• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ノリノリ)のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

Night Rosso

お久しぶりですw
久しぶりに夜撮影なんてしてしまいました

続きは以下URLで
関連情報URL : http://norid50.exblog.jp/
Posted at 2014/11/29 20:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

幸せの黄色い

お久しぶりですw
久しぶりにブログ書きます。
昨日乗った京急の快特が1000系の黄色でした。
西武と幸せの黄色い電車と幸運の赤い電車という双方の塗装を入れ替えた車両が走ってます。
京急の黄色は1000系で、西武の赤色は9000系です。
京急はドアをシルバーにするなど芸が細かいですね。

Posted at 2014/10/12 22:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年07月22日 イイね!

コストコ生活

うちは去年くらいから入ってかれこれ一年以上会員しています。
コストコというと「大量買い」というイメージで初めて行くと一つの物量に圧倒されます。
ただうまく使えば会費¥4200の元がとれる感じです。

簡単にコストコの使い方を紹介したいと思います。
1.入り方
会員にならないと買い物できませんが、会員にならなくても試しに買い物する方法があります。
一つはたまに雑誌などについているお試しクーポンを使う方法、もう一つは会員に配られる招待券を使って入店する方法です。どちらも確か価格は会員価格+5%くらい上乗せされたかと思いますが、まず入る前に雰囲気を味わってみたい方にはおすすめです。

会員になるためには4200円の年会費を支払って会員カードを作ります。
コストコでの支払いは現金もしくはクレジットカードですが、大量買いをするため会計もだいたい10000円は下回らないためカードの方が便利です。
クレジットカードはハウスカードのコストコオリコマスターかAMEXしか使えません。実質AMEXだけです。コストコでAMEXを作ると毎年度5000〜10000の
商品券をもらえるようですが、AMEXを普段使わない人には負担です。
このため私はコストコ用に会費ゼロのセゾン・パールAMEX CARDを作ってます。
http://www.saisoncard.co.jp/amex/pearl/travel/

2.買い物の仕方
コストコでは様々な商品がうずたかく積まれ圧倒されますが単純に安いものと価格対品質のコストパフォーマンスが良いものと二分できると思います。前者はいわゆる耐久消費財、家電などで後者は生鮮食料品や衣類などです。
(1)価格の安いもの
コストコはバイヤーが買い付け直接輸入している商品が多くありそれらは異様に安かったりします。
以前HIGH SIERRA とかいうメーカーのAVENGER 55Lというザックを買いましたが、4480円でしたw
ストックもカーボンのが2本で2480円でしたww
キャンプ用品なんかも安かったように思います。
プリンタのインクなんかもラインナップは少ないですが電気店より安いですね。
エプソンのIC6CL70が3080円
あとLEDランプも安いです。たいてい安いモノはlmが低かったりしますけどここのは810lmの2PC入って1600円くらいです。
またコストコ向けにパッキングされた大型のシャンプーとか安いです。チマチマ買う必要がないのもよいです。

(2)コストパフォーマンスの良いもの
肉、魚(サーモン)でしょうか。2Kgとか大量にパックされていますが小分けにして冷凍しておきます。
単価は市中スーパーの方が安いものもありますが、モノは良いように思います。
生鮮品でも野菜は冷凍できないので食べきれる量でないと扱いずらいです。
同様に冷凍食品なども買いです。
あと定番商品でいえばミネラルウォーターは超定番。価格は500mlペットボトル35本入りで588円くらい。
1本17円くらいです。これと2Lの水の6本入り1箱だいたい380円くらいで売ってます。
卵なんかも定番ですね。L玉のモノが20個入りで328円です。
デリカ系も色々あります。味付けプルコギ肉とかは定番ですね。
あとは海鮮漬けチラシとかも具が盛り沢山でうまいです。

ぜひ気になる人はいってみてください。
Posted at 2014/07/22 12:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月21日 イイね!

集中豪雨

夕方買い物に出た後帰りの道が至る所冠水してましてまじやばかったです。
動画をあげますが5:30~6:30あたりがまじやばかったです。
やばいを連発してますww
Posted at 2014/07/21 00:08:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2014年07月12日 イイね!

10000Km

今日10000Kmに到達しました。
冬にスキー場を往復していたので一年経たずに到達しましたね。
以前はもっと走っていましたが最近はこんなものです。



Posted at 2014/07/12 22:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「今頃新型コロナに感染しました💦」
何シテル?   07/30 08:06
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でしたがレイバックは質感高く良いクルマ感が高いですね。長く乗りたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZERO705V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 02:36:09
3M / 住友スリーエム 導電性アルミ箔テープ AL-50BT 25mm x 3m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 14:24:48
新型レヴォーグD型へのAIBOX導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 21:10:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でした ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
令和二年の正月早々に契約してしまいました。初スバルです。 いよいよ納車されました。フォレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車されました。久しぶりの新車気持ちいいです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
一番ローエンドの116ですがとってもしっかりしたいい車でした。 細かいトラブルさえなけれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation