• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAPA&MIEの愛車 [その他 その他]

アストラルXc

投稿日 : 2009年07月16日
1
アストラルXc

F3A フルサイズ 縦横2m規格。

エンジンはYS・DZ160直噴

メカはフタバ、デジタルサーボなどなど・・・
2
まずは記念写真
3
StudioTomさんのオーレアと記念写真。

どちらもナルケホビーの完成機です。
4
エンジンスタート
ながい事保管してあったエンジンです、吹けあがりの調整が狂ってまして。。。
調整決まらずちょっと困惑(苦笑)



studioTomさん撮影
5
エンジン吹けあがりが飛行可能な状態まで来たので初飛行♪
まだ完全ではなくバックファイアを吹きながら飛んでます・・・

後ろにいるは元オーナーのI氏 そこでラダー右! 遅い! ダウン打て! と、長野フライングフレンドはスパルタ教育なのだ・・・
 
studioTomさん撮影
6
初飛行時の写真。
上空でパーーーン! パーーーン!とバックファイヤーの炸裂音を吹きながら賑やかなフライトとなりました。
混合気濃すぎ・・・



studioTomさん撮影、 ありがとう♪
7
この曲技機で何をやるのか・・・・?
これです、このパターンをどれだけ正確に飛行演技出来るかを競います。 (全世界共通ルール)

北風パターン P-11

種目名の前に K3 とか K4 とか書かれてますよね。演技の難易度によって係数がかけられてます。K5が最も難易度が高く、成功すれば高得点になりますが、失敗すれば・・・もうボロボロ(;;)

K3と書かれていたら、ジャッジの点数にこの係数3を掛けたのが得点になります。

地方大会レベルだとおよそ1000点~1200点はとれるかと。
全日本クラスで1500点を超えます。

うちのクラブは1300点~1500点をとる人がウジャウジャいますので、フラフラ踊った飛行をしていると後ろから激が飛んできます(滝汗)
8
これが南風パターン P-11

来年からこの P-11 と新パターンルールに変更になります。
2年に一度、新しいパターンになるのですねー・・・
その都度 新ルールに合わせた新型機が発売されます。

模型業界、儲かりますな~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation