
前回の日記、画像が上手く表示されなかったみたいですね・・・
面倒なので残してますが(苦笑)
外部ソースからの画像挿入が上手くいかないっす。
せっかくなので昨日行った千鳥町の写真です・・・。
この週末、東京湾フェリーに乗ってきました。自家用車での初フェリー。
色々手続きが必要なのかと身構えていましたが、調べてみれば実際要るのは車検証だけなんですね。
ただし、運賃区分が4m未満、5m未満となっていたのです。
4mジャストのクロスポロは、バッチリ5m未満へ振り分けられる・・・。運賃上がってちょっぴり(´・ω・`)ショボーン。
久里浜港から金谷港まで、約45分の短い旅でしたが、
ゆったりのんびり。なかなか楽しめました^^

その後は勝浦まで一気にワープし、『かつうらビッグひな祭り』へ。
4日が最終日だったんですよね。
メイン会場である1200体のビッグ雛壇は圧巻。街中もひな祭り一色でした。
お昼ごはんは激辛で有名という【勝浦式タンタンメン】をいただく。
有名なだけあって確かに辛い。
ひとたび麺をすすれば咳き込み必至、そして汗が噴き出すというw
しかし、連れ曰く『もっと辛いところがある』とのこと。
な、ナンテコッタイ・・・/(^o^)\
その後は、手軽にドイツが楽しめる!?東京ドイツ村へ。
・・・まぁ、東京と言っても実際は千葉の袖ヶ浦なんですがね(苦笑)
そこへはイルミネーションを観に行きました。
しゃぼん玉によるパフォーマンスは思った以上に凄いもので、
正直、最初に抱いていた印象を遥かに上回るものでした。
今年のイルミネーションは4月アタマまで延長しているとのことなので、是非足を運んでみてください。
ドイツ車グッズでも無いかなーと思っていましたが、
ミニカーがちょこっとあった程度で流石に本格的なものは無いらしくw
色合いが車そっくりで目に留まった、てんとう虫をあしらったお守り?をクルマに張ってます。
むむっ、今後のワンポイントはてんとう虫で行こうかな・・・??
写真撮るの忘れていたのでそのうちアップしますね。
Posted at 2012/03/05 22:56:32 | |
トラックバック(0) | 日記