• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aellaのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

キャリパーを交換 o(*^▽^*)o~♪ myトミカ工場

(`・ω´・)ノ"『+゚.:。+こんばんはぁ+゚.:。+』
最近は梅雨なので雨が多かったけど・・・
今日は凄く天気が良く (;´▽`A`` 汗を拭いても拭いても
ダラダラ状態で チョー暑いですね (;´д`)ゞ アチィー!!

しかし、今日は そんな中 ついに キャリパーを取り付けることにしました。
朝から作業のことを考え
少し伸びた 髪を散髪屋さんで切り 
気を引き締め  ( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
昼から作業を開始
先ずはタイヤを外しノーマルキャリパーを取り外し  (ノーマル重し)
それから、ブレーキディスクも外して
奥のブレーキディスクのカバーを取り外し
新しいキャリパーに合わせてハンドグラインダーでカット
それでもって、カット出来たら取り付け
ブレーキディスクを外したついでに、ハブのベアリング辺りの古いグリスを掃除して・・・  新しくグリスアップ
ブレーキディスクを組み込み (^▽^;)
新しいキャリパーをフィッティングしながら微調整 (*'へ'*) ンー
左右出来たら、次に ブレーキオイルを入れてエアー抜き
今回は 一人でする予定だったので
前の日に、ワンウェイバルブを買ってきました。
今回のバルブは150円の金魚のエアーに使用するのを流用・・・
   だって安いからwww
しかーし 安くても 良い感じに エアー抜きも終了
ブレーキペダルの手ごたえは 良い感じでした。
あとは、タイヤを取り付けて終了 
  読んでいただいた方  おつかれさまでした。
                    ペコリ(o_ _)o))


写真1・・・ノーマルキャリパー

写真2・・・新しいキャリパー  オレンジにして良かったよ o(*^▽^*)o~♪

写真3・・・完成  ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!

また、あとでノーマルと新しいキャリパーの違いを写真でとってるので
楽しみにしててね  (*゜-゜)ニコッ(*゜ー゜)ニヤッ(*゜ー+゜)キラッ
Posted at 2011/06/28 20:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 趣味
2011年06月22日 イイね!

キャリパーのカラーが完成 o(*^▽^*)o~♪





ヤッホー(ノ^∇^)ノ
キャリパーのカラーが出来上がりました。\(o⌒∇⌒o)/

さすがプロだねー o(*^▽^*)o~♪
自分で塗ったら ダメダメでした・・・たぶん ウ・・ ウン(・_・;)

今度はフィッティングとかを考えながら取り付ける方を
考えていこうかな   壁]ω・)ニヤニヤ

それまでは、部屋に飾って置こうww

追伸・・・ネジの所は色を剥いでくれてます (*'-')フフ♪


Posted at 2011/06/22 19:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年06月20日 イイね!

これなーーーんだww ( ・_・)σ゛ツンツン

これなーーーんだww ( ・_・)σ゛ツンツン
(^-^*)/コンチャ!

徳島は最近ズーーーーット雨です。
ストレスが溜まり気味のaellaでーーーす。 (((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!

この前は、雨の合間に仕事から戻って夜な夜なクルマを出して
ストレス発散に 鳴門スカイラインを一人で走ってました。
しかし、知り合いのポルシェ乗りのMさんかメールが来て
『鳴門スカイラインの夜は出るから 早めに帰りよって・・・』
・・・(゜_゜i)タラー・・・
なんか知らないけど・・・昔よりクルマが少ないなーって
一人走ってたけど・・・変な事が起こらないうちに 戻りましたよ (^▽^;)

最近は、そんな事も有りましたが
本題の  これなーーーんだww  ・・・・写真
 
それから、もう少しでブレーキキャリパーの色も塗れて
この前は、ロゴが入ってました。  ・・・写真を撮るのを忘れてしまった。
後はクリアーを何回か塗るみたいです。

この梅雨のうちにイロイロ愛車をモデファイを企んでます。
(*゜-゜)ニコッ(*゜ー゜)ニヤッ(*゜ー+゜)キラッ
また、大き目の商品は受注発注の為  
ただいま製作中みたいです。   o(*^▽^*)o~♪
Posted at 2011/06/20 18:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年06月09日 イイね!

キャリパーの状況 (⌒~⌒)ニンマリ

キャリパーの状況 (⌒~⌒)ニンマリ

クルクル (*^ー^)ノ(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-)(^-^)ノコンチャ

最近は梅雨なのでハッキリしない天気が続いてますね 
(;´▽`A``
しかーーし、こんな時にはガレージでイロイロ隠れてしている
aellaです。 |ω・`)プッ♪

キャリパーの方も色が塗れた感じです。
あとはロゴを入れてクリアーで仕上げみたいです。
楽しみo(*^▽^*)o~♪・・・

(*_ _).。oOグゥー・・・(; ̄◇ ̄)ハッ!・・・ネヨウ(* ̄~ ̄)ムニャムニャ・・・
今日も夜勤の為 2度寝に入ります。
コロコロ(‥)(: )(¨)( :)(‥)ピタッ(o_ _)o.。o○グー
Posted at 2011/06/09 12:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年05月27日 イイね!

キャリパー塗装の見積もりヽ(*^^*)ノ

頼んでたブレーキキャリパーの見積もりが来ました。
先に金額をいいましと一個・・・1諭吉ぐらいで大丈夫みたいです。(^▽^)/
かなり下処理に頑張ってくれて、剥がれにくくしてくれるみたいです。

それから、イロイロ自分好みにしてくれるみたいなので
キャリパーにブリッジ状になってるパイプは色を塗るか
それとも、外して塗らないかとか・・・?
黄色でも どんな色が良いのか・・・?
軽自動車のナンバープレートみたいなのとか
ポルシェのカラーだとSPEED YELLOW12G見たいにとか
レモン色の感じでチョット白っぽく etc・・・
そう言われたら、ナカナカ色って解りにくいよね (;´▽`A``

それから、ロゴのカッティングシートも頼んだよ o(*^▽^*)o~♪
ロゴの色って何色だろう ・・・(゜_゜i)タラー・・・
GT2CSのキャリパーは黒だったかな・・・?  濃紺だったかな・・?
それとも、オリジナルっぽく 何か変えてみるか・・・
考えていくと、奥が深いなー 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
Posted at 2011/05/27 15:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@べかちゃん 僕も同じく空っぽになりました。😭」
何シテル?   05/31 19:49
aellaです。よろしくお願いします。 空冷エンジンが大好きです。 よろしく(^ー゜)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こっそりアウディS1のバージョンアップ⤴️⤴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 01:50:18
スズキ アルトバン aellaスペシャル  スーパーのカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 22:24:20
第1回 911DAYS CLUB MEETINGに参加して来たよ〜ん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 00:25:29

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
空冷Lツイン・・・カスタムはエンジンがコスワースのボアアップ 944ccで圧縮が12:1 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911カレラ85年式 ポルシェが最後に創ったミッションでーす。 (86年式まで ...
アウディ S1 アウディ S1
ちっちゃくて速い💦
スズキ アルトバン aellaスペシャル  スーパーのカー (スズキ アルトバン)
チョット  スーパーに行く仕様 しかし、道はいろんな所に続いてるので 使う 用途が広が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation