• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuipapa (^_-)☆のブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

3月12日でしたね…☆彡

3月12日でしたね…☆彡



Happy Birthday ぶちょ~☆ 
3月12日はくまモンの誕生日♪


こちらが、16・17日に益城町グランメッセで行われる「くまモン誕生祭」のチラシ。

くまモンファンはもちろん、くまもとのグルメが好きな方も要チェックです!
くまもと食のブースでは、くまもとのうまかモンが集結しますよ(^^)

メインのくまモンステージはとにかく盛りだくさん(^^♪
もう多くの方がご存じであるように、くまモン体操の新曲が初めて披露されるほか、今回の曲を歌っている熊本出身の森高千里さんも小山薫堂さんとのトークセッションに参加されます!

だ そうです(^_-)☆



もちろん 行けそうに
ありませんが・・・;


3月12日ってあの日の次の日ですね。

本当だったらもっと日本全国の皆さんに

お祝いしてもらえたのに・・・ですね;






↑全画面でご覧下さい!

1分22秒の所に小さく

くまモン デビューです(⊹^◡^)ノo゚。*

↓ オマケ ↓

Posted at 2013/03/13 01:44:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 昨日は… | クルマ
2013年03月09日 イイね!

春なのに・・・!

春なのに・・・!


ご無沙汰です…☆彡

僕にとって嫌な春がやってきましたね~

まだ、そこまでは行かずとも

イチゴさん忙しくなってきました。


6日 やっとの思いで平山温泉へ

平山温泉 日帰り温泉『華の番台です。

この日はPM3時発と言う事で準備走行も無いし挽回走行も無いし
燃費はある程度!です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1106954/car/853954/2063498/carlog.aspx



こんなエントランス 

空港とかで見かけたスマホ用のくまモン
ここにもありました。






















くまモンが浮かび上がってきます。



夕食は こんなとこ





メニューになかったサイコロ

価格も聞かずに食しましたが 帰り奥さんにCTに乗って聞いたら1500円との事。

ま 人生勉強って事で!


忙しくなったって事で気温20度あっても昼間はなかなか乗れません。

昨日は 生活必需品を求めて夜中青いお店へ





明日の予報は22度

明日くらい午後CT200h起動して春の数字を出してみたいのですけど
大陸からのアレとアレ+花粉が問題です。

呼吸器に治る予定の無い病気持ちの愛煙家σ(・・*)
そう言えば6ヶ月メンテ 行く暇が無い;11時までの受付!

たまに息苦しいと思う時もありますけど

マスク付けてできるお仕事じゃないし~

どうなりますやら・・・



ーーーーーーーーオマケーーーーーーー



うちのミー
梅に寄ってくる鳥を取ろうと身を隠して待ち伏せしています。

たまに 捕まえると「どうだ!」って感じで

見せに来ます*。♡







と・・・書いて今は翌朝5時前です。
そろそろお仕事の時間。

投稿する

を押せないままお蔵入りするのも何だし

ポチッ!とします。

皆さん いい週末を…☆彡

Posted at 2013/03/09 04:42:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | CT200hと温泉 | クルマ
2013年03月01日 イイね!

3月になってしまいましたネ(;^-^A

3月になってしまいましたネ(;^-^A

ども、雨の1日を迎えてます。

皆さんの所も雨かな?

27日CT200hに給油して

カーライフナビe燃費 > 燃費ランキング

の燃費記録を更新しました。

↑ ふとランキングを見ると燃費のいい車が増えていますね~

CTは5位 健闘!!でしょうかネ(^_-)☆


さて 前回のブログで

と書いていましたが 27日走ってみました。



気温17度 84kmで40km/Lに到達です。

あまり早く40まで行ったので ふと給油を思い立ちました。

自宅へ帰り チケット取ってスタンドへ



スタンドの手前での写真です。

給油は36L あと何km走れたんでしょうね♪

その後 110kmまで走ってみました。



ちょっと誤差が・・・(;^-^A

我が家へ帰った時点では39.1km/L

それでも皮一枚で2位に上がっていましたね。


で・・・昨日

2月一杯までの100円温泉券を使いに起動しました。

気温予報20度 春です*。♡



この時点では16度でしたが 7kmで30up!

35km/Lまで地元で準備体操して平山温泉へ向かいました。



熱湯好きの僕ですが ここは熱湯過ぎました。

ここに着いた時点で数字は上がり



温泉後の暖機で37.1km/Lまで下がりましたが

帰宅時には39.3km/L

2月2日の2月の最高燃費と同じ数字です。

もし、温泉へ行かず燃費コースを走っていたら

42km/Lくらい射ちゃってたかもしれませんね(^^♪

気温が20度越えると数字に顕著に現れます。

1000mileの時のを貼りますね。



あと50日でBE-1に換えて2年です。

AAAタイヤの転がりがいつまで続くのか?

20度以上上がる日に 昨年並みの数字が出るのか早く確かめたい!

って思うこの頃です。


オマケ

27日に行った草枕温泉てんすい
てんすい桜です。 (携帯写真)



すっかり葉桜です。

2月1日には



こんな状態だったのに~

ちゃんと切り枝でも葉桜になるのだと感心(?)しましたとさ(^^♪

Posted at 2013/03/01 16:55:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | CT200hと温泉 | クルマ
2013年02月26日 イイね!

山は越えたみたいです…イチゴさんが♪

山は越えたみたいです…イチゴさんが♪

とりあえずお米のお話です。

森のくまさん

1位だそうですね 知ってますぅ?

残念ながらくまモンじゃありません。

だってくまモンより10年以上先輩です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00000299-mailo-l43

熊本のお米が1位なんて驚いていますが 実際我が家ではこれは栽培していません。

地元JAのカントリーエレベーターの都合で栽培しているのは

ヒノヒカリです。

これもなんと全国2位!

すばらしい☆ けど2位の名前って記憶に残りませんよね;

ただ 我が家で食べているのは我が家のヒノヒカリではないのです。

残念ながら菊池川河口の我が町のお米より上流がおいしいのでヒノヒカリのれんげ米を取り寄せています。

くまモン、稼いだもん…グッズ売上高293億円
の流れで熊本のお米もよろしくです(^_-)☆


さて

イチゴさんとりあえず山を越えたみたいです。


3日で2700p
←これで1000p
疲れました;


やっと700p/1日になって
ある程度時間ができました。

イチゴの収穫は3日で一回り
毎日奥さんと二人で800mの収穫がノルマです。

少ない日はすっごく楽なんですけどネ

このまま5月までお休み無しの毎日が続くのです。

昨年もでしたが 3月になるともっと大きな山がやってきます。

その頃には昨年同様 イイね!だけのおじさんになってしまうかもですが、大目に見てくださいね(^-^;

ってわけで昨日は久々(?)半額券を使いにCT起動しました。



平山温泉 家族風呂 「家族温泉 湯の川です。



普通1500円/60分です。

先週の金曜日 ここに寄って山鹿灯籠浪漫・百華百彩へ行く予定だったのに・・・;

2月の金曜・土曜日だけの開催で来年までおあずけです。

下にスライドショー貼りましたのでお暇な方は
5分くらいかかりますけどご覧下さい。



↑ 昨年のです(;^-^A

夕食は初めてのお店です。







熊本には至る所にこんなのぼりが揺れています。

昨年僕が取り損ねたくまモン画像使用のNO.がちゃんと表示されています。



これで700円

ごはんはお替りできましたが カロリー考えて我慢しました(笑)

この日の燃費は・・・いいですね書かなくても。↓


さてさて

今日は10時頃からずぅ~っと雨でした。

多分 明日はイチゴさん少なめ!かな?

早いですね~2月もあと2日

CT200hのランキングも



東京さんと皮一枚の3位です。

明日起動して温泉を我慢して110kmを40km/Lで走れば

みん友の☆smile_smile☆ *さんを抜いて2位には上がれそうですが 走行距離の少ない東京さん次第かもしれません。

あっ 3月に向けて・・・


monkichi200 *さん
oceanbeauty *さん
ひろピー♪ *さん
他、新CTのHDNの皆さん

そっちでのHDNでランクインのチャンスですョ


山下り ( 6 )やってみてはいかがですか?

一度ランクインしたら CTの楽しさが倍増しちゃうかもヽ(´▽`)/

Posted at 2013/02/26 21:44:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | CT200hと温泉 | クルマ
2013年02月22日 イイね!

さんまん やっとこさ~

さんまん やっとこさ~

今日 30,000kmに達しました。

この1万kmに10ヶ月半かかりましたね~

通勤とか使わないし ほとんど温泉絡み

前車ASTROは10年で4万kmくらいしか走っていないのに比べたら良く走ってますね。

ま、ASTROはハイオクで6km/Lくらいでしたので今にしてみれば恐ろしいものがあります。

ランプついて給油したら軽く100L入りましたからね~;


さてさて 2日温泉通いしたのでブログup致します。

20日

阿蘇熊本空港エミナース | レジャー 宿泊 天然温泉

阿蘇熊本空港近くの温泉です。



あとで ルートラボしてみたら思ってたより高台でした。

到着したら途中で追い抜いていかれたCT200h見っけ!



多分 温泉で裸のすれ違い!!だったかも…。



この日はデジカメ忘れちゃって携帯で隣接されているプールを。

子供たちをつれてASTROで1度来た事あるプールです。



この日は視界良好!
大陸からのアレも来ていないみたいです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1106954/car/853954/2013971/carlog.aspx

21日

知る人ぞ知る♪平山温泉



道が狭くて 遠回りの案内しかしません。
もちろん まっすぐ行きましたけど・・・

とりあえず うちの両親がよく来る

平山温泉 旅館善屋



と 同じく100円で入れた

平山温泉 奥山鹿温泉旅館



何気に目に付いた マルハン
今日はお休みなのかな?



↑ まだ現役みたいです。

この2日の燃費とかは(愛車ログ)を(⊹^◡^)ノo゚。*

興味ないか・・・(;^-^A


もしかして もしかしたら

明日も平山温泉と・・・

山鹿灯籠浪漫・百華百彩

かもです。

デジカメ充電完了!
絶対忘れないようにしなくては!!

Posted at 2013/02/22 00:56:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | CT200hと温泉 | クルマ

プロフィール

「Dにて3回目の車検受けました。 G-Linkはずしの12諭吉でした。2位だった燃費もこの数字でSTOPです♪」
何シテル?   01/31 20:00
熊本のyuipapa (^_-)☆です。  略して ypで構いません YOKOHAMA Blu Earth 1 AAAを転がして 毎月 低燃費に挑戦してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 23:56:33
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 23:55:50
LEDポジションをアウディ風にしよう② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 08:55:18

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
イチゴさんのお仕事に頑張ってます シーズンには後部座席はずしてフラットにします
シボレー アストロ シボレー アストロ
’95年から10年 子供たちとの思い出一杯の車です TV3台 ビデオデッキ 電動レザーシ ...
レクサス CT レクサス CT
売却 致しました。 7年9か月 いい車でした。
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
すでに10年以上・・・;; 一応カスタム仕様です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation