• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ノリノリ)のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

GF2 on CP+

CP+にて撮ってきました。
Olympus OM-D
ミニチュアカメラみたいでなかなか物欲そそるカメラですね。




ライカDGマクロエルマリート45mm
ライカらしいとろけるような写り。


最後の人物だけ少しWBいじりました。
AWBが少し寒色寄りで人物撮影には少し暖色にいじる必要がありますね。
撮ってだしのJPEGは正直あまり画質よくなくRAW現像した方が良い結果を得られます。
結果重視で撮影するならD300を持ち出しますが、スナップなんかはGF2の方が気軽に撮影できるのでシャッターチャンスに強くいい写真が残せるのではないでしょうか。
Posted at 2012/02/12 20:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

GF2ご購入w

フジヤの中古をみていたらGF2の中古が異様に安かったので思わず買ってしまいました。


赤のボディがなかなかかっこいいです。
レンズはオリンパスのキットレンズ(M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm IIR)をとりあえず買っておきました。

まだあまり試せてませんがある程度光がある環境なら良さそうです。
色々試して追いこんでみたいと思います。

ちょっと面倒なのがいつも使っていたCaptureNXにjpegでも読み込みできないこと。
iPhotoでやるかPhotoshopにするかワークフローどうしようか考えます。

マイクロフォーサーズの面白いところはフランジバックが短いのでレンズマウントアダプターを使えば大抵のレンズがついてしまうことですね。もちろんニコンFマウントもアダプターでつきます。
キットレンズに飽きたらマウントアダプターを使って遊べるしなかなか面白いシステムだと思います。

スナップには重いD300からこんどはこちらが活躍しそうです。
Posted at 2012/02/11 14:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

インプレッサ試乗とエコカー考

先週、インプレッサ試乗する機会があり乗りました。
その前にショールームでスタイル拝見。まあミニレガシィですな。
はっきりいってスタイリッシュとは言い難いデザイン。レガシィより塊感が強く、室内も前進したAピラーの影響で広く感じます。そう、前に乗っていたFDシビックに似ています。
ただ前進したAピラーに対してメーター位置はそのままなんでメーターは下に視線移動しないと読めない。
シビックの二段メーターは実用的に理にかなった装備でした。

内装はソフトパッドも使ってレガシィよりよいです。

走ってみての感想は、CVTのセッティングは街乗りでも違和感は少ないものの、エンジン3000回転近く回すと気持ち良くない異音がでます。
ハンドリングは無味無臭。

総論、いまどきのセオリーに従った車だが楽しくないです。

日本車でこのクラスでまともな作りの車はもうないんでしょうか?

ゴルフくらいかなあ。
品質、走り、実用性トータルでまともに思えるのは。

BMWはよいですが趣味性が強いので(BMW欲しい人は一択が多いかと)一般に勧められるのはゴルフでしょうね。アイドリングストップもついてさらによくなったみたいですし。

マツダのアクセラ、そしてクラス違いですがデミオは割とよくできた車かと思います。デミオは価格が安く実用燃費もよく買い物、通勤用に使い倒すならかなり良い選択でしょう。

今このクラスで車を買おうという人は選択に悩ましい感じがします。
Posted at 2012/01/18 19:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月17日 イイね!

ヨーロッパ旅行

今年は勤続10年で、会社からリフレッシュ休暇なるものを貰えます。
で、GWにヨーロッパに行くことにしました。イタリア、フランスへ10日間行きます。

行くにあたってパック旅行も検討しましたが、忙しい観光地巡りAND土産物や巡りがじゃまくさいので、お初ながら航空券とホテルすべて個人手配しました。

個人手配でも正規割引航空券やホテルも現地価格ですべてネットで手配できるので案外簡単です。

とても楽しみにしてます(*^◯^*)
これからしばらく倹約生活ですね。
Posted at 2012/01/17 08:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

クリスマスプレゼント

妻とクリスマスプレゼント交換しました。
と言っても、お互いリクエストあったのでリクエスト品の交換ですが(笑)
私はリクエストのあったコーチの財布をプレゼント、私はかしおのエディフィスというクロノグラフをもらいました。
カシオのクロノグラフはお初ですが電波ソーラーで作りもよくなかなか気に入りました(*^◯^*)
Posted at 2011/12/26 22:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今頃新型コロナに感染しました💦」
何シテル?   07/30 08:06
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でしたがレイバックは質感高く良いクルマ感が高いですね。長く乗りたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZERO705V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 02:36:09
3M / 住友スリーエム 導電性アルミ箔テープ AL-50BT 25mm x 3m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 14:24:48
新型レヴォーグD型へのAIBOX導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 21:10:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でした ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
令和二年の正月早々に契約してしまいました。初スバルです。 いよいよ納車されました。フォレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車されました。久しぶりの新車気持ちいいです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
一番ローエンドの116ですがとってもしっかりしたいい車でした。 細かいトラブルさえなけれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation