• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMARのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

帰省…オフ会(笑)

帰省…オフ会(笑)こんばんは♪

みん友さんとかは何シテル?の呟きなんかで帰省しているのは何となくご存知の方もいらっしゃると思います。

月曜日に帰省してきました。

先週頃より帰省する旨、呟いていたら、みん友さんのえぃぞぅ@ekZEPHYRさんとHERO,Sさんがブログで告知してくださり、オフ会を企画して下さいました。

昨年まではALLBondsさんのオフ会など度々参加していましたが、道北に移住してからは距離的な問題、仕事のスケジュール上、参加出来ずモヤモヤしていたので、凄く嬉しかったです(笑)

2ヶ月に1回程度の頻度で帰省していたのですが、皆さん仕事もされているという事でなかなかみん友さんに会う事も出来なかったので…orz

総勢20台くらい…もともと知っている方、また知り合いじゃない方…

平日の夜にお集まり頂き本当にありがとうございました。

参加された方すべての車両は撮影出来ませんでしたが、参加者の方の写真です。


こーすけ130vitzさん


☆かきくけこーちゃん☆さん


ma-syuさん


Kazu@LIFEさん


こぺ汰@みんカラさん


mirudenさん


コウモリ@金魚さん


サムライたーさんさん


コウジKOOLさん


タカGRFさん


そしてHERO,Sさん


えぃぞぅ@ekZEPHYRさん

楽しい時間をありがとうございます。

そして撮影出来なかった方々…どうもすいません
Posted at 2015/07/29 23:23:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | MC22S | 日記
2015年07月22日 イイね!

束の間の快晴…(※写真超多め)

束の間の快晴…(※写真超多め)先月から曇天、雨天に悩まされていた自分の街も18日(土)から21日(火)まで束の間の晴天に恵まれました。

道内各所で「真夏日」とか騒いでいた時も普通にストーブ点いてたし…

やっと半袖とかハーフパンツの履ける気温になりました…

とはいえ日中で25度くらい…まぁ過ごしやすいです。

でも寒いのは着れば何とかなりますが、暑いのは脱げばとはいえ限度がありますよね…

自分は基本暑いのが苦手ですし、こちらに移住を決めた疾患的にも暑いのはちょっと…

自分の街は被写体も自然しかないのでカメラを持って19日(日)と21日(火)にプラプラしてきました。


7/19幌延町 オトンルイ風車群


7/19豊富町稚咲内


7/19豊富町稚咲内


7/19中頓別町 ぁ…砂金は掘っていません。


7/19中頓別町


7/19中頓別町


7/19中頓別町
「五右衛門風呂」的な…ハンモック掛けてる人やテントもありましたから…


7/19中頓別町


7/19中頓別町


7/19中頓別町


7/19中頓別町


7/19中頓別町


7/19中頓別町


7/19中頓別町

そして何シテル?でも呟きましたが検定先の農家さんに許可を得て牧草地で写真撮らせてもらいました。


7/21


7/21


7/21 そういえば札幌に居た時は「空」を見ることなんてほとんどなかったなぁ…


7/21 さりげなくジムニーと…


7/21 たまたま手前の2頭の牛がこっち向いてくれた…


7/21


7/21


7/21 道路わきの反射板に「牛」

※牧草地は電気柵が設置されていますのでむやみに立ち入るのは危険です。

【追記】27日(月)から札幌に戻ります。
Posted at 2015/07/22 21:59:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | CAMERA LIFE | 日記
2015年07月12日 イイね!

仕事としての写真…

仕事としての写真…1月に道北に移住してはや半年…

仕事はブラックだし色々「田舎」ならではのカルチャーショックも多々あって大変なんですが、大変な事ばかりではありません。

趣味写真としてこちらの街の祭事でも写真を頼まれたりして撮影したものが町の商工会のブログなどでブログ用写真として使われたりしていました。

そして2月の雪あかりの打ち上げでこちらでHP製作会社の社長さん専務さんとお話する機会があり、その後も街のイベントで何度か顔を合わせることがありました。

そして4月頃…

HP会社専務さん「HAMARさんの写真ってどこかのサイトとかにUPしてる?」

俺「みんカラやphotohito、facebookなどでも見れますよ。」

HP会社専務さん「実は稚内の施設のHPを改訂するのに写真を仕事として頼みたいんだけど…ちゃんとギャラは支払うしお願い出来る?」

俺「はい。」

という事で6月に2日ほど時間を作って撮影してきました。

そのHPすべてではありませんが何カットかは、自分の写真になります(笑)

一応一部HPが改訂されたので使って頂いた写真と実際のHPはこんな感じです。















北海道立宗谷ふれあい丘陵公園
http://soyafureaikoen.com/viewzone
Posted at 2015/07/12 22:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAMERA LIFE | 日記
2015年07月06日 イイね!

愚痴…

おはようございます。

愚痴みたいなブログ…あまりこういう事は書きたくないのですが…

そして長文です。時々言葉が乱暴になりますがお許し下さい。

職場の対応が酷すぎて…orz

今の職場は誰もが知っていると思われる某企業

事の始まりは3月…

もともと職場のPCが調子悪くて、自分の行ってきた取引先のデータが送信になっていないとか…

その件で職場から電話がありました。

管理者「HAMARさん、〇〇さんのデータ送信になっていないようだけど…?」

俺「いや〇日に立ち会ってデータは送信しているはずですが…」

管理者「送信になっていないので朝、立ち会ってデータだけ取りに行ってきて」

はぁ…ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!(激怒)朝って言っても何時だと思います?

朝4時半に起きて、取引先まで約30分…距離にすると往復45kmくらい…

その件に関して…コチラのミスはありません(涙)

しょっちゅうPCがフリーズして正直業務にも支障をきたしているのに…その件に関してPCを修理してほしい旨、再三伝えても…

管理者「今、機材替わるからその時新しいPCにします。」の一点張り

そのPCだって10年以上前のXPですよ…

そしてその作業に関して一切賃金の反映がないとかね…(号泣)

で3月末の給料…

事務員「お疲れ様です。給料に関してなんですけど…今月分、間違えて少なく振り込んでしまいました。差額、来月で良いですか?」

俺「えっ?今月結婚式とかで出費多いので手渡しでもらえませんか?」

事務員「…」

管理者「システム上、手渡しでは給料出せません。来月にしてもらえませんか?」

こんなやりとりが1月、3月、4月と3度もあるとか…(激怒)

そして…4月

取引先に到着するが、機器不良の為、管理者にTEL

俺「今日、〇〇さん宅に居るけど機器不良でデータ取れません。」

管理者「とりあえず業務やってきて。機器不良はメーカーに修理依頼します。」

俺「わかりました。」

で業務をして事務所へ…

管理者「メーカー修理終わったら、またデータの同期だけしてきてくれる?」

俺(内心…は…タダで?)「明日、明後日は他の取引先に行くので〇日であれば行けます」

管理者「ではお願いします。」

と話が成立していたのに…

管理者B「HAMARさん、今朝行った〇〇さん、機器交換したから明日行ってもらえる?」

俺「いや、管理者の〇〇さんと〇日に行く話しになってますが?」

管理者B「それじゃ困るんだよな…」

俺「他の取引先との予定があるので行けません」

(内心…てめぇ何言ってんだよ?今朝と話ちげーだろ!!!!金も出さないクセに(激怒)(´∀`)(∀` )(` )( )( `)( `д)(`д´)ゴルァァァァァ)

と強制的に電話切りました…

その後、しつこく電話架かってきてましたが、すべて無視!!!!

まぁ会社から一切携帯代貰っていませんし、個人の携帯ですから…

結局数日後、その取引先に早朝から行かされ機器とこちらの端末と同期取りに行きましたが…同期とれず…(怒)

その事を管理者に報告すると…

管理者「何日かデータの蓄積がないと同期とれないらしい…今回の賃金は支払うから…」

俺(内心…あたりめーだ!!!ボケ…)

しかし支払われた賃金は1回分だけで、後にデータ同期取りに行った分は出ないとかね…

燃料やそのために朝早く起きて現地に向かった労力は?

もうこの時に…

この会社はないわ…と思っていたら…

今朝、同僚から…

同僚「端末替わるから、研修あるみたいだよ」

俺「それって賃金出るの?」

同僚「弁当とジュースだけだと思うよ」

俺「は?端末替わるとか業務上の事だし、研修受けるのに時間拘束されますよね?それっておかしくないですか?」

同僚「そういう職場だから仕方ない」


過去に小さい会社でも仕事してきましたが、業務上で自家用車で動けばせいぜい燃料代くらいは出してくれましたよ。

この燃料の高いご時勢に無償で早朝に起床させられて自腹で燃料代だして…

ありえません!!!!!!

しかも管理者は業務用にクルマも与えられ携帯も業務専用携帯を与えられてます!!!

なんか「田舎だから仕方ない。」とか今までそれを当たり前に受け入れている同僚が信じられません。

だから万年人不足なんだよ!!!!
Posted at 2015/07/06 10:46:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

ブツ撮りとカニまつり

ブツ撮りとカニまつりこんにちは♪

もう7月だというのにストーブで暖をとりながら日記を更新しています。

ひとまず今月から【週休2日】ということで昨日、今日とお休みしました。

とはいえ趣味も兼ねての撮影が1件ありました。

うちの近くの食堂がメニューや料金改定を機に写真ベースのメニュー表を作るために撮影しました。

これは鹿肉ジンギスカン…

なかなか色味が良くないので撮影の難しい被写体…

ボケすぎですがそこはクライアントさんの好みですw



焼くとわりと普通のお肉です。



ザンギ…これは北海道弁でいわゆる鶏の唐揚げです。



ミニサラダ…



天丼…といった感じ♪

今更ながら自分の街はこういう宣伝的な事に消極的な街で各省庁、および旅館ホテル飲食業その他のHPもひどいんですよねorz

他の小さな街とかでも結構HPとかイベントなどは宣伝も含め力が入っているのにそういう考えにはならないのか…とガッカリします(汗)

そして本日は枝幸カニまつり2015なるイベントに行ってきました。

近隣では「天塩しじみまつり」「稚内?まつり」と開催されていたようですが…「やっぱカニでしょ?」



うちから1時間20分かけて会場へ…

しかし生憎の天候および気温で寒いorz



カニ飯喰ってカニの抽選会発表をまって早々に帰宅



天気がよければ鍾乳洞行って撮影したりしたかったんですけどね…

まぁカニもその場で食べれたら良いかな…というくらいの感じ…

ゴミ捨てたり、食べるのも大変ですからね(汗)

そんな感じで本日までの休みも終了しそうです。



6月から配備したワゴンR…ノンターボなので登板は辛いけど燃費がそこそこ良くて助かっています。


Posted at 2015/07/05 17:42:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | MC22S | 日記

プロフィール

「@kanななこ こんな感じです。」
何シテル?   12/24 16:54
はじめまして 備忘録的なオイル交換の記録と燃費記録のみ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デザインが良い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:47:56
keitanopapaさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:05:18
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 08:28:24

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8N (アウディ TT クーペ)
2024/3/31 92,017㎞〜 ・ルーフライニング張替 ・タイミングベルト・ウォー ...
三菱 パジェロミニ E-H56 (三菱 パジェロミニ)
2025/2/5 85,435㎞〜
ホンダ クロスロード RT4 (ホンダ クロスロード)
2019/3/22 113,352㎞〜 2024/3/31 162,582㎞
スズキ ジムニーワイド JB33wgn (スズキ ジムニーワイド)
2014/8/19 46,420km~ 2019/2/17 95,077㎞廃車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation