• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H to Aのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

明日は??

明日は??結局一日家で、のんびりと点火系チューンの計画立て
ぜんぜん進行しませんでした。

行き着くところね、HONDAらしくMTREC換装か
ターボ化くらいしか、軽自動車のパワーUPなんて無いって結論。
ま、コレを言っては元も子もないんですがね~

現状でも、コレと同等、又は私のアクティの方がやや勝っている加速能力なので
良いと言えば良いんでしょうけど・・・・・
軽トラだし~?(笑)
でも、軽トラだからこそ、だからこその加速能力・最高速能力でしょ??(爆笑)
青い軽トラで、高速道路なんかでセダンなんかバッシングできたら楽しいでしょ?

ほらね、こうやってGTI魂にたどり着く・・・・
結局、飯も車もHOTが好きなんさ(笑)
これはどうやっても治らん(爆笑)



さて、明日は久しぶりにお出かけしてきます。
出発にあたり、何車を出すのかいまだに迷ってますが
たぶん、仲間のミラ。アクティで生きたいけど、2人乗車移動は・・・狭い(笑)

なんかおいしいもの食いたいなぁ~
どっかおいしいポイントあるかなぁ~?
なんか知ってたら教えてね~
会場で会いましょう!!
Posted at 2012/10/20 23:40:37 | コメント(0) | 写真撮影 | 日記
2012年10月20日 イイね!

だれか教えて~

だれか教えて~アクティの点火系にMSD6ALをインストールしようかと
いろいろ調べています。
約半年以上ね(笑)

結論から言いますと、何が必要で、どうすればいいのかさっぱり・・・・(汗)
とりあえず、アクティをテストベッドにMSD化に成功すればVWにも流用は可能。
しかし、肝心のイグナイターと、MSDとの間でどうすればいいのやら・・・・

なんでまた、MSD化なんかを企てているかといいますと、
現状アクティについている純正コイル。
約20年11万km使用のご老体な挙句、コイル抵抗が基準値外。
ここ最近朝の始動クランクも長めになってきているのと
夜間ライト負荷が増えるとアイドリングが妙に落ちるのは
コイルの体力現象なのか??と考えたから。

まぁ、オルタネータ・バッテリーなんかもお疲れ気味だからやらなきゃならんのだが・・・
どうせ同じ金額で修復するならば、追加装備もありかな?って考えたのさ。
しかし、MSDにかんする資料が思いのほか無く、困りました。

結局のところ、HONDAの場合、ピックアップコイルの信号をとればいい?
それとも、イグナイターからの信号をMSDへ??
はたまた、実のところHONDAにはつかない??
さっぱり意味不(爆笑)

だれか、こういう米部品に詳しい人はいませんか??
MSD多数もってて、取り合えず試着させてくれる人いませんか?
いませんよね~・・・・

あと何調べればいいん???
本当、こういう時にわかりますわ。
学校の授業なんて何の役にも立たないってこと・・・・
あ~むかつくぅ~
Posted at 2012/10/20 12:21:21 | コメント(1) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

H26/7/13 プロフィール改定工事中です。 H to Aです。よろしくお願いします。 ブログ題名は、私の今の人生スローガン。 某有名会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ トヨタ純正ナビ  コネクタ(配線)確認 NHDT-W55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 00:33:30
色々メンテでボンボンバ~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 23:37:48
納車30周年記念イベント(?) その2 シートカバーを作ってもらおう!【進行中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:54:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2015年3月29日納車 ヤフオクにて購入。 購入時点走行距離158,000km 不具 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2014年8月6日納車車両 転職を終えて、安定期に向かうにあたり 普段の脚として購入・ ...
ホンダ アクティトラック ACTY (ホンダ アクティトラック)
もともと、新潟在住の時に、副業を遂行するべく購入。 JETTAディーゼルのエンジン不調 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
前代JETTAGT 全損事故の為、乗り換えた個体 購入当初、D車ワンオーナーカー ヤナセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation