ホントは一昨日にブログに載せようと思ったのですが…
昼間はグータラ、夜もグータラ…
なかなか更新が出来なかったという…orz
さて
コレは土曜日の夜のメニューなのですが
サーモンの切り身を使って
ホイル焼きに挑戦してみました!
マ:「オヤジ様、この切り身大きくね?」
オ:「こんぐらい食べるやろ?」
目の前には、ステーキ用と書かれたサーモンの切り身が…
いやいやいや…(・_・;)
現役時代(?)に比べるとだいぶ食も落ちましたよ?
と言いながらも、結局買い物かごの中に入れてるわけですが…
では
今回、ウチのママ様に教わったレシピを
簡単に紹介したいと思います♪
まず、野菜を切ります。
ジャガイモ、玉ねぎは皮を剥いて気持ち厚めにスライス
ピーマン、ニンジンはせん切りにします。
次に、アルミホイルを広げてまんべんなくマーガリンを塗り
塩コショウをふって
玉ねぎ、ジャガイモを載せ
塩コショウをふった切り身を載せます。
その上にニンジン、ピーマンを載せます。
シメジなど、キノコ類を載せても美味いらしい…
そして、アルミホイルで包んで
オーブンで250℃、25分じっくりと焼きます。
焼けても
しばらく放置!
5分ほど蒸らしておきます。
で、
完成です!!
マヨネーズ、レモン汁などお好みで…
なんだかんだ言いながらも
一切れ食べちゃう不思議…
お試しあれ♪(^w^)
Posted at 2011/12/26 18:05:53 | |
トラックバック(0) |
料理・食べ物 | 日記