• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ノリノリ)のブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

ドラレコポチりました(^^;

楽天でドライブレコーダーをぽちってしまいました。
3980円で2000ポイント使って実質1980円くらいです笑
お安いいかにも中国製って感じのやつですが、ないよりいいだろうということで。
32GのSDHCカードとあわせてご購入。

ネットショッピングって簡単に買えてしまうので便利な反面色々買ってしまいますね(^^;
Posted at 2012/06/15 19:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

MacbookAirポチりました

妻用に新しく出たばかりのMacbookAirをAppleStoreでポチりました。
11インチのAirでメモリとストレージを増やして以下の構成にしました。
システム構成
•1.7GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大2.6GHz)
•8GB 1,600MHz DDR3L SDRAM
•256GBのフラッシュストレージ

新しいMacbookはIvyBridgeになったのでUSB3.0がついているのがいいですね。
私のMacbookProは去年のSandyBridgeモデルなのでUSB3.0がないので。
Thunderboltの周辺機器も思ったほどそろわないので、USB3.0に対応していた方がいいかなと思います。

来週には到着するみたいなんで楽しみです。
Posted at 2012/06/14 08:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

久しぶり高尾山

久しぶり高尾山日曜に久しぶり高尾山登りに行ってきました。
久しぶりでしたが、わりと楽に登れました。
もみじ台でそば食べて、帰りに焼肉他食べて帰るのが我が家のパターン。
美味しくいただきました(笑)
Posted at 2012/05/22 21:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

京都の事故から一ヶ月

京都新聞の記事で「原因究明なお不明」という記事が出でいます。

この記事の中で
「府警は▽タクシー追突後の急な加速▽事故発覚による家族からの非難▽免許更新時や勤務先の会社に持病のてんかんを不申告―などから、容疑者が故意に逃走した可能性があるとみる。

 府警によると、軽ワゴン車は第1~3の現場で一貫して前方の車を避けて走行しており、府警は容疑者がハンドル操作をしていたとほぼ断定した。

 これらの状況は容疑者が意識を保って逃走していたことをうかがわせるが、一方で不可解な点も残る。約360メートルをノーブレーキで加速しながら運転し、電柱激突の直前もブレーキ操作は確認されなかった。府警幹部は「故意なら危険を感じてブレーキを踏む。単なる逃走では説明できない」と語る。」

ここで疑問
1)追突時ノーブレーキだったと断定した。当初「ブレーキをかけていた」と警察は行っていたが、ブレーキをかけていない言わずもがな動かさざる証拠が発見されたのでしょう。
2)にもかかわらずタクシー追突後故意に逃走としようとしている点。故意に逃げているなら電柱にノーブレーキで突っ込まないでしょう。明らかに矛盾している。

「ホーンを慣らした」とか「どけと言った」も定かではないですし、逆に「衝突時に口から泡を吹いていた」という目撃情報は無視されてます。

明らかに警察の捜査は被疑者のみを悪意に仕立て結末をはかろうとしているのが見え見えですね。
この事件はだれがどうみても、てんかん発作を起こした被疑者がエンジン全開で交差点に突っ込み、ノーブレーキのまま電柱に突っ込んだ事故でしかないと思います。

その上で被害者をどう救済するのかハードソフト両面で考えないと、いっこうにこういった事故はなくならないのです。臭いものには蓋をする悪しき警察のしきたりがよく読み取れます。
Posted at 2012/05/13 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

D600妄想

ネットでにわかD600の噂が広まっていますね。
スペック的には

- 39点AF(11点AFも選択可能)
- 連写は5コマ/秒(D700と同じ)
- Eye-Fiをサポートする2SDカードスロット
- 画像レタッチ機能
- フラッシュ内蔵、シンクロは1/250秒
- U1とU2の2つのユーザー設定
- Fn ボタン

(以下は既出の情報)
- センサーは恐らく24MP(恐らくソニー製でニコンによってカスタマイズされている)
- エントリーフルサイズ機になる
- オートDXクロップモード
- カメラ内RAW現象
- 低速度撮影機能
- HDRが搭載されるかもしれない
- GPSが内蔵されるかもしれない
- フォトキナよりも前に発表される
- AFモーターは内蔵されない
- とても低価格(1500ドル)になると噂されている
- 低価格なF4のレンズ(たとえば24-70mm F3.5-4.5)がD600と共に発表される

ミラーレス機の低価格化をうけて一眼レフはより高画素、フルサイズへの移行が強まっているようです。
個人的にはD600のスペックは魅力的ですが、レンズを大胆にリプレースしないと使えなそうです💦
Posted at 2012/05/13 21:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今頃新型コロナに感染しました💦」
何シテル?   07/30 08:06
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でしたがレイバックは質感高く良いクルマ感が高いですね。長く乗りたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZERO705V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 02:36:09
3M / 住友スリーエム 導電性アルミ箔テープ AL-50BT 25mm x 3m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 14:24:48
新型レヴォーグD型へのAIBOX導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 21:10:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でした ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
令和二年の正月早々に契約してしまいました。初スバルです。 いよいよ納車されました。フォレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車されました。久しぶりの新車気持ちいいです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
一番ローエンドの116ですがとってもしっかりしたいい車でした。 細かいトラブルさえなけれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation