• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEのブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

飛行機の写真 アップしときます。

飛行機の写真 アップしときます。何を企んでいるか 分かる人しか分からないので^^

一応写真を載せておきます^^v
2007年06月11日 イイね!

スターター復活

スターター復活スターターバッテリー、充電完了! 元気良く回っています^^

スターターですが2個あるんす、ハンディータイプしか使わないから GV-60の方をヤフオクでも出してみようかと。。。受信機のバッテリー代くらいにはなるかな?

この充電器ですがシャインテクニカの骨董品。上部に外付けのコンデンサがむき出しになってますが、一度火を噴いたのです(爆) たまたま手元にあった1000ミリのコンデンサを取り付けました。規格は同じでも大きさがデカイ! そんな訳で外付けです。 飛行場で、最近始めた人は見た事も無い充電器に得体の知れないコンデンサ。。。皆さんの質問攻めに合います(苦笑)
2007年06月11日 イイね!

悪い虫・・・ラジコン熱 再び

悪い虫・・・ラジコン熱 再び昨日のは良い虫の話題でしたが、本日は悪い虫です・・・?
ラジコン熱が上がりだしてきてしまいました。高熱を出す病気はいろいろ体力を消耗しますが、この虫による熱は財布の中身を消耗します(爆)

まずは機器に使うバッテリーの充電をしました(^^;)2階から飛行機を持ち出して、
まずは記念撮影
案外綺麗な状態で保管できてました^^安心♪ ブログ紹介した時のです

いずれも死んでるか死に損ないのバッテリーばかりなので。。。調整用にしか使えないかも^^;
飛行に到るまでこれだけのバッテリーの充電があります。
○送信機 ○受信機 ○スターター用2個 ○燃料給油ポンプ ○プラグヒート ○野外受電用バッテリー
これだけ一度に充電したら充電器が耐えられるかどうか^^;

悪い虫を呼び起した犯人は・・・この人です! ママはいい顔しないかも・・・何とかしてちょ!
2007年06月05日 イイね!

ヤフー動画でお友達はけーん!?

誰かさんの動画はけーん^^
<object width="425" height="350"> <embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/blog.swf?vid=288230376151758787" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350"> </object>
操縦しているのは
この方です
ご本人のブログには前向きの動画もありますのでご覧下さい♪
まずければ削除ります、ご一報を。
2006年12月11日 イイね!

ラジコン ジェット飛行機

ラジコン ジェット飛行機久しぶりにラジコン飛行機ネタです。こんな映像を見つけました。ここに登場するのはラジコン用ジェットエンジンを搭載したもので実機の姿をそのままスケールダウンしたものです。

スケールジェット戦闘機

いずれも1機100万を越えるものばかりです。それが次から次へと墜落の嵐(><)
操縦が下手なのではありません。見たとこベテランばかり、それだけスケールジェットを飛ばす難しさが伺い知れる・・・

なぜか!?(難しい話をしても分からんと思うので簡単に言います)
機体のサイズは実機の5分の1くらいに見受けられます。時速1000キロで飛ぶ飛行機をそのままサイズダウン!! 
つまり飛ぶ為に必要な空気密度、揚力は5分の1しか無い。
スピードは200キロくらいですから受けられる風圧も5分の1。
密度が受けられず揚力が無いから
○失速し易い ○不安定 ○バランスを失い易く一度失ったら回復できない

これで飛ばそうってのが向こうに人ってもんで我々日本人は床の間に飾っときます(^^;)
映像の中盤で三角翼の戦闘機が宙返りの頂点付近で突如バランスを崩すところが有ります。これが空気剥離を起した瞬間! 低速失速に入り回復不能となった決定的瞬間映像!!

勿論、このサイズ用に設計すればちゃんと飛びます!!でも実機のスケールとは程遠い形になりますけど・・・

その前に・・・パパは買えない(爆)

プロフィール

「ステップワゴンRP3 バッテリー寿命について http://cvw.jp/b/111102/48684472/
何シテル?   09/29 07:41
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation