• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月11日

1万キロ オイル無交換実験終了!

1万キロ オイル無交換実験終了! まず冒頭に、グラ以外の方には何の事か分からないと思いますので。

グラのエンジンは「3千㌔でオイルが1~3㍑消滅する」怪現象が起こります。
パパミイが対策エンジンに交換した以降、対策品では減るのか減らないのか?減ったならばどれくらい減るか?の実験です。

エンジン交換した時は無色透明状態で、アッパーレベルのVの字の肩部分まで入っていました。それから約1年半、1万キロに達しましたので写真を残しました。

写真は一晩置いた段階で 粘度が増してドロドロに近い状態です。
減ったのは5ミリ前後でしょうか、1万キロでこの程度の減りなら標準ってところでしょうか。

以前のエンジンなら完全にカラッポ! 焼きつきを起しているでしょう。
整備手帳に記録を載せておきます↓クリック↓
ブログ一覧 | 車関連、我が家バージョン | 日記
Posted at 2007/01/11 13:53:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年1月11日 14:00
3㍑食っちゃう場合もあるんですか!??
ウチのマーチだったらもう完全に無くなってます(滝汗
コメントへの返答
2007年1月11日 21:38
スゴイ物ではそのくらい食っちゃうらしいです。
いっその事ガソリンに2サイクルオイル混ぜて走ってみよっか!?
2007年1月11日 15:23
オイル無交換は、もうやらない方が良いかと・・・
高確率でラッシュアジャスターがいかれますよ。
ちょうど、動脈硬化の様に。
コメントへの返答
2007年1月11日 21:43
心配ありがとう。もうやらないよ♪

掲示板メンバーの参考になればと思って。。。リビルド交換した常連は殆どないから。。。
自分も興味あったし^^
2007年1月11日 20:39
やる時はやりますね( ̄▽ ̄)
ただエンジンにはかなりの負荷あるんでちゃんといいOILに交換してあげてねo(*^▽^*)o
コメントへの返答
2007年1月11日 21:45
はいよー!
交換した伝票には
「新開発・GDI専用オイル」って書いてあった♪

何が新開発になったんだろう?
2007年1月11日 22:33
昔、グラ乗ってるとき減ってました~><
純正のオイル使ったら減らない~と聞きましたが、、、
減らないってより、減りにくいってのが適正かな?
知り合いも、グラ乗っていて、
オイルの減りが早い~と嘆いていました><
コメントへの返答
2007年1月11日 23:59
ども! かつては減ってましたか~・・・
純正でも何でも減りだしたらどうにもならない様です。

その知り合いの方、カービューのシャリグラ掲示板を案内してみてください。その方にとって何か得られるネタが収集できるかと。
2007年1月11日 23:10
パパミイさん 久しぶりです。。

載せ換え後は・・・大丈夫そうですね。。

うちのグラは・・・去年の12月で・・10年経過!!

エンジンは・・・今のところ・・・大丈夫です。。

これって・・・ハイオク入れてるせいなのかな??
コメントへの返答
2007年1月12日 0:02
どうもお久♪
今度当たり番号、そっと教えて!^^

ハイオクだけど、その関係は考えられるかも。洗浄効果は”並”より高いはずだから。

パパミイもこの車!とことん乗りますよ!
(だって金無いもん^^;)
2007年1月12日 6:35
貴重なレポートご苦労様です!
参考にさせて頂きます。
私のグラは間もなく10万キロ
達成しそうです。(今年中には)
タイベル、ウオーターポンプ交換
は早々行いました所、燃費が
急によくなりまして町乗りで
8キロ前後と驚いています。
コメントへの返答
2007年1月12日 23:49
参考になってもらえれば嬉しい^^
やった甲斐があったってもんです。
新車時のデータなんて誰も持ってないし。
交換組代表として「やらねば!」なんて使命感が(爆)
2007年1月12日 8:52
私は、へたれなので、3000キロごとに変えてしまいます。(^^;)

1万キロでも大丈夫なんでしょうか?
コメントへの返答
2007年1月12日 23:54
3000キロとは早い^^

車屋のおっちゃんは 1万でも簡単に壊れるものではない、と殆どの人が口を揃えていってます。でも良い事ではない・・・とも^^;

利益重視の所では「絶対に3000以内には・・・」と。。。?
2007年1月15日 16:56
綺麗なもんじゃないの!

もう5000キロは大丈夫でしょう。

オイルフィルターさえ1万キロ毎に

交換していれば問題ないでしょう。

さすがに飛ばすと3000キロで

役立たずになりますけどね。

通常の走行では長持ちしますよ。
コメントへの返答
2007年1月16日 0:23
爺様~!!あと5千も大丈夫!?

グラのオイル汚れは半端じゃない(汗)
ボンネットを開けた所に通常使用で15000K ハードで8000Kが目安 ってメンテシールが貼ってあるんよ。

でもグラ乗りはそのシール誰も信用してない(爆)

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation