• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたすの愛車 [スバル プレオプラス]

整備手帳

作業日:2015年11月26日

スタッドレスタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ついに市街地にも雪が降ってきたので、タイヤ交換を実施しました。
前車から引き継ぎの、クムホ製スタッドレス。
昨シーズン始めに新調した韓国製激安タイヤですが、普通に効いて走れます。
その安価ゆえ購入前は性能面に不安がありましたが、結局杞憂に終わりました。
圧雪路60km/h巡航でも問題無し。
後ろに行列を作る事もありません。
去年もこのタイヤで毎週スキー場に通いました。

「大陸スタッドレスタイヤの使用は自◯行為」とか
国産メーカーのTVCMでは「カーブで膨らみにくい」
「◯◯cm手前で止まる」等と耳にしますが、
性能うんぬん以前に、急ハンドル・急ブレーキ操作しなければならない事態に、ドライバーは疑問を持つべきだと思います。
氷上レースをするワケでも無いですし、コレでも必要十分な性能は持ってます。
確かに性能は良いに越したことはありません。
でも私は冬季に走行距離が激増するので、コスパ的にコレで満足です。
2
ノーマル幅165→スタッドレス幅155になり、ホイールのオフセットも変化したため、ステアリング操作が軽くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ・ワイパー交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

前輪タイヤ交換

難易度:

ノーマルタイヤに交換 36,963km

難易度:

タイヤローテーション1回目!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月27日 21:55
僕も韓国製スタッドレスはナンカンとクムホを履いたことがありますが、正直なところ日本の3級品スタッドレス以上の性能でした。何よりもコスパが良いのでメリットが大きいですよね。
コメントへの返答
2015年11月27日 22:14
コメントありがとうございます。
直前までは3年落ちの横浜タイヤのアイスガードを使ってましたが、それより効きますね。
何よりも安くて良いですね。
韓国推しではありませんが、ノーマルタイヤはナンカンですw

プロフィール

「1番ちょうどいいクルマ。迷ったらコレ。 http://cvw.jp/b/1107180/47762124/
何シテル?   06/04 12:41
スノーボード中毒者なので、車に求めるものはエコ&タフな移動ツール。 積雪・凍結路を登るのにAWDは必須条件。 旅行・レジャーで年間移動距離は多め。 移動ツール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トノカバー設置切込を利用して棚を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 14:43:48
フロントバンパーの隙間をなんとかしてみましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:48:44
換気用バックドアフック自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 15:55:44

愛車一覧

ホンダ シャトル ホンダ シャトル
イグニスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー 奥様号 (トヨタ ヴォクシー)
奥様号。 普段の買い物から雪山車中泊までこなす、奥様の頼れる相棒です。 車両のメンテナン ...
スズキ イグニス グニさん (スズキ イグニス)
車選びの条件として ①低燃費でAWD ②スタッドレスタイヤでゲレンデ直行可能 ③高速道路 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
妻に小遣いを管理されてる2児の父です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation