• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aellaのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

家の サクラで~す。  (*゜▽゜)ノ

家の サクラで~す。  (*゜▽゜)ノまいど♪\(。・_・(。・_・(。・_・。)・_・。)・_・。)ノまいど♪
いい感じに 暖かくなってきましたね

前の休みは、嫁さん連れて近所にサクラを見に行ってましたが・・・
今日は 長女 鈴香が風邪ひきで 家で様子を見ながら
家で ((((・_・|コソコソ!|_-)))) してました。

先日 友人の日記で 八重サクラの写真のアップを思い出して
家の 八重サクラが満開なので それを撮ってみました。

それから、ガレージで((((・_・|コソコソ!|_-))))してたのは
カレラのHIDヘッドライトが ヤッパリ安定しないので
バラストを新しいのに 買い替え したのを ............ (; ゜゜) コッソリ
付けてました。
今度のバラスとは 安定感を重視に考えて買い替えたので
点き始めも 早く 今の所 片方だけ 点かないとか 無くなりました。
これで 夜も一安心  いつでもOK  C=(^◇^ ; ホッ!

写真1・・・家の 八重サクラ
写真2・・・愛犬ショコラは 八重サクラを食べちゃいます。
写真3・・・今回交換したバラスト 
薄型はポルシェの場合は配線を延長した為か不安定でした。(超安物)
新しいのは大きいけど 安定感抜群  立ち上がりも早いです。
これまた、安い物だけど 良い感じです。





Posted at 2012/04/15 19:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

ガスケット交換 \(o⌒∇⌒o)/













先日  友人のの日記でマフラー周りの排気漏れの話題から
自分のカレラもマフラー&触媒のガスケットを換えてない事を思い出した。
(>▽<;;
アセアセ

さっそく 昼からバラシてガスケット交換と   
ついでに930は触媒のエキゾーストがショックに
とても近い為に ヘタリやすく・・・
その為の対策で 以前バイクに使ってた
断熱バンテージが転がってたので再使用してみた。

テスト走行にスグに出てみると
最近 マフラーの音が大きくなったナーって思ってたが・・・
新しいガスケット交換で 音の方も引き締まり
トルクも少し マシになってました。

音の方は バーーバー 言ってたのが ボーーボー って感じ
トルクは触媒をストレート管に交換したせいでトルクが少なくなったけど
整備のためや、最近ではバンパーのフィッティングの為に
付けたり  取ったり でガスケットがボロボロになってました。
ヤッパリ 排気が抜けすぎては 低速でのトルクが出ないから
スピードのノリもイマイチでした。
ガスケットって大切だって事が  あらためて解ったよ (⌒~⌒)ニンマリ
みんなも 交換してないようでしたら 久しぶりに替えてみてください。


写真1・・・新旧ガスケット
写真2・・・触媒に断熱バンテージ
写真3・・・とても近いショックと触媒エキゾースト








Posted at 2012/04/11 22:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

サクラ咲く o(*^▽^*)o~♪

サクラ咲く o(*^▽^*)o~♪
(b*^0)d (ノ*^▽)ノ オッハー♪

昨日は夜勤明けで仕事が休み (⌒~⌒)ニンマリ
朝帰ってから眠らずに洗車してポカポカ陽気だったので
近くのサクラを見にカレラでブラブラ走ってきましたよ
,,,,,,,,,,,,((((
*≧∇)ノノノ
しかし、............ (; ゜゜) コッソリ
出かけるつもりが・・・ 
嫁さんに見つかり ドキッ!! Σ(~∀~||;)
嫁が  『何処に行くん?』って   
aella  『(⌒・⌒)ゞイヤァ  天気が良くてテンションが上がっちゃってるから寝れないし・・・  サクラでも見に行ってくる』
嫁   『じゃあ 私も行こうかな』って
そんなこんなで・・・  ドライブしてきました。  ・・・(゜_゜i)タラー・・・
タイロッド&アライメントのテストは私生活ランテストって事で・・・
リミッターを効かせて 我慢 (-。-;)

写真1・・・桜&Myカレラ
写真2・・・近所のゴルフ場前にて
写真3・・・サクラ咲く






Posted at 2012/04/10 12:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月06日 イイね!

トー調整 才才-!!w(゜o゜*)w

トー調整 才才-!!w(゜o゜*)w昨日は早速 車検でお世話になった ついでに
トー調整を お願いしました。
ここの トー調整はトータル・トーで調整みたいです。
センサーの板の上を 走るだけで トーが計れてしまう代物
何回か計ってはイラッテの繰り返しをしては 
数字だけでは気に入らないので、メカニックを乗せて自分でドライブして
また手直し イロイロ 気になる所もあったけど・・・
今は センターも出て 良い感じです。 o(*^▽^*)o~♪
足廻りを触っていったら・・・ 
ブッシュとかスタビライザーとかイロイロ考えてしまった (;´▽`A``
まだまだ、930は楽しめれそうです。

しかし、気になった所が・・・リフトアップしてる時に
イロイロ点検してたら フロントフック辺りにオイルが・・・?
フロントにはオイルは着てないはずなのにって 考えていったら
エアコンのホースから滲んでるみたい 
エアコンのガス入れてもダメだよねw

写真1・・・トー調整用の装置
写真2・・・リフトに乗せ調整




Posted at 2012/04/06 10:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

タイロッド交換  (>▽<;; アセアセ

まいど♪\(。・_・(。・_・(。・_・。)・_・。)・_・。)ノまいど♪
昨日は徳島でも雨&風が強かったです。
ビュゥゥゥゥξξ (+_+ /)/ヒェ~~ 
みんなは被害とか受けてませんか?
僕は、そんな中 前に車検が出来たと連絡があったので
雨が小降りのうちに 取りに行ってました。

車検の方は ほぼ一発でOKでした。    (⊃∀`* )エヘヘ♪
それもそのはず、車検のチェック後に一度連絡が有り
『今回の車検は触媒も用意してもらってますが・・・
取り替えた事にして、通しておきますって     ∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
その代わり、頼まれてたタイロッドの交換は何か有ったら困るので・・・
交換は止めておきます』 って 

そんなこんなで、今日は朝からポルシェの下にモグリ 
   ヘ(-.-ヘ;)... コソコソ...  タイロッドを・・・
何十年も触ってないネジも有り ナカナカ 外れなかったり 悪戦苦闘しながら夕方前には 完成して テスト走行もしてきましたよ
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ

感想は: 
930カレラはターボ用のタイロッドに交換は絶対した方が良い
特に僕のはタイロッドのブッシュがカチカチのガタガタでタイロッド先端も
潰れて形が変形してたよ
だから、テスト走行は全然 走りが変わりましたよ o(*^▽^*)o~♪
今思えば・・・ステアリングを固定しててもギャップを越えた時とか
コーナーリング中でも   少し思ったラインから途中から外れたりしてて
ステアリングで修正してたのが 当たり前だったけど
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・   タイロッドのブッシュのせいだったかも・・・
新しいカレラタイプのタイロッドは経験した事が無いですが
ターボタイプのタイロッドは 反応は今まで以上に素早く
ステアリングからの入力も今まで以上
キックバックの心配もしてましたが・・・ 
今までと あまり変わりなくて大丈夫
ギャップを越えても ステアリング通りに曲がってくれるので
キックバックが有っても 怖くないし 安定してる  (⌒~⌒)ニンマリ
ホントに  これは お勧めです。
今から930カレラを買うなら 先ずはタイロッド交換を お勧めします。
もう目から鱗です。 Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

さてと・・・熱く語りましたが  (〃゜д゜;A アセアセ・・・ 
朝からポルシェの下の狭い中で作業してたので
( ̄∇ ̄;)))( ((((;_⊿_)ゴロりん  (((.-.)(:I )(゜‐゜)( I:)ゴロゴロゴロ~
今は少し筋肉痛と 頭は土誇りで ザラザラ
スッキリ [風呂]。-_-。)ノ⌒凹ポイッ トランクス♪に入ってきます。w

写真1・・・交換する為に以前買ったタイロッドプーラー
      凄く楽で無理せず外せます。
写真2・・・少し解りにくいけど タイロッド 新旧
写真3・・・ターボタイプのタイロッドに交換  
      スタビ&足廻り&ステアリングを緩めて作業スペースを確保





Posted at 2012/04/04 19:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べかちゃん 僕も同じく空っぽになりました。😭」
何シテル?   05/31 19:49
aellaです。よろしくお願いします。 空冷エンジンが大好きです。 よろしく(^ー゜)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 45 67
89 10 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

こっそりアウディS1のバージョンアップ⤴️⤴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 01:50:18
スズキ アルトバン aellaスペシャル  スーパーのカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 22:24:20
第1回 911DAYS CLUB MEETINGに参加して来たよ〜ん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 00:25:29

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
空冷Lツイン・・・カスタムはエンジンがコスワースのボアアップ 944ccで圧縮が12:1 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911カレラ85年式 ポルシェが最後に創ったミッションでーす。 (86年式まで ...
アウディ S1 アウディ S1
ちっちゃくて速い💦
スズキ アルトバン aellaスペシャル  スーパーのカー (スズキ アルトバン)
チョット  スーパーに行く仕様 しかし、道はいろんな所に続いてるので 使う 用途が広が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation