• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゴタロウのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

毎日変わる乗り心地(笑)



巷では、段差が割と気になるという噂のこの車高調。私のはリジカラ+補強バーでかなり固く感じて

いたノーマル脚なので、ほとんど気にならない。これにはショートスタビリンクの恩恵も大きいと思う

(^_^)ところが、アライメント調整で車高変えたらリンクが斜めってしまい、低すぎる車高と相まって乗り

心地ち最悪なクルマに・・(笑) 毎日の通勤のアシなのでこれはちょっと再調整ずら(-"-)

今までのパーツをコスパで言うと、リジカラによる?アンダーステアが消えたTRDドアスタビライザーと

このショートスタビリンクかな?なかなかの優れモノですよ(^_-)-☆

でわでわ!
Posted at 2017/04/23 14:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

せっせと・・・



リヤトランクバーに始まり一つずつ追加していったTOMSの補強パーツ(^^)/

気がつくと結局全パーツ装着(笑)

脚がノーマルのせいか追加するたびに挙動やハンドリングの変化がとても良く分かり

大変お勉強になりやした♪

コレ、知らない人が乗るとノーマル脚とは思わないでしょう、カッチリ感はかなりのモノ♪

しかし、外してもイイかも?と思う場所もあるので、今週導入する車高調に合わせて

考えてみることに・・・・(^_^)v 



昨日、車高調とサクションが届いた♡

週末DIYで装着予定(^^)/

私の知る限り、後期のサクションはまだクスコのみの設定?純正形状のエアクリはブリッツのみで現

在売り切れ中とか・・(-_-;)

車高調はHKS代理店で購入すると2K以内のバネレートは最初に無料で変更可能、又、減衰の仕様変更

も有償で可能、らしい。但し、保証はなくなるとか。

今回はNETで購入(笑 )

コレは前後8K。一旦乗ってみてレート変える場合はハイパコかな(^_^)
Posted at 2017/04/18 13:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

静かになった!

まるで整備手帳のようなブログ(笑)

前回MTオイル交換4.000K時の鉄粉、分かり辛いけど結構な量(-"-)



そして今回交換6.500K時もやはり鉄粉、前回よりはマシ(^_^)v



オイルの銘柄変えたらノイズが消えてすご~く静かに♪ギアの入りも今のところGood!
この音、1000~2000rpmで高いギアで軽く踏むとシャリシャリカリカリ、ジャジャ~と言うんだが
最初は軽くノッキングか?又は直噴EG独特の音か?と思いきやクラッチ踏むと消えるのでどうやらミッションノイズ( ´ ▽ ` ) クラッチのダイヤフラム等で吸収出来ず伝わって共鳴するんだな。
ポルでもシングルマスのRSクラッチに換えるとこの音が出るね(T ^ T)
今回オイル交換で見事に消えたのでやはりミッションからの音。
最初から出ていたが、強化マウントの交換で、より助長されていたんだな(-"-)



魔法のワッシャ―はリヤアッパーに付けてみたが効果は不明(笑)



未だノーマル脚だがリヤブレースで接地感増してゴキゲン!!
次のモディファイへの布石・・・・ウシッ(^v^)



しかし・・(-.-)マイナーチェンジ後とは思えない未完成さ(笑)
それでもなんだか許せちゃうのはこのサイズとかパッケージの妙なんだろう♪)^o^(
Posted at 2017/03/08 10:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月24日 イイね!

交通標語(笑)

通勤の途中にある、とある1件の廃屋・・・・




んっ?よく見ると看板らしきものが・・・




なんともブラック&ディープな・・・

そりぁ~考えたくはないよな(笑)






おしまい(^_^)v
Posted at 2017/02/24 22:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

快晴のオートポリス!

九州地方は本日久しぶりの快晴!

そこでH君の348と阿蘇方面へロングドライブに♪



そして阿蘇と言えば向かった先は久しぶりのオートポリス♡

マジ走り方忘れたぜよー(笑)

今日はイベントが入っていたので15:30から最後の枠で走行!



結果は・・・・べストの1.5秒落ちでトホホの撃沈~(T_T)

ブレーキ余っちゃうし、な~んかイマイチグリップも感じられないまま・・・・

まっ、1年半履きっぱなしのSタイヤなんでこんなもんか?



とりあえず無事に帰還できたんで良しとしましょう♪

それにしても帰りの九州縦貫道・熊本益城ICから片側通行10K程度の渋滞にはマイッタ~(ーー゛)
Posted at 2017/02/19 22:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 シルクブレイズ エアロガードⅡ https://minkara.carview.co.jp/userid/1108177/car/2305157/5347448/note.aspx
何シテル?   06/06 00:01
オーナー歴、約10年 ポルシェと釣りが好きなジジィです(^^)/ 最近は86にもハマっています オートポリスをよく走ります♪ 見かけたら声かけて下さいナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
後期モデルの86レーシング♪ 外装どノーマルです(^^)/
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷!イイよ。 ほぼノーマルからコツコツ仕上げました。 ★足回り biot車高調ハイ ...
ボルボ S60 ボルボ S60
限定車スポーツエディション。 しばらくメインで乗ってみることに・・(^v^) H28、9 ...
プジョー 406 ブレーク プジョー 406 ブレーク
これぞフレンチ!というしなやかな乗り味とハンドリング。 6ヶ月で18.000K走破して全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation