• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H to Aのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

最近の悩み・・・・

最近の悩み・・・・自分自身、ここ最近思います。

自分が何歳のなか??

実年齢より、私という人間の中身の年齢がいくつなのか??



というのも、私の車の趣味・・・・・・・・
頭の中で、いろいろクルクルまわっていますが、
本日、マー坊について考えていると、セルボモードのF6Bにたどりつきました。
確かに、4気筒ターボを心臓にもち、おいしそうな個体!
中古車あんの? 調べました・・・・・・希少車両になってました(笑)
じゃ、それなら、丸っこいセルボより角いセルボは?
調べました、カッコいい~!!・・・・・・やはり希少車両です(爆笑)
それならば、4人乗れて、燃費よくて、早くて、遊べる車両・・・・
JETTAに帰ってきました・・・・・・・・


こうやって、いつも帰ってくるんですよ。
ブーメランか??って突っ込みたいですよ。本当に・・・・

来年どうしましょう。
こうぼやいていると、各方面からいろいろお話いただけてありがたいのですが悩み中。
・とある方面で、JETTA GTが1台と部品取りが入庫と通報・・・・
・とある方面で、JETTA MT換装 RV が1台 挙げるからもって行って頂戴と通報・・・・
・とある方面で、日産180(ドリに使ってた)を挙げると通報・・・・(これは超ボロボロ(笑))
・とある方面で、ディーゼル号とシャコタンブギみたいなマークⅡとバクッテとか・・・・
・とある方面で・・・・・・・・いっぱい来ていますが・・・・・・

現在お答えできません。_(..)_ 

私、どうしたらいいのでしょう。
決意していることは、来年3月でディーゼルをやめて、弟に譲渡すること。
GLI号は、3月以降、整備を実施後、保管(基本乗らないを決定)。

マー坊路線か?
はたまた、マー坊仕上げ後、だれかと取引か・・・・・

限りある、車両向け予算のなか、実用的で楽。しかも楽しいをテーマに・・・・

無理?

とりあえず、VW一時降りようか?そこから考え直します。





~記録~
ディーゼル号 ヘッド整備より 600kmに到達。
昨日実施した、タイミングの結果なのか、たいぶこなれた感じになりました。
タービンの音、エンジンの振動を見る限りとりあえず調子はいいものと思いますが
4人乗車程度の負荷になると、まったくトルク感がありません。
妥協しすぎた結果と思われます。
Y氏より頂いた、アドバイスからは噴射進角はもっと進めることも出来るようですが
これ以上の進角は、ダメージ再来を考えると不能です。
パワー感こそ、戻った物の、燃焼室のせいで、なんにも楽しくない(笑)
Posted at 2011/10/31 21:55:46 | コメント(1) | 計画 | 日記
2011年10月31日 イイね!

ハッピーハロウィン!!

ハッピーハロウィン!!10月31日ってことで・・・・・・ハッピーハロウィン!!だそうです。

若い衆は元気がよろしくて・・・・・
わしも、もう衰えが出始めていまして(笑)
ここ最近、土日は車整備、修理・・・・平日は学生・・・・平日夜は自習・・・
と多忙で正直かなり衰えております。


さてさて、学校はハロウィンパーティをやってましたが、
私は、明日、空力のテスト。あさってはJETエンジンのテスト。
その次は、ピストンエンジン 点火系統のテスト。それが終わると危険物資格試験・・・・
って、今週いっぱい試験だらけじゃんか~
おまけに、なんだか今日になって課題いっぱいだしてきて今週締め切りとか言うし~

まぁ、仕事の締め切りに比べたら、肩の荷は軽いですがね(笑)

ちなみに、木曜日も、祖父の命日の為、帰省が決まってますし、そのついでで
とある方の「野望を現実にしようよ計画」と題し、活動中ですので木曜日もいっぱいです。




私に休みは来るのでしょうか??

本日で10月も終了。
入学より6ヶ月あっという間。
はたして、私はグレードアップしてきているのでしょうか?
このまま、車屋になってしまったくらいにして・・・・・・それは絶対しない!!(笑)
Posted at 2011/10/31 21:28:57 | コメント(1) | 習得中 | 日記
2011年10月30日 イイね!

ノーマル戻し!

ノーマル戻し!ノーマル戻しの第一歩、やってきました。
ペダルエクステンションの取り外し。

あっても無くても、なんにも変化はございませんが・・・・・
見た目が大人しくなりました。

それから、タイミングの問題ですが、いろいろやってみたのですが、
結局、前回の作業で適当にやっていたポジションが一番いいように感じました。
確かに、カムの角度と噴射タイミングをドンピシャにするとパワーは出ます。
しかし気になる燃焼室形状を思い浮かべると、パワーダウンさせたほうがいいように感じ
結局、適当タイミングに戻してしまいました。

正確なデータを持っていない以上、「合いマークがこう」と指示していても
私の直感が、やめておけというので、今回は直感を信じます。
せっかく譲っていただいたヘッドの事を考えても、この決断にミスはないと思います。

それから、まだ針金で縛っているダウンパイプ。
針金が千切れて、うるさかったので、再度縛りなおし・・・・・・・
工具探さないとだめですね(笑)



とりあえず、かなり体調不良でして、頭痛、腹痛、腰痛が痛いのでそろそろ寝ます。
特に頭痛が、ヤバイ状態でして、動きたくありません。
明日朝までに、収まっていてくれればいいのですが・・・・・・・・・・
Posted at 2011/10/30 23:35:52 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2011年10月29日 イイね!

燃料パイプ破断!!

燃料パイプ破断!!学校で球技大会に参加後、札幌方面よりお声掛けがあったので、札幌へ急行しました。

そしたらですね、行く道中、バッテリーランプが点灯・・・・・・
道端で確認したら、オルタの位置がおかしい・・・・
そういえば、駐車場でボルト拾ったけど・・・・

はい、閉め忘れ~(笑)
いい加減整備士でございますね~、手締めだったんでしょうね~(笑)
オルタコジッて、ボルト入れて、はい終了。
夜暗いところで作業するものではありませんね。
作業ミスが増えます。よい子はマネしないようにね(笑)

で、現地到着。
たのしい仲間と談義すること、軽く、軽く、軽く・・・・どれくらい居たんでしょうね?
ちょっと期待したSSTは、返却後で出会えず、残念。
まぁ、工具も無くバラす私が悪いんですけど~。

また、コアな知り合いが増えました。
意外に居ます。北海道内在住の変体さん。
私自身、変体扱いされ続けてますが、それを軽く越すと思われます。
変体車両増殖。皆で頑張りましょう!!
まぁ、私自身はVW Mk2系専門みたいなもんですがね(笑)

まぁ、話をしだせば、まだまだ迷います。今後の足車について・・・・・・
とある人からは、「G1で!」とか、またとある人は「VW意外だめでしょ?」とか
またまた、とある人は「マー坊にターボ」とか・・・・・・・
正直私自身迷いまくりです。
でも、今からうすうす気づいていること・・・・それは、たぶんですが
乗り換えました!!!J2!!って書くんだろうな~ってこと(笑)
しかも、手持ちのJ2ではなく、どこからとも無くもってきたJ2にね(笑)


最近、私の周りでは、G1だ、サンタナだ、ポロだ、J1だ、ヴェントだ、ヴァナゴンだ・・・・・・
180SXだ、R31だ、チャイサーだ・・・・いっぱいいろいろ叫ぶ方が多く(笑)
羨ましいような、頑張って欲しいような・・・・もちろん私でよければ手を貸しますがね(笑)
私も負けじと行きたいところだけれども、もう2年半は辛抱せねばならない状況・・・・・

チ~~ンッ!!って感じ???(笑)

仕方ないんですけどね~。


で、帰宅途中にまたまたハプニング発生でございました。
国道走行中にボンネットよりやたらと煙が出てくる。
ブローバイにしては様子がおかしい・・・・なんだろう?絶妙にくさいし・・・

ボンネット開けてすぐにわかりました。
燃料パイプの破断発生でございます。
整備したときに、一本わってしまったのは記憶にあり補修済み。
そこか?と思いきや全然別のところ・・・・・・なんで??
とりあえず、車載の消火器は使わずにすんだから良しとしますがね。

そのまま帰れないので、手持ちのビニテで応急処置して走行しました。




正直、このディーゼルどうでもいい・・・・・壊れすぎてめんどくさい。
弟に売りつけて、ガソリンのMT JETTAにしたい!!無理だけど(笑)
早くマー坊の部品そろわないかな??

写真は、暗くて撮影不能でしたので、以前の写真を加工して再使用しました。
突っ込まないでね(笑)
Posted at 2011/10/29 23:19:48 | コメント(5) | メンテナンス(故障修理) | 日記
2011年10月29日 イイね!

競技大会中

競技大会中またしても競技大会・・・

年何回やんの??
Posted at 2011/10/29 10:35:08 | コメント(0) | 習得中 | 日記

プロフィール

H26/7/13 プロフィール改定工事中です。 H to Aです。よろしくお願いします。 ブログ題名は、私の今の人生スローガン。 某有名会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

☆ トヨタ純正ナビ  コネクタ(配線)確認 NHDT-W55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 00:33:30
色々メンテでボンボンバ~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 23:37:48
納車30周年記念イベント(?) その2 シートカバーを作ってもらおう!【進行中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:54:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2015年3月29日納車 ヤフオクにて購入。 購入時点走行距離158,000km 不具 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2014年8月6日納車車両 転職を終えて、安定期に向かうにあたり 普段の脚として購入・ ...
ホンダ アクティトラック ACTY (ホンダ アクティトラック)
もともと、新潟在住の時に、副業を遂行するべく購入。 JETTAディーゼルのエンジン不調 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
前代JETTAGT 全損事故の為、乗り換えた個体 購入当初、D車ワンオーナーカー ヤナセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation