• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2007年08月09日 イイね!

疑惑の判定

疑惑の判定
勝手に写真拝借スマソm(_ _)m これが第一試合 松商学園と近江戦の疑惑の誤審です。 近江走者が盗塁、しかし鈍足。。。松商セカンドがカバーに入り余裕のタッチアウト! 擦れたタッチで走者の右袖にグラブ先端が当たった。タッチした事は走者の袖が翻り、グラブ先端がよじれる様になった事でも間違いなくタ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 17:44:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記
2007年08月09日 イイね!

負けちゃいました(TT)

負けちゃいました(TT)
長野は負けてしまいました(TT) ヒットの数では引けをとらず、何度も塁に出たのですが・・・1回だけ塁審の誤審が有り2点多く入ってしまいましたが、それが無くても大差(--;) 近江、強かったですね。近江滋賀県の皆さん次戦も頑張ってください。 さてと、2回戦から優勝候補の連続になります。潰しあい合戦 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 12:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記
2007年08月08日 イイね!

熱湯甲子園!?

熱湯甲子園!?
いくら暑いからって湯だってどうする!? さて本日からスタートした高校野球! 福井商対佐賀北!いい試合してましたね♪ 沖縄興南と岡山も。もしもあの時エラーが無かったら形勢は大きく変わったのでは?運の力も甲子園ってもんです。 さあ、いよいよ明日の第一試合は 我が長野を代表する松商学園 対 滋賀県の ...
続きを読む
Posted at 2007/08/08 23:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記
2007年07月29日 イイね!

”祝”甲子園 松商学園。 そして長野高校に感動の拍手を!

長野県大会が昨日終了しました。長野県からは名門校と言われる松商学園が34回目(だったと思った)の出場を決めました。 今年の大会ですが、ちょっと興味をそそる対戦内容でして・・・ 決勝に進んだ相手は 長野高校です。 公立の偏差値最高レベルの進学校でして、失礼ながら昨年までは誰もこの学校がスポーツの分 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 22:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記
2007年07月16日 イイね!

地震と液晶テレビ よう揺れましたな(><)

地震と液晶テレビ よう揺れましたな(><)
今朝の新潟・長野地震、地元の方結構揺れましたね。あれだけの揺れは子供の頃に体験したかしないか?新潟の方は前回の嫌な思い出も消えぬ事かと察し致します。 長野市は震度5強でした。 今回の地震で棚から液晶テレビが落ちるか落ちないか、震度被害研究家のパパミイは面白い結果を知る事が出きましたので皆さんにもお ...
続きを読む
Posted at 2007/07/16 21:30:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記
2007年07月15日 イイね!

アニアハインドマーチ

アニアハインドマーチ
アニア・ハインドマーチのエコバッグ・・・? 何やら世間では大騒ぎになってますねヽ(ー_ー )ノ ニュース見て、あまりの騒ぎにヤフオクを見たら。。。何と何と 後1日を残して3万とかの値がついている(@@;) これ・・・単なるエコバックですよー! 定価はたった¥2100の普通の買い物バッグですよ! ...
続きを読む
Posted at 2007/07/15 22:49:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記
2007年07月14日 イイね!

高校野球 長野県大会

高校野球 長野県大会
プロ野球やJリーグで盛り上がる会社はあれど、パパミイ商事は高校野球で盛り上がる会社なのである^^; この組み合わせ表に基づいて各自が予想を立てるのである(苦笑) 昨年は地元の松城高校が甲子園8強入りをはたし、地元は大賑わいでした。今年は・・・? 下馬評では佐久長聖、松商学園が固い所なのですが、他 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/14 22:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記
2007年06月09日 イイね!

ちゃんこ花田 味彩小皿8枚セット

ちゃんこ花田 味彩小皿8枚セット
「花田勝」と言えば誰もが知ってる「お兄ちゃん」である(何だその説明!?) お兄ちゃんが経営してるのか何なのか?その店の名前「Chanko Dining 若」が入った小皿セットです。 頂き物なんですけど、小皿の裏には「若」の名が刻まれて雰囲気を醸し出してます。7センチ程度の小皿ですので、これでちゃん ...
続きを読む
Posted at 2007/06/09 23:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記
2007年06月01日 イイね!

リア・ディゾン テレビ生歌♪

リア・ディゾン テレビ生歌♪
リア・ディゾン この子一気に人気が上がりましたね♪ カワイイし、ちょっと子悪魔的なセクシーさが何とも言えない魅力なのでしょうね。 テレビに出る回数も少ないのに話題になってた、ゆえに注目してたんす。 本日偶然にテレビで見ました。プロモーションビデオでは本格的な売り込みに踊りを重点的に訓練したとかで ...
続きを読む
Posted at 2007/06/01 22:48:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記
2007年05月12日 イイね!

ちんどん

ちんどん
長野駅前の信号待ちで、物珍しい姿の若者が。 今となっては滅多にお目にかかれない「ちんどん」でした。 結構若い人の様です。写真では陰になってしまいましたがクラリネットを吹く女の子は かつてのお亀化粧ではなくて宝塚スタイル!! 現代っ子らしくてパパミイはこの方が好き^^ ”ちんどん”こそストリートパ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/12 23:05:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気まぐれ写真 | 日記

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation