• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

車検終了!!

車検終了!! 無事に帰ってきました(^^)


が、4灯化がノーマルに戻されました( ´ー`)フゥー...


ホイールも変わりましたので、明日のオフ会でお披露目できますよ♪



しかし、依頼しておいた新たなロックナットの交換がされておらず、
純正+マックガードがつけられていました┐(´ー`)┌オイオイ


文句を言う気にもならず、雨も降り出したので自分で交換もできず、
という状況です(ーー;)



そういえば、前回の車検終了後にはこんなことが・・・


今回も進路が変わっているようですが、私が呼んだわけではありませんよ(爆)

ブログ一覧 |  メンテナンス  | クルマ
Posted at 2008/09/13 16:59:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2008年9月13日 19:55
自分も今日、車検(精密検査?)から

車が帰って来ました^^

また来週には預けますけどね・・・(ヒミツ
コメントへの返答
2008年9月13日 20:30
隊長も車検でしたか(^^)

来週預けるって・・・

何か企んでますね(笑)
2008年9月13日 21:28
なるほど...

犯人でしたか...

このお天気の(素
コメントへの返答
2008年9月13日 21:33
そんなことはありませんよ(^_^;)

台風が来たらやばかったのですが、
雨は関係ないかとおもいますが(笑)
2008年9月13日 21:30
連米でm(_ _)m

明日、もしかしたら7時30分には例の場所を

出発するかもしれませんので、

それまでにお願いしますね♪
コメントへの返答
2008年9月13日 21:34
了解しました(^^)

7:30に来なければ先に行ってて下さい。

後から追いつきますので・・・
2008年9月13日 22:14
こんばんわ☆

無事に帰ってきたようでよかったですね^^
どんなホイールなんだろう??とつい覗き込みそうになっちゃいます・・・写真なのに(笑)

台風、来ないといいんですけどねぇ~
・・・怖いなぁ(≧σ≦)
コメントへの返答
2008年9月13日 22:26
こんばんは♪

いろいろありましたが、無事車検に通ったようです(笑)
前の状態に戻すのが大変ですが(^_^;)
ホイールは明後日にパーツレビューへUPしますので、お楽しみに♪

台風どうなるんですかねぇ?
再接近の頃は高飛びするかも(^^)
2008年9月13日 23:03
いや~無事に通って良かったですねぇ。
(戻すのがかなり大変そうですね)

台風も面倒臭いですね・・・。
コメントへの返答
2008年9月15日 10:34
一応、現在は“保安基準適合車”です(笑)

あっ、台風どうなったかなぁ?

プロフィール

「明日予定がなければ、お相手できたのですが…(す
@ゆーSpec.B 」
何シテル?   03/22 17:49
燃費記録はアップしますが,ほぼ放置状態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

■スマホやタブレットが燃費計に!注目アプリご紹介♪ byAUTOWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 14:13:24
ほんまかいな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/04 11:05:04

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
小物からチューンしていっています。 高額商品は買えませんが,コツコツとカスタマイズしてい ...
ホンダ ズーマー ズーマー (ホンダ ズーマー)
新愛車です(^^) 色々と弄っていきたいと計画中♪ 画像は後ほど
ホンダ Dio (ディオ) Live Dio (ホンダ Dio (ディオ))
近場への移動に使用。 1○年で乗り換えのため手放しました。 17,000kmほど走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation