• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aellaのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

オシャレは足もとから才才-!!w(゜o゜*)w

急に寒くなってますね {{(>∇<)}} サッム
遊びに行かれる方・・・そうでない方 
体調管理には気をつけましょうね \(o⌒∇⌒o)/

行きたくて行きたくてしかたなかったのに・・・
行けないaellaです。

そんなこんなで、ストレス発散をかねてジャンキーまっしぐら生活です。
今日は仕事から戻ってきてから、フロアーボードを取り付けました。
ノーマルの木は傷んでたので、とても綺麗でレーシーな感じで
気に入ってます。
しかし、助手席はマットで隠してます。

写真1…新旧の比較  運転席側
写真2…新旧の比較  助手席側
写真3…運転席側 取り付け後










助手席は ............ (; ゜゜) コッソリ  隠してるよwww
Posted at 2011/10/27 23:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年10月26日 イイね!

テスト走行  アレ_(・・?..)?アレェ

今日は朝から病院で人間ドックでした。
前の夜から何も食べずにお腹が空いてるは
注射されるはバリューム飲んでグルグル回されたり
終了して家に戻ってもバリュームを出す為に下剤との格闘
作業したくても無理でした。 ( ▽|||)サー

しかし、カラダの調子が元に戻りだしたら
早速 テスト走行 いつもテストしてる15キロぐらいのコースを
テストしてはバラシて自分の調子の良い様に
アライメントを調整してました。 o(*^▽^*)o~♪
細かい数字は解りませんが
フロントトーションバーを組んでから最初のテストでは
右に左にフラフラ (((。o・))))((((・o。))) ・・・特に右にヒドイ 
とても おかしいので、戻ってから目で確認
そうしたらフロントのアライメント トーがアウトにケッコウ向いている・・・?
フロント・トーションバー交換だけでは動かないはずなのにって
イロイロ考えたら、以前より車高を下げた為にタイロッドに引っ張られ
アウトに向いてるみたいだ (>▽<;; アセアセ
作業がしにくいのでタイヤを外してタイロッドでトーを ほぼニュートラルに
そして ヾ(^▽\)  またまたー♪ テスト走行を繰り返し
タイヤを外し調整  
今は かなり良い感じになってきた。 (⌒~⌒)ニンマリ
少し飛ばしても 手放しもOKぐらいにしました。

調整してて気が付いたけど930カレラのタイロットはブッシュなので
トーは少し動くみたいだ。     (o・。・o)あっ!そっか
また、お金が出来たら ターボタイロットを考えて行きましょうw

写真1…タイロッド調整
写真2…右フロント かなりトーがアウトに
写真3…次に交換予定のアッパーマウント
     しかし、アッパーマウントの上に塗られてるのって何かな?





Posted at 2011/10/26 18:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年10月25日 イイね!

フロント・トーションバー編 |ω・`)プッ♪

ヾ(´▽`*)ゝあーい♪
もう チューニングジャンキーらしいaellaでーーす。 壁]ω・)ニヤニヤ
今日は仕事が休みなので、この前 超早で到着した
フロントトーションバーを取り付けてみました。

フロント足廻りをバラシ
トーションバーを 外す所までは順調でした。
しかし、片方のトーションバーが外れない  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
片方を組み上げもって もう片方を徐々に揺さぶりながら
時間をかけて ヤットの事で外し
今日のお昼過ぎに無事組み上げました。
最初は、お約束の 前と一緒の位置で組み上げ
車高がヾ(^▽\)  またまたー♪ 握り拳が 入るほどにwww
スグに バラシて調整 
それから、930のフロントは車高を調整出来るので
左右の車高を合わせて 出来上がり  
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

写真1…フロント・トーションバー新23mm 旧19mm
写真2…お約束の前と同じ位置で組み上げ・・・
     車高が上がりすぎwww
写真3…トーションバーを外すのに 
     頑張りすぎた 結果 (*´;ェ;`*) うぅ・・





Posted at 2011/10/25 19:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年10月24日 イイね!

早い  (>▽<;; アセアセ

先日注文した商品が早くも到着
ホントにカリフォルニアから来たのかって言うぐらい
早い
21日に注文して24日にはわ自宅へ 才才-!!w(゜o゜*)w

今回注文したのは
フロント・トーションバー
それから、前々から欲しかった アルミフロアーボード左&右です。
元のフロアーボードは木なので、めくれて来たりして 気になってたので
おもいきって 買っちゃいました。

写真1…フロント・トーションバー
写真2…フロアーボード左
写真3…フロアーボード右





Posted at 2011/10/24 15:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年10月23日 イイね!

我慢できず (〃゜д゜;A アセアセ・・・

ヤッパリ 無理ーーーwww

フロント・トーションバーとついでに
気になったパーツを注文してしまったー  壁]ω・)ニヤニヤ
皆さんも知ってると思いますが、K's Speedにてお願いしました。
今は円高・ドル安でお買い得ですしね o(*^▽^*)o~♪
また、カリフォルニアからパーツが届いたら 日記をUPします。

ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ
Posted at 2011/10/23 02:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@べかちゃん 僕も同じく空っぽになりました。😭」
何シテル?   05/31 19:49
aellaです。よろしくお願いします。 空冷エンジンが大好きです。 よろしく(^ー゜)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 17 18 19202122
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

こっそりアウディS1のバージョンアップ⤴️⤴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 01:50:18
スズキ アルトバン aellaスペシャル  スーパーのカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 22:24:20
第1回 911DAYS CLUB MEETINGに参加して来たよ〜ん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 00:25:29

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
空冷Lツイン・・・カスタムはエンジンがコスワースのボアアップ 944ccで圧縮が12:1 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911カレラ85年式 ポルシェが最後に創ったミッションでーす。 (86年式まで ...
アウディ S1 アウディ S1
ちっちゃくて速い💦
スズキ アルトバン aellaスペシャル  スーパーのカー (スズキ アルトバン)
チョット  スーパーに行く仕様 しかし、道はいろんな所に続いてるので 使う 用途が広が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation