CCFL管が届きました。
さっそく点灯させてみましたが、明るいですね~。
インバーター共に問題はないようです。
というわけで(?)さぁどういう感じで取り付けてみようかなぁと、
実際にフォグユニットをかっさらってきて、試行錯誤してみました。
最近の関東はとても蒸し暑いですね~。
蒸し暑いのに汗が止まらない;;;;;;;;;
そのくせ昨夜は強い風雨だったので
被せていたボディカバーがベロンと剥がれちゃってました。
留めバンドは現在3本で行なっていますが、増備も必要かも。
何がともあれ、
身体も車もバテないように気をつけましょう^^;
さてさて
本日は、社内の有志で電車に揺られ、とある場所へ行ってきました。
いきなり完成形で申し訳ないのですが;
これ、帰りのロマンスカーで食べた竹輪です。
決してきりたんぽもどきじゃないです。ちくわです。
何をしてきたのかと言いますと・・・
かまぼこと検索かければ大体上位に出てくる、小田原は“鈴廣”のかまぼこ博物館にて、
蒲鉾と竹輪の製造を体験してきました。
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE 数年前に試乗してビビっとはきていつつも、 クロスポロに不満が無かった、というのが理由で乗 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン クロスポロ 展示車に一目惚れして、2011.03.07納車。見た目も中身も走りも、自分には充分すぎる ... |