• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゴタロウのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

後期86の電子制御



レギュレーションの厳しいワンメイクレースはメーカーにとって走る実験室。
そういう意味でビッツ、ロードスター、86、の3車は現在の国産車中、改良・熟成の環境が他車より整って
いると言ってもいいのでは? 特に86はプロクラスと呼ばれるGT参戦クラスのドライバーを揃えたりと、その力の入れようは相当なモノ( ^ω^ )
そんな86は今回のマイチェンで、GAZOOレーシング86/BRZレースからフィードバックされたと思われる電子制御の改良を行なってきたので私的な感想を・・・



まずノーマルモード、メーター表示は何もナシ。
どノーマルエコタイヤで攻めると早い段階でリヤに介入が始まる。
試しにこのモードでサイド引くとスピン回避でガガガッっとブレーキが効き失速する。
しかし、ウェット時、積雪時などはとても安全♪( ´θ`)
又、他のモードより直進安定性が多少上がるように感じるのはワタシだけか?



次に、新設されたトラックモード。
ドリフトで2速定常円旋回もOK!時折、メーター上に蛇行マークがチカチカ付いては消え制御が入るが、
変な違和感は感じられない。名前からして、サーキット走行を想定した必要最小限の介入。こんなモードを作ったトヨタ・スバルは偉い!



そして一部改良されたOFFモード。
以前のOFFモードは一部制御が残り、それがサーキットで悪さをしてタイヤの細い86レースだとリヤパッドのフェードやコーナリング中の失速を招いていたらしい。今回は全ての電制がCUTされる完全なOFFモードになった。ちなみにOFFで走っても車のバランスはすこぶる良く、この車の素性の良さを感じることが出来る♪又、コレは停車時にOFFスイッチ長押しで作動させるんだが、走行中に切り替え出来るともっとイイのになぁ~・・・ 贅沢か(笑)

86の場合、積極的に曲げるための電制ではなく、安全性を上げるためのプラスαの装備である点が、個人的にとても好感が持てる( ^ω^ )
さて、ドライバーの邪魔をしない電子制御は実際にサーキットでタイムアップするのかどうか?
試してみたくなりますね (^^)
Posted at 2017/01/15 08:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

慣らし終了♪



手すり写ったヘンテコ画像で失礼(笑)

やったかやらないかわからんよ~な(笑)慣らしを2.000Kで終えた86です(^O^)

ここまでの86の勝手な感想 (^O^)

まず・・ハンドリングいいです。特にリヤがスライドしてからの♪

これはそうなった時の旧AE86を遙かに凌ぐレベルで(^_^)v

純正トルセンデフは意外とよく効きますが、

巷で言われるほどテールハッピーさは感じませんね (-.-)

ネガもありますよ~

ギアの入りが全体的に悪い、特に2速。オメガに期待するもあまり変わらず(T_T)

クラッチ繋ぐ度にカチャカチャと音する。

踏切や工事中の未舗装路等でおそらくステアリングラック周辺がゴトゴトいう。

カチャカチャ・ゴトゴトについては取り付け部かリンケージ周辺の剛性不足と推察 (ーー゛)

これらを解消すべく、近々ミッションマウント、ステアリングラックブッシュ、ラック補強バー

をまずアップグレードする予定♪

チューニングというよりは弱い部分を補うってカンジかな(^_^)v

Posted at 2017/01/13 00:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

正月もチマチマと・・

遅ればせながら明けましておめでとうございます!

今年も拙いブログをご覧いただき有難うございます(^O^)

さて、年末の釣り納めは31日でして、まぁまぁ数は釣れましたが

相変わらず、型は大きくても38㎝止まり・・場所は枕崎でした (^_^)v

年明けてからは天候不良で行けてませんよ(T_T)



そして正月には慣らしの終わった?(2.000K以上辛抱出来ず(笑))

86のサウンドクリエーターなるモノを撤去したり・・・・



964で近場をフラリと流したりして(^O^)





又、先日は964のオイルも届き・・ (^_^)v

この1年で約2.000Kの走行だが、年に1回は一応交換♪

ミッションも入れて14L・・・(-.-) たまに見るとやっぱり多いわ(笑)






交換後は、走り方すっかり忘れた(笑)オーポリ登るつもりでいます!

Posted at 2017/01/11 21:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

オーナー表彰 (^O^)



メルセデスベンツ。特に124以前の車種に乗るオーナーにとって

マイレージを重ねることはステータス♪(^O^)

そんなオーナーの為にメルセデスでは無償の表彰制度を設けており、

先日、知り合いの124オーナーのもとに、歴10年と20万Kの表彰状とバッジが

届いたとのことで見せてもらった(^O^)



「最上級の敬意を込めて」 とても無償とは思えない(笑)ケースに入った

立派な表彰状と・・・



新品のキレ~イなバッジ♪

ワタシのは10万Kのがグリルに付いているが新品がこんなに綺麗なモノとは・・・

コリャいいワ ( ^ω^ )
Posted at 2016/12/29 21:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

カエル&ウマ

土曜日。

又々バッテリーがヤバそうな久しぶりの964・・・(´Д` )

でもなんとか始動(笑)



気温7℃の空冷タイム!今日もギャインッ!と鋭く吹け上がります♪

さて、先月復活したH君の348とひとっ走り( ^ω^ )



しかし、どうやらこの馬まだ完調ではなく、Egが暖まって一旦切ると始動しなくなり、

暫くして少し冷えると又始動する?

というやっかいな症状が・・・・な〜んかヤな予感がするので(笑)



ジャンピングスターター借りてきた(笑)









この夜は絶好調のH君の348(^_^)v

よかったよかった~寒い中止まらずに(笑)

しかし(-"-)たまに起こるコノ症状って何なんでしょうね?



で、本日は釣り!

そこそこ釣れましたが型小さく最大でも35㎝でしたね(^O^)

Posted at 2016/12/18 18:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 シルクブレイズ エアロガードⅡ https://minkara.carview.co.jp/userid/1108177/car/2305157/5347448/note.aspx
何シテル?   06/06 00:01
オーナー歴、約10年 ポルシェと釣りが好きなジジィです(^^)/ 最近は86にもハマっています オートポリスをよく走ります♪ 見かけたら声かけて下さいナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
後期モデルの86レーシング♪ 外装どノーマルです(^^)/
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷!イイよ。 ほぼノーマルからコツコツ仕上げました。 ★足回り biot車高調ハイ ...
ボルボ S60 ボルボ S60
限定車スポーツエディション。 しばらくメインで乗ってみることに・・(^v^) H28、9 ...
プジョー 406 ブレーク プジョー 406 ブレーク
これぞフレンチ!というしなやかな乗り味とハンドリング。 6ヶ月で18.000K走破して全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation