• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ノリノリ)のブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

フォトログ立ち上げました

デジタル一眼を持ち始めてから、撮った映像をブログに上げる機会が大きくなりましたが、みんカラですとやはり100KBの壁が大きくデジイチの画像やブログを書き出すにはちょっと不向きなので、写真専用のフォトログを立ち上げました。

こちらは500KBまでの画像が上げられるようですので大きな写真はフォトログに上げていきたいと思います。

ただこっちは写真を撮った時のみ更新します。
基本的に毎日のネタはいままでどおりみんカラに書きます。
撮影会ネタも基本的にこっちかな!?

関連情報URL : http://norid50.exblog.jp/
Posted at 2006/05/31 22:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年05月31日 イイね!

天気いいですね

おはようございます。今日は天気いいですね。
久しぶりの晴れのように思います。
さて、実は自分はマツダ車大好きグループというのをやっていたりしますが最近ちょっと間を空けてしまっていましたが梅雨明けあたりをターゲットにまたボチボチ動き出したいと思ってます

とりあえずオフかなということで富士山周辺ドライブオフやカートオフなど考えてます。もちろん車種問わず、マツダ好きなら今お乗りの車種は問わず集まれたらいいなあと思います。
カートは他のグループなどとチーム対抗バトルとかしても楽しそうですね
Posted at 2006/05/31 08:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年05月28日 イイね!

来月の予定メモ

6/4 東京写真連盟東綾瀬公園

どうも六月は梅雨時とあってどこも屋外撮影会の日程はあまり組まないようですね。

スタジオにお伺いしてみようともいます。
今気になっているのはココ
http://modelmaker.sakura.ne.jp/

モデルが結構多くてハウススタジオで一日撮っていられるようです。四時間いれば一時間辺り二千円なので割安ですね。なかなかよさそうです。

STUDIO JCも久しぶり行きたいなあ。
本当はセミナーを受講したいのですがナカナカ人数が集まらないようです(;´Д`)

よかったらだれかご一緒に行きませんか?w
Posted at 2006/05/28 22:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年05月28日 イイね!

レンズ買ってきました

今日は東京は朝方激しい雨が降っていまして、本当は芝公園で撮影会だったのですがこの雨じゃさすがに中止だろうなと思って行きませんでした。

で、朝毎度の如くフジヤカメラの中古在庫ページを確認してみると、シグマ55-200mmF3.5-5.6DCのレンズが出ていることを確認して、電話してみるとAランクのものが在庫が5000円であるとのこと。新品で19000円くらい、マップカメラだと中古で12000円くらいで売っているレンズなのでこれは安い。

自分はまだ望遠ズームは持っていなかったので取りおきをお願いして買ってきました。

レンズはとても綺麗なものでとても軽くコンパクトな作りです。
ただシグマのベーシックなズームレンズとあって、あまり凝ったつくりではなくズームロック機能などはなくレンズをボディにつけておくとちょっと鏡胴が伸びてしまうようです。

写りは噂どおりかなりシャープですが、色乗りは以前買ったシグマの28-70F2.8-4と同様シグマ特有の寒色系。曇り空だとちょっと寒々しい写真になります。
カラーバランスはニコンやタムロンの方が好みですね。

コンパクトなのでスナップショット用として純正のDX18-55とペアで使おうかなと思います。

それにしても自分の買ったレンズは純正以外フジヤカメラで買った中古ばかりだったりします(;´Д`)

フジヤカメラさんは中古で品質のいいものが安く手に入るのでいいですね。新品も値段も安いしおすすめです。

次こそは明るい単焦点が欲しいですね。
定評ある35/2Dや安くて映りがいいと評判の50/1.8D
お手軽街歩きスナップからポートレートまで使えそう。
あとタムロンの90mmマクロあたりがあるとオークションの物撮りからポートレートでも使えそうです。

最後は200mm位の大口径望遠レンズですね。やはりここはニコンの物が欲しいところです。

レンズ沼にはまりそうです(;´Д`)

Posted at 2006/05/28 22:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ小僧 | 日記
2006年05月28日 イイね!

環八通ってホワイト餃子くいにきました

環八通ってホワイト餃子くいにきました今日環八の未開通区間が正午に交通開放されたようで早速通ってみました。井荻トンネルが相変わらず工事車線規制のままでそこまでが混んでましたが新規開通区間は殆どアンダーパスないしはオーバーパスで信号がないのでかなりはやいです。
板橋のホワイト餃子をまったり食して帰ります
Posted at 2006/05/28 18:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今頃新型コロナに感染しました💦」
何シテル?   07/30 08:06
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でしたがレイバックは質感高く良いクルマ感が高いですね。長く乗りたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1 2 3 4 56
789 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 2223 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

COMTEC ZERO705V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 02:36:09
3M / 住友スリーエム 導電性アルミ箔テープ AL-50BT 25mm x 3m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 14:24:48
新型レヴォーグD型へのAIBOX導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 21:10:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でした ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
令和二年の正月早々に契約してしまいました。初スバルです。 いよいよ納車されました。フォレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車されました。久しぶりの新車気持ちいいです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
一番ローエンドの116ですがとってもしっかりしたいい車でした。 細かいトラブルさえなけれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation