• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japricotのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

ドラレコ装着完了

ドラレコ装着完了先日OMAさんよりいただいたドラレコ。
本日さくっと装着を済ませ、投票かたがたテスト走行・・・
すると前に見覚えのある赤いクルマが・・・!

交差点を左折したあと・・・
同色の9Nクロスポロとしばらく一緒に走ってましたw
Posted at 2012/12/16 17:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

最近のアレコレ

最近のアレコレいまさらなお話ですが(汗)

先月のクロスポロ紅葉オフ!?の写真です。
OMAさん、kuma_daさん、そして遠方からお越しいただいたどっかのKANSAI人さん
ありがとうございましたm(_ _)m









ブツがついてから初めての遠距離走行。
茨城から、神奈川の海老名SAまで、帰ってきた時に撮った写真なんですが・・・
三郷と渋谷、2回も渋滞に引っかかったのに、フューエルメーター減らないまま着いちゃいました。

ちなみに今は1・1になってます。
当然といえば当然なのかもしれませんが、主に首都高での伸びがスゴイ。
燃費にもかなり効いているようですね^^






そして今日はコイツを仕入れてきました。
手元にあったヒューズ電源と組み合わせます^^
Posted at 2012/12/06 00:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

アゴチェンジ(反省)

アゴチェンジ(反省)遅ればせながら、僕もUp!試乗してきました。
かなり良い印象を持ちました。これで軽と同じ値段か・・・

避けては通れない変速ショック。これは少し驚いたw
ポロの低速域で慣らされていたのか、
すぐにアクセル加減が解って大して気にならなくなってしまいましたが・・・。

クリープも無いですし、ドライバー側の慣れはポロ以上に必要かも?
とはいえ、それを差し引いても有り余る魅力を感じたのも事実です^^






・・・まぁ、
コレも入庫していた途中でお願いしたことなんですが;;

 

(タッチアップ後)


お恥ずかしながら、
先日星を撮ろうと山に登ったところ、不整地且つ運転ミスでこの『アゴ』の部分を擦ってしまいまして。

いよいよ自損で等級落とすのか~、と落胆もしましたが、
適用するまでもないお値段でしたので^^;
自分への戒めの意味も込めて、自腹切って新品に交換しました。

もっと大切に乗らねば。
これからも安全運転で行きましょう! く(`・ω・´)


あぁ、ルーフレールの外し方聞くのわすれてた;;

Posted at 2012/11/17 19:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

星カマキーカバー

星カマキーカバーキーカバーの衣替えをしました。
KEYARTのカバーに、シルバーのカッティングシートで流れ星を作製。

さすがに専門店程のクオリティにはなりませんが、
カッティングシートだけで随分印象が変わったと思います。


モチーフは、寝台特急『北斗星』を引っ張っていた“EF81形電気機関車”。
印象が強いのはやっぱりこの赤い機関車ですね。

関東圏では世代交代が完了してしまいましたが、
今でも常磐線等でひっそりと余生を過ごしています。

ちなみに“連結器”もちゃんと1エンド側に出るようにしてますw



最初は、コンパウンドでKEYART本来のピカピカ具合にしようかと思っていて
クリアーをドバっと吹いたんですが、

なんだか実車みたいになったザラザラ感が逆に気に入ってしまって
そのままかるく磨いて完成にしてしまいました。(笑)

どうせなら、JRマークがつく位置にVWロゴをあしらっておけばよかったですね。




ところで
鉄道ヲタクファンの間では、機関車のことをよく『カマ』(釜)と呼んでいるのですが
あの言葉の起源は蒸気機関車のボイラー(BOILER)なんだそうです。


言葉の伝承ってスゴイ。
鉄道に限らず、隠語や通称の起源を調べると意外なところから出てきたりします。
どれだけ昔から略語好きだったんでしょう^^;
Posted at 2012/11/07 21:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

印象深いCM

ミニ四駆に触れる機会があったので覚書きです。


ずいぶん昔にテレ東系であった『タミヤRCカーグランプリ』
当時はまさしく現役のミニ四レーサーだったので、欠かさず観ていたのですが・・・

その前に必ず流れていたCMを思い出しました。
多分マブチモーターのCMだったのかな?



舞台が寿司屋で
ネタと称して大量のモーターが出てくるパロディCM
ありましたよね。

YouTubeとかで検索かけても出てこないんです。また観てみたい・・・
実家に録画ビデオまだあるのかな・・・

数多くあるCMの中でこうも印象に残ってるんだから
コマーシャルとしての出来は良かったということですね(笑)
Posted at 2012/10/25 10:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ちょっと前まで『クルマは要らない!』と言っていた筈なのに、気づけばドツボに。 2台目となりました。 前ほどの弄りは…もういいやといいつつなんだかんだでや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
数年前に試乗してビビっとはきていつつも、 クロスポロに不満が無かった、というのが理由で乗 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
展示車に一目惚れして、2011.03.07納車。見た目も中身も走りも、自分には充分すぎる ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation