• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shanpoojpのブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

秘密の特訓

秘密の特訓最近忙しくて、練習ができない。
でも、そんなことでは、めげません。
時間がなくてテニスできないなら、仕事と仕事の隙間の時間に、壁打ちで練習です。
しかも、ビデオに撮って、研究中です。
夏も後半戦に突入で、もうすぐで、一段落する。はず。
ていうか、来週がめちゃくちゃ忙しいのですが、現実逃避。
仕事が一段落したら、また、テニスを再開しますが、その時には、飛躍的に上手くなっていようという作戦です。
自分のフォームを見てみると、プロじゃないから、回転の軸がぶれているのは仕方がないのですが、もう少し、姿勢よくしたい。右肩が下がるのは、背骨が曲がっているからだけど、左の背筋力を鍛えれば、どうにかなりそう。そのために、普段から、姿勢をただして、暮らすことを決意しました。いつも左の配筋を意識して。
あと、右肩が下がるのを防ぐために、イチローのバッターボックスに入った時のポーズ、右手を斜め前に伸ばし左手で肩の袖をつまむあれ、真似することにしました。
Posted at 2011/08/05 22:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

テニスシューズ

テニスシューズ今まで使っていた、シューズがお亡くなりになったので、新調しました。
新しいものを買うときは、どうしてもいろいろ悩む方です。
ネットで調べ、、店頭で調べ・・・。
高いのから安いのまで。
今の時代、何が高くて何が安いのかさっぱりわからない。
テニスシューズは、最安は、3000円から、2万円近くまでありますよね。
高いのは、なんで高いのかさっぱりわからん。
安いのは、それなり・・・という考えも、最近は、当てはまらない。
正確には、消耗品は、その特性を理解して賢く使うのが正解です。
今までは、クレーコートでテニスをしてたので、とにかく滑らないことが重要だった。
今は、ハードコート中心なので、耐久性が大事。
でも、時々、オムニコートもいくかも。そんなこんなで、オールコート用を買うことに。
いや、ハードコート用でよかったんですが、そんなんほとんど無いじゃん。
メーカーは、売れるものしか作らないでしょ。
で、高いシューズの意味わからん。ということで、とりあえず、安いやつを買うことに。
で、デザインが一番気に入ったのがこれでした。
使い心地は、なんの問題もないです。←これって重要。
普通というのは、おそらく現時点での最高評価物に与えられる評価です。もし、高いのを買ってその上のはき心地を知ったらこの評価は、覆されるかもしれません。が、そもそも今まで使ってたやつも、ナイキの8000円くらいのだったし、昔、愛用してたのは、ヨネの1万くらいのやつですが、それとくらべて、問題なしです。
このシューズ、なんで安いんでしょうね?
結構お気に入りになりました。大量購入でストックしておきたくなりますね。
ジャストインタイムのルールに反すると、結果的に無駄になりますので、しませんが。
Posted at 2011/08/05 21:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

ボールが・・・

ボールが・・・テニスボールが、スピンのかけすぎで、えぐれてしまいました。
こんなふうになったのは、初めてです。
テニスボールって、使ってるうちにだんだん毛がなくなって痩せていきますよね。
これは、ひどすぎですね。
この間、新しいボールを30個まとめ買いしたので、まあ、いいかって感じですけど。
でも、毎回、この勢いで使ったら、大変なことになりそうです。
いや、ボールにこれだけのダメージがあるなら、ガットの方はどうなんだろう。
いまのところ、全然切れそうな気配はないけど。
Posted at 2011/08/05 21:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

最近、熱中していること

最近、やたらとテニスが楽しくなってきました。
グリップをコンチネンタルに変え、スピンかけまくるようにしたら、めちゃくちゃ打てるようになっちゃった。自分のショットをビデオでとって研究もしてます。DVDやネットでプロのショットを見たりと、勉強中です。
あまりの楽しさに、全力でボールを打っていたら、大変なことに・・・。
詳細は、後日。
Posted at 2011/08/03 23:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

ポルシェのマフラー

ポルシェのマフラーこの間、社外マフラーがあまりにうるさいので、純正に戻しました。
そして気がつきました。
低速トルクは太くなったけど、遅くなった!
もともと、社外マフラーの性能なんて信用してなかったのに。
今まで、2000回転で100km出ていたのに、純正だと90kmしかでない。
マフラー交換て意味あったんだね。

この間、テニスをしたら、長年使っていたテニスシューズがお亡くなりになりました。
それで、お店に買いに行ったら、安くて欲しいなあと思うものがあった。
けど、サイズがなかった。
仕方がないので、ネットで購入。
安売りしているところは、もう品切れで、高いのを買う羽目に。
でも、どうせ買うなら気に入ったものがいい。
早くつかないかな。
Posted at 2011/06/15 23:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

shanpoojpです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーテン!カーテン♪vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 18:28:29
フロント997計画 進行状況(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 15:16:23

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリード (ホンダ フリードハイブリッド)
フリードデビューしました。 人生は初の快適志向車です。 よろしくお願いします。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation