• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H to Aのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

アクティ復活!

アクティ復活!無事に復活いたしました。
復活に要した費用は・・・・・
リアマフラー 8000円
エキパイ  12000円
工賃     9000円の合計29000円
ちと予定金額を越しました(汗)
しかし、他にも色々点検させたので良いこととします。

点検結果として・・・
足回り周辺、エンジン、ミッションその他もろもろについて異常なし。
走行中の細かな振動と、違和感のある挙動はおそらくブッシュ関連で決定。
心配してたセンターアームは異常皆無!(笑)
そ、これで車検整備・確認は終了とします。
心残りは、フロントディスクを換えなかったことかな。
それは今後また、余裕が出た時にでもやりましょう。

これで最後の冬を越せそうです。
マフラーしか交換してないのにやけにしなやかさと
加速中の滑らかさが向上したところをみると
仮にマフラーが折れてなくとも、マフラーは限界だった模様。
考えてみれば、たしかに新品マフラーの時はかなり静か。
折れる前は、漏れてないのにやけにうるさい印象でしたからね。
HONDAのマシンは、純正が一番調度良いらしいですね。

後は金が掛からない程度に手直しして
もう少し、綺麗で、まともに乗って歩けるようにしますよ。
メータも一時外したままだしね。
リアバンパーも若干曲がったままだしね。

アクティ・・・・
ほんと面白い車です。
この原付バイクのような乗り味と、雰囲気大好き。
JETTAで出来ないことはこいつがすべて出来る!









さて・・・・・
車検費用を銀行で下ろしてこなければね・・・・・
さらに貧乏になりますな(笑)
マフラーがもう少し安く終われればね~
しゃーないんだけどさ~(泣)
これからもアクティに頑張ってもらいますよ



本日の一枚は、作業が完了してHONDAで受け取った時のものです。
久しぶりに撮影ができました。
空き缶サイレンサーとか、その他程度とか
新車主義のDラーでも納得のものでした。
その発想にしろ、維持の仕方にしろ・・・・・
ちょっと勝てた気分かな?(笑)
Posted at 2013/11/30 23:30:19 | コメント(0) | 写真撮影 | 日記
2013年11月29日 イイね!

マツコをまつ子・アクティ君復活への道

マツコをまつ子・アクティ君復活への道結局空き缶サイレンサーで一週間乗り切りました。
ようやくマツコ工業のエキパイが届きました!
明日、いよいよHONDAに入庫させます。

このアクティを買ってから、一度もDラー整備・修理は無いので
これが始めてのHONDA入庫作業になりますね。
今までも、なんだかんだと部品のみでやってきましたので・・・・

今回Dラー作業指示内容は
・マフラー(キャタバックALL)の交換
・シミー現象原因究明
の二点盛。
その他も多少点検してくれるとの事なので
どの程度の不具合が出るかはお楽しみですな。

とりあえず、今晩中に防錆対策で耐熱塗料を塗って乾燥。
んで明日早朝にHONDAにぶち込みます!!
で、クラスのやつに迎えに来てもらって学校・・・・
土曜日だってのに学校だってよ(笑)
どーせまた教員のほうがやる気ないんぜ(爆)

ま、Dラー作業中の時間つぶし気分でやりますよ~
Posted at 2013/11/29 21:51:53 | コメント(0) | 写真撮影 | 日記
2013年11月28日 イイね!

あーあめんどくさい~

あーあめんどくさい~技能審査提出用のレポートを書いてます・・・・
ってか、事前準備したのに、だらしない教員のおかげで書き直し。
その書き直しを提出しようとしたら、指示忘れが発覚して
さらに書き直しが発生・・・・・

しゃきっとせやー!!!!

その後、書き直しするもやる気が沸くわけもなく
この前は、出来上がったヤツをシュレッダに掛けてやった(爆笑)
いや~、最高だね~完成品を壊す楽しみ(笑)

ってなわけで、現在何回目の作成かは不明・・・・
たぶん7回目くらいじゃないかな?
すでに寸法、文章覚え始めてます(爆)
Posted at 2013/11/28 22:53:36 | コメント(0) | 習得中 | 日記
2013年11月27日 イイね!

ダメだ、頭から離れなくなった



原曲に近い物を聞いても
ダンスマンの『じゃあ明日にすれば』に聞こえてくる(爆)

今日も、明日にしたいけど
そゆわけにいかないので
たぶん夜中まで戦争です。

アクティのマフラーも無事に入荷発送したと連絡あり。
後は輸送期間で届く物と思います。
って事は作業予定も入れなきゃまずいね。
最悪、金曜日朝に、局留めにして引き取りに行って
早朝HONDAの駐車場になげてきます!(笑)

たまにはHONDAを信用してDラー整備も悪くないでしょう?
それに一通り点検させて、保証にもなるしね~
そうせば、悪そうな部品を追加注文して
北海道最後の冬を、たのしいドリフト会場にしたります(爆)

ザ・低速ドリフター!!!(笑)
Posted at 2013/11/27 22:16:32 | コメント(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

明日にします



まだまだやることはあるのだが・・・・・
これ聞いたらそんな風に思いましたとさ(笑)
寝よ!(爆)
Posted at 2013/11/26 23:37:05 | コメント(0) | YOUTUBE | 日記

プロフィール

H26/7/13 プロフィール改定工事中です。 H to Aです。よろしくお願いします。 ブログ題名は、私の今の人生スローガン。 某有名会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ トヨタ純正ナビ  コネクタ(配線)確認 NHDT-W55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 00:33:30
色々メンテでボンボンバ~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 23:37:48
納車30周年記念イベント(?) その2 シートカバーを作ってもらおう!【進行中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:54:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2015年3月29日納車 ヤフオクにて購入。 購入時点走行距離158,000km 不具 ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2014年8月6日納車車両 転職を終えて、安定期に向かうにあたり 普段の脚として購入・ ...
ホンダ アクティトラック ACTY (ホンダ アクティトラック)
もともと、新潟在住の時に、副業を遂行するべく購入。 JETTAディーゼルのエンジン不調 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
前代JETTAGT 全損事故の為、乗り換えた個体 購入当初、D車ワンオーナーカー ヤナセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation