• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H to Aのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

いくらでも食べれる・・・危険な食べ物(笑)

いくらでも食べれる・・・危険な食べ物(笑)本日の、イライラ解消に食べまくり中です。(笑)

本日の晩御飯は、私の大好物(インスタント編)SB食品 ホンコンやきそば
フライパンで、お湯を沸かし、麺を入れ、ふやけたら食べれる味付きの麺。
今回は、3個まとめて作りました~(笑)
作っている途中で、卵を入れるとマイルドに仕上がっておいしんですよコレが!

しかし、新潟在住の頃、新潟では手に入らず調べたところ
北海道と九州でしか流通していない、インスタント麺だという事が発覚・・・
北海道から新潟に戻るときは箱買いで帰っていました(笑)
今は、北海道ですので、いつでも手に入り、天国です!

一食あたり約400kcal×3食=約1200kcal・・・・・ハイカロリー(笑)
でもまだ食べれる味なのが危険な食べ物。
どうしよう、もう2個あるなぁ・・・・食べちゃおうっかなぁ~

私の中で、インスタント麺のトップ3に入りますね。コレ
Posted at 2011/10/10 21:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月10日 イイね!

ディーゼル号、復活ならず!!

ディーゼル号、復活ならず!!昨日の続きをすべく、朝から出動。
昼過ぎより、激しい雨と、雷鳴の轟く中作業続行。

無事に、初爆までこぎつけました。
残るは、ベルトカバーとエキマニCクランプのみ!
しかし、事件の発生です。
アイドリング中に水が減る・・・・・エアだな・・・・
再び、水減る・・・・おぉ、全抜けしたねぇ~(と補充)・・・
再び、水減る・・・・まだ、エア入ってる??何リッター??2L×4回=8L・・・!?



見つけました。アッパーフランジ・・・・の下のグロープラグより下で、ブロックとヘッドの間から。
水漏れ発生です。
この写真では、見づらいのですが、4番シリンダーとヘッドの間に、目視でもわかる絶妙な隙間が
見受けられ・・・・結論として、面研磨を要すことが発覚しました・・・・・・・・

この3連休の頑張りは何だったの??
あれだけ急いでやったのに・・・・
今年の健康診断キャンセルして食費を抑えてまで部品集めたのに・・・・
帯広まで、部品頂きに行ったのに・・・・
なんにもなんねぇじゃん。

この車両欲しい人いませんか??
もちろん、このままでは問題ですので、OH費用を含めた値段で買ってください。
そしたら、フルノーマル、OH済みにて、車検1年付きで譲ります。
なにも話し無ければ、来週にでも、爆弾つけて、爆破解体します。
若しくは、ショベルで潰して、ちぎって粗大ゴミで処理してやる!(リサイクル法無視??(笑))

こんな個体は、いらない!
金掛かりすぎだろう!!こちとら無収入じゃい!!小遣いだって自分の貯金だけじゃい!!
こんなん、燃費良くたって維持できません。
乗り換える車両はあるので、車検1台分くらいになればいいかな?
自分で出来るなら、治して乗れば?って声が聞こえそうだから言っておきます。
もう、部品を買う余裕もございません。(笑)
正直、マイナス生計中です。
だから、これ以上、復旧作業の続行も不可能になったわけです。
これ以上の作業は、私の死を早めるだけ・・・・
VWは好きだし、JETTAも大好き。
しかし、自分の首に縄かけてまで、乗る気はありませんから(笑)
そんな見栄で車乗るバカな人間ではないのでね。

最悪、来週にでも、一時抹消かけて、保管体制にうつすか・・・・
話あって、金に化けるならそれまで。
マー坊のサイドワイヤーは、11月初旬に入荷予定。
ブロック吊って降ろして、面修正するには、私の手では時間が掛かりすぎる。
マー坊の車検は14日まで・・・・・・
GLIは、油消費で通学に使うには少々難儀。
他の車両にはナンバーをつけていない・・・・・

さぁ、大手が近い感じですよ~。
とりあえず、売れ残りの花火とビール瓶でも集めてきますか・・・・・・
それとも、グリセリンの科学変化で、良く燃えるグリセリンに化かしますか・・・・

それとも、EV化??フフフフフフ・・・・・・・・・・・・資金ねかった(笑)
Posted at 2011/10/10 21:05:57 | コメント(4) | メンテナンス(故障修理) | 日記
2011年10月09日 イイね!

ディーゼル号、OH作業続行!

ディーゼル号、OH作業続行!昨日、帯広より頂いたヘッドを分解。洗浄工程より進行しております。

今朝、お肉屋さんと、なべ奉行さんが遊びにきてくれました。
なにもお構いしなく申し訳ありません。
しかも、作業まで手伝っていただいて・・・・・・・

で、その作業途中の風景ですが・・・・いい感じでしょ?
焼き鳥中ですよ??(爆笑)
違うか(笑) ヘッドの入浴中ですね~

とりあえず、ヘッド組みつけ、シリンダーと結合そして、
タイミングまで(なべ奉行氏がタイミング取してくれた)
行きましたが、本日試運転までは、いけませんでした(残念)
でも、楽しい作業でしたね。
いつもは、私一人なのですが、たくさんの方がいて・・・・
しかも、なべ氏焼き鳥を楽しそうに焼いていたし(笑)
クラスメート、一生懸命食ってたし・・・・(笑)
私が、コッター入れ始めると、笑えるネタ出してくるし・・・・・

明日から、続編で組み付け。そして、G3GTIの復活作業も始めます。
で、本日平行してやっていこうと甘い考えでいた、ガソリンヘッド。
明日こそは、着手せねば・・・・・・・

そして、本日最後の作業は、クラスメートを寮に戻す作業。
ぶっちゃけ、驚いたのは、作業中、脇でゲームを終始やっていた彼女ですが
帰りの車の中で、ポイントになるところを聞いてくる姿勢・・・・
只者じゃありませんね。意外と見ていたらしいです。
みよしので、カレー餃子を食べ送っていきました~。
捕食?また出来ずじまい(笑)しかも、先週ふられてますからね~。
なんでも、勉強をしたいから、付き合わないそうですよ。
そうゆうお堅い姿勢に萌えるのに、なんてことでしょうか・・・・・
でも、昨晩、今朝速いこともあり、泊まっていくあたり、脈はありそうですがね。
正直、女は、手間が掛かりますね。
車くらい、手間の掛からない物にしないと、余裕がなくなりそう。
ディーゼル直ったら、マー坊綺麗にしようか。
よっぽど、普通の車だし。あの程度なら、女に集中する余裕も生まれそうだし。
第一、そろそろ、女のほうから、抱きついてくるくらいのシチュエーションになってみたいし。


しかし、ばてました。
明日もあって、結局三連休なくなりますが、なきゃないで文句言うくせに
ありすぎても文句いう私。
っていうより、体力的にかなり限界状況です。
なべ氏は、あのあと、まだ何かに参加といっていた気がしますが
体力ありますよね・・・・たぶん負けています。わたし・・・・
もう寝よ・・・・明日も作業。行ってきます。

Posted at 2011/10/09 22:41:43 | コメント(4) | メンテナンス(故障修理) | 日記
2011年10月08日 イイね!

支援部品、受取!

支援部品、受取!本日、帯広のK氏宅へ、ディーゼルのヘッドを頂きに参上しました。

帯広恐るべしですね(笑)
走ってる、車が古すぎる!!
だって、あんなのや、こんなのや・・・・・いっぱい(爆笑)
天国よ天国!!
まだJETTA Mk2なんざ、新しいって!マジで!

で、K氏宅のコレクション、半端じゃない(笑)
JETTA 7台陳列して、にやけているレベルではないですねホント。
でも、助かりました。これで、OH作業続行することが出来ます。
ありがとうございます。

しかし、ハプニングは続いております。
頂いた、ヘッドにも、1番燃焼室にわずかながら、クラックの兆候が見受けられるのです。
コレは、もはや、持病?としか言いようが無いですね。
とりあえず、状況として、私の取り外したヘッドより、頂いたヘッドのが程度がいいので
こちらに取替え進行します。

明日は、午前中より秘密基地へ移動。炭をおこして焼肉・・・・・・・・
違った(笑)ヘッドの洗浄に入ります。
予定として、明日一日で、ディーゼルOHとガソリンのヘッドOHを同時進行で
2台行ってしまいます!(無謀)
だって、月曜日雨とか出てるし・・・・・速く終わらせないと、首が伸びている方もいるので・・・・
それに、マー坊の車検が近づいているし・・・・・・
まぁ三拍子の理由から、はよ~やらねば、ならぬのです!


本日の、写真は、ドナーになっていただいたG2DのE/Gルーム写真です。
やはり、いるところには、居ますね(笑)
Posted at 2011/10/08 22:31:24 | コメント(3) | メンテナンス(故障修理) | 日記
2011年10月07日 イイね!

いよいよ3連休、勝負の3日間!

いよいよ3連休、勝負の3日間!無事に一週間を乗り越え、3連休に突入の今日、実は、成績会議に掛けられ
来週には、期末試験の結果が発表されます。
まぁ終わったことですので、待つのみですし、やることが盛りだくさん・・・・・(笑)

で、マー坊で出撃するとか宣言しておきながら、便乗させていただくことにし
明日、出撃します!(笑)
正直、マー坊、何が起きるかわからない・・・・プラス、
「そういうときに限って壊れるんだわ~(笑)」なんておっしゃる方もおり・・・・
マー坊出撃を中止(笑)

しかも、クラスメートを拉致してテコにしようとしてたら、ボランティア活動
(学校で、地域の方に・・・・ってコンセプトで、基本寮生活者が多いのでほぼ強制・・・・)
の影響で、明日朝出発が困難になり・・・・・基本一人作業(笑)
まぁ、ヘッドごとき持ち上がりますが~

行く前から、大丈夫なのかなぁ(笑)
という事で、明日、宜しくお願いします!!!
たぶん前回の作業結果より、分解作業自体は、おおよそ2時間から3時間程度。
はりきって分解作業してきます。
ヘッド分のお礼は?の問いに、お気持ちで・・・・
との事でしたので、出来る範囲内での現金支払いで(笑)


で、準備と、預かっている物の整備予定を考えつつ、ネットしてたら、こんな画像が・・・・
これは、違反ですよね(笑)だってよすぎるもん!!
しかも、このホイール最高!
出来ることなら、GLI号に付けてあげたいわ~(笑)

さて、寝ましょうか・・・・・・・
Posted at 2011/10/07 22:00:19 | コメント(3) | 計画 | 日記

プロフィール

H26/7/13 プロフィール改定工事中です。 H to Aです。よろしくお願いします。 ブログ題名は、私の今の人生スローガン。 某有名会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

☆ トヨタ純正ナビ  コネクタ(配線)確認 NHDT-W55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 00:33:30
色々メンテでボンボンバ~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 23:37:48
納車30周年記念イベント(?) その2 シートカバーを作ってもらおう!【進行中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:54:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2015年3月29日納車 ヤフオクにて購入。 購入時点走行距離158,000km 不具 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2014年8月6日納車車両 転職を終えて、安定期に向かうにあたり 普段の脚として購入・ ...
ホンダ アクティトラック ACTY (ホンダ アクティトラック)
もともと、新潟在住の時に、副業を遂行するべく購入。 JETTAディーゼルのエンジン不調 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
前代JETTAGT 全損事故の為、乗り換えた個体 購入当初、D車ワンオーナーカー ヤナセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation