• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H to Aのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

やけ食い~

やけ食い~駐車場は見つからないわ
原付もいいのが出てこないわ
とりあえず、ネットよりも自分の足を信じて動きまくって疲れたわ・・・・

なんで今晩の晩飯は二郎のラーメン!ってことで行ってきました
ラーメン普通盛、ニンニク・油マシマシコース!

いや~満足した~!!って言ったと思いました?(笑)
このあと自分の部屋に戻って、ビール1Lとツマミを頂
さらに寝る前には締めのカップ麺・・・・・
完全に喰いすぎです(爆)

んでさ、ちょっとひらめいたんだけど
別に寮にいなきゃいけないって決まりはないのよね~
だから、6月の正式配属が決定した段階で
事業所そばのアパートを探して引越し
そしたら、駐車場も駐輪場も部屋もゲットできるし
物件によっては、風呂もトイレも付いているので
これで、ウォッシュレットもゲットできるとなれば
お尻の痛いのともお別れになって調度いいのかもしれない。

ただ・・・・江ノ島の海はちょっと遠くなってしまうがね~
どーしたものか・・・・
Posted at 2014/05/11 20:39:18 | コメント(0) | 食べ物 | 日記
2014年05月01日 イイね!

最強の組み合わせ

最強の組み合わせ今日は久しぶりに写真を撮ってみました。
しかし・・・・・自転車乗りになっていくとね~
ポケットがいっぱいなんですよ。

今日はね、ちょっと頑張って遠出してきました。
県をまたいだもんね(笑)
昔昔の中学高校時代は、ママチャリのチェーンを引きちぎるほどの
脚力と片道20km以上を走りきる体力を持った私でしたが
だいぶ退化していましたね。
最高速度も落ちているし、巡航距離も減っているし
上り坂性能なんて最低ですよ(笑)
なにしに県をまたいだのかと言うと、目的はありません(爆)
天気が良くて、ダイエットがてらはしっただけ~
そこで大きな発見をしましたよ~

・・・・少々昔、私はJETTAに乗っていてその時の排気量1.8L
・・・そのちょっとあと、JETTAディーゼルとなり排気量1.6L
その後調子が悪かったのでOHの間マイティボーイで0.55L
マイティ車検切れのため、アクティを車検、排気量0.66L
そのまま時代は流れて・・・・肺気量いくつだ???(爆笑)

世間はダウンサイジングとかかっこいい文句をつけているが
オレ、ドンドン下がりに下がって人力(爆)
たしかに一瞬はVRノリだったから2.9Lも乗ったけど
あんまりじゃね??(笑)

そんなこんなでだ、ストレス発散に走ったつもりが
かえってストレスになって帰ってきましたとも。
ある意味、こんなならば会社で仕事しているほうが断然いい。
むしろ会社の仕事のほうが楽しい・・・・・・・

そのストレスから、動いた分だけ食う状態が続いています。
が、遅筋(チキンだけど鶏肉じゃないよ(笑))トレーニングももう少しすれば
下半身の締まりは取り戻せそうです。







・・・・・と相変わらず、なが~い前フリでしたが
風呂上りに、こないだ買って保管していた『あかふく』と
牛乳の組み合わせで、最強・最高の夜食。

これじゃ痩せねわな(爆笑)
けど痩せるだけがすべてじゃない。
オレ自身、オレを知っている人ならわかってくれるだろうが
オレは胸板が分厚い。
よって、がっちりしている分だけ、太ってみえやすいのだ。
中学時代、落とせるだけ落としたことがあるが
お腹が引っ込んだ分だけ、胸板の骨が目立って気持ち悪かったこともあるので
ダイエットとお金は計画的にってね~(笑)


だれか『あかふく』のオカワリを・・・・・・
これおいしすぎるんですけど・・・・・・
『おはぎ』と思って買ってたけど、『おはぎ』とは別格ですわ。
とっとと車問題解決して自力で買いに行きたいっす!
けど心優しい方・・・・お待ちしてます(爆)
Posted at 2014/05/01 23:34:09 | コメント(2) | 食べ物 | 日記
2014年04月26日 イイね!

米リカン?

米リカン?今日で、我人生本当に最後の修学旅行は終わりました。
・・・・いや修学旅行じゃないか(爆)

一日目は岐阜へ移動して終了
二日目は、朝から名古屋移動で見学
午後から岐阜移動で見学後、神戸へ移動
三日目は、神戸市内で研修後、最後の見学。
そして研修終了後、我高校時代の友に会いに名古屋へ・・・・・

4日目は今日ですが
朝から名古屋名物の『モーニング』を頂き
相当なダメージを追いました。
なんせコーヒーもカフェオレで頼んだもんだから甘いのに
おまけのワッフルっての?あれも激甘だしさ~
あんなの三日くらい連続で食べたら糖尿まっしぐらだぜ??(笑)
そんで市内で一件の用事をすませ
午後にはGTI-G60氏のところへ・・・・・
わざわざG2で迎えに来ていただきありがとうございます。
本当に久しぶりのG2に乗りました~
そんで、なんともアメリカンな雰囲気のなか
ビーフプレートをごちそうになり満腹中の満腹のまま話終了。

その後、神奈川へ向けて移動・・・・のはずが
大人しくない私らしく、いろんなところで途中下車してはダラダラ~
こっちで寄り道~こっちで寄り道ーな感じで帰宅。

本当、今さっき帰還しました。


なんだかんだ、見知らぬ土地へ行くのは楽しいものですね。
ただ、もう少し関西圏の免疫つけなければ、いつかきっと喧嘩すると思う(汗)
なんかあのイントネーションで話されていると、何かバカにされたような
怒られているような・・・・・プッチン!と行きたくなる感じが満載なのですよ(笑)

だいたいコンビニのレジのネーちゃんですらそーなんだから
こりゃドーしようもこーしようも、免疫をつけるほかない。

調度良く、神戸・名古屋・岐阜への土地感と
面白そうなところは押さえてきたので、近いうちにもう一度リベンジですね。
特に、岐阜・・・・・
あそこはJETTAで行って写真を撮りたい。
神戸!今回は牛を食べ損ねたので、今度こそ・・・・・
といいたいが、どうも肉の形そのものを食べると後に牛に申し訳なくなるのは
私だけなのでしょうか??
ミンチとかになっているとそんなことはないのですが
スペアリブとかステーキとかだと、食った後に申し訳なさMAXになります。

そ、後、秋刀魚とかね・・・・・
顔つきの魚食った後もどうも変な考えがわいてね~
『この魚にも家族はいただろうに・・・・・』とか思いつくと
どうにもこうにも申し訳なさMAXなんですよ。

とか言いつつも、『うまい!』なんて食う人間は
残酷な生き物に感じるんですが、私だけでしょうか?
もちろん、そんなことだけ言っていても生きていけなくなるので
どーしようもないんですが・・・・・

世の中どーしようもないことの連発ですね(笑)



今回のたびで獲得した物・・・
・関東と関西ではエスカレータの乗り方が違う
  関東は左より 関西は右より 名古屋はごちゃ混ぜ(爆)
・東海道線は、地図で見るより、GPSの距離計で計るより時間が掛かる
・名古屋の食べ物で、甘いものは危険!
・神戸は非常にロマンチックな場所
・岐阜はおいしい建物がいっぱい
・名古屋の高島屋のエスカレータはマイティボーイの匂いがする(意味不)

こんなところかな?
次はJETTAで東海・関西を目指します。
やっぱりディーゼル復活がベターな感じがしなくも無い。
けどあのパワーの無さは性に合わないが妥協以外ないのか
もう少し、時間が有るのでその中で調整して、良い案を考えます。
PLに乗れれば問題はないが、東海制覇の為には燃費性能も相当求められる。
どーしたものか・・・・・
Posted at 2014/04/26 23:59:14 | コメント(1) | 食べ物 | 日記
2014年04月23日 イイね!

時代は回っても寿司は回らない

時代は回っても寿司は回らない本日午後より
借り上げバスで神奈川➡︎岐阜6時間強の旅・・・
新人集合研修の一貫らしい(笑
でも気分は修学旅行的な?(笑

今日は移動で終了しホテルへ
晩飯は、各自ってことで
会社の人に教えてもらったい美味しい店へ。

岐阜駅周辺は非常に古い建物が多く
廃墟好き・旧式建屋好きとしては萌え萌えな環境
たまらないんですよ、古い建物
そして古い電気設備、古い病院の雰囲気・・・
なんて言えばいいんでしょう?
高度経済成長期の頑張ってた雰囲気?
冗談抜きで、道中見つけた胃腸科は
健康状態であっても診察受けたいくらい古い雰囲気の病院でしたね〜
もね注射器はガラスだし、ホーローの洗面器に消毒液が入ってて、今ほどプライバシー配慮なさそうな雰囲気?会計窓口の横に、換金場のような薬局がありそうな?(笑
やめられない感じ(笑

そんな古い町並みのアーケードの中に
目的の寿司屋はありました。
回らない寿司屋でしたが腹いっぱい食べて2000円ほど・・・
歴史も古いらしく、店内に創業当時の写真が・・・


時代は回っても
寿司は回さない方向性好きでした。
多分、味も創業当時を維持してるのでしょう

ごちそうさま〜
Posted at 2014/04/23 22:27:31 | コメント(2) | 食べ物 | 日記
2014年04月19日 イイね!

次郎系

次郎系今日は次郎系ラーメンを攻めようぜ!
ってことで、同期が集まって次郎系インスパイアに行って来ました。

横浜駅の近くにある次郎系インスパイア秀吉。
オレ、実は感じに非常に弱くて秀吉って読めなかった(爆)

だいたい予想していたので、私は『豚そば』
調整は、ニンニクマシ、油マシ・・・・・・
他の連中は何にも前知識が無いから、野菜マシマシとか言ってるし(爆)
出てきて皆さん悲鳴(爆笑)オレ予想通りの量で調度良く美味しく頂きました。

肉の美味しいインスパイアでしたので
今度行く時は肉マシマシ大作戦ですね。

寮のそばには、本物次郎系もいるらしいので
次はそっちも行って見なきゃならないね。
その時はまた上げます。
Posted at 2014/04/20 20:50:15 | コメント(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

H26/7/13 プロフィール改定工事中です。 H to Aです。よろしくお願いします。 ブログ題名は、私の今の人生スローガン。 某有名会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ トヨタ純正ナビ  コネクタ(配線)確認 NHDT-W55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 00:33:30
色々メンテでボンボンバ~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 23:37:48
納車30周年記念イベント(?) その2 シートカバーを作ってもらおう!【進行中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:54:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2015年3月29日納車 ヤフオクにて購入。 購入時点走行距離158,000km 不具 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2014年8月6日納車車両 転職を終えて、安定期に向かうにあたり 普段の脚として購入・ ...
ホンダ アクティトラック ACTY (ホンダ アクティトラック)
もともと、新潟在住の時に、副業を遂行するべく購入。 JETTAディーゼルのエンジン不調 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
前代JETTAGT 全損事故の為、乗り換えた個体 購入当初、D車ワンオーナーカー ヤナセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation