りたいと思います。




S枠の走行を見ながらサンドイッチ食べてたらトンビに襲われました。完全に油断してました。
後ろから思いっきり殴られたような感じでびっくりした瞬間、手に持ってたサンドイッチをタッチアンドゴーで持ってかれました。ガッツリ引っかかれてます。皆さんも気をつけてください。

Posted at 2021/06/04 19:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ベスト更新しました!」
何シテル?   03/03 06:45
NOVOLCOMです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正から社外へ。① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 00:28:13
走行中にTV・DVD見れるようにしよう!(運転手以外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 00:26:01
JG1 Gathersナビ取外しとカプラ検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 00:20:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
GTです。 ブーストアップ縛りでFSW走ってます。 2023年末にカム交換しました。 ベ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
スノーボード用&嫁車です。 タイプゴールドにダークレッドマイカがなかったので、Sにしまし ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
雪道最強でした。足回りのオーバーホールや色々メンテナンスをし、9年で16万km走りました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation